平塚市・花巻市友好都市提携40周年

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1021654  更新日 令和7年3月3日

神奈川県平塚市と花巻市は、友好都市提携40周年を迎えました

令和6年(2024年)は、神奈川県平塚市と花巻市が友好都市提携をしてから40年目の年となります。
これを記念して式典を開催したほか、両市の市民ツアーをはじめとした様々な交流事業を実施しました。

花巻市・平塚市友好都市提携40周年記念式典

友好都市提携40周年を記念し、令和6年7月6日(土曜)に、平塚市の旧横浜ゴム平塚製造所記念館「八幡山の洋館」にて「花巻市・平塚市友好都市提携40周年記念式典」が開催されました。花巻市からは上田市長、花巻市友好都市交流委員会佐藤会長、市民ツアー参加者が出席し、平塚市の落合市長、平野委員長をはじめとする平塚市都市提携委員会の方々、平塚市議会議長、副議長、湘南ひらつか織り姫の皆様に歓迎していただきました。また、当市から記念品として、ミニ花巻傘を平塚市へ贈りました。

記念品のミニ花巻傘を贈る様子
花巻市から平塚市への記念品贈呈の様子
出席者の集合写真
平塚市での記念式典出席者の集合写真

平塚市・花巻市友好都市提携40周年記念式典、花巻訪問平塚市民ツアー

令和7年2月1日(土曜)、花巻温泉ホテル千秋閣において「平塚市・花巻市友好都市提携40周年記念式典」が開催され、平塚市からは落合市長をはじめとして、平塚市都市提携委員会平野委員長、坂東副委員長、平塚市職員、市民ツアー参加の皆様にご出席いただき、花巻市からは上田市長、花巻市議会議長、花巻市友好都市交流委員会会長・会員等関係者が出席しました。式典では、平野委員長、佐藤会長、両市長によるお祝いのスピーチ、そして春日流湯本鹿踊保存会の皆様による鹿踊により、40周年のお祝いを盛り上げていただきました。また、平塚市からの記念品として、平塚の地でだるまを作り続けて150年余りの「荒井だるま屋」に特別に製作いただいた二対の「相州だるま」が贈られました。一つは、平成28年に花巻市から平塚市に寄贈した「宮沢賢治ゆかりのバラ」と花巻市の特産品であるワインをイメージしたローズレッドのだるま、もう一つは湘南の海をイメージしたブルーのだるまで、式典にて両市長が両方のだるまに目入れをしました。
市民ツアー一行は2月1日(土曜)は式典に出席いただいたほか、宮沢賢治記念館、るんびにい美術館、花巻東高校のメジャーリーガー記念モニュメントの見学や、だぁすこでの買い物を楽しんだほか、まだ一般公開されていない「King of the Hill」を特別に見学することができ、大変喜ばれていました。2月2日(日曜)は宮沢賢治童話村や花巻新渡戸記念館の見学、金婚亭での昼食や買い物、エーデルワインやミルク工房ボンディア、産直での買い物など、花巻市内各所の観光を存分に楽しんでいただきました。

記念品の相州だるまを贈る様子
平塚市から花巻市への記念品贈呈の様子
式典での集合写真
花巻市での記念式典出席者の集合写真

各事業の様子について

平塚市で開催された40周年記念式典、市民ツアー、郷土芸能団体派遣の様子については花巻市友好都市交流委員会が発行している情報誌「ひと花」第38号を、花巻市で開催した40周年記念式典、平塚市民ツアーの様子については情報誌「ひと花」第40号をご覧ください。情報誌「ひと花」は下記のページよりご覧いただけます。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

国際交流室
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
電話:0198-41-3589 ファクス:0198-24-0259 (代表)
国際交流室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。