「暮らしの技公開講座」の参加者を募集します

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1023937  更新日 令和7年7月17日

「暮らしの技公開講座」参加者募集!

日常の暮らしの中で、身近な素材を活かして生活を楽しむ技を公開します。
今回は、「旬の漬物」の漬け方の技術を取り上げ、農村の食文化に触れながら情報交換し、生活技術の向上と参加者同士の交流を図る機会とします。

【主催】

花巻地方生活研究グループ連絡協議会

【日時】

令和7年7月24日(木曜)午前10時から正午まで

【会場】

まなび学園2階 クッキングルーム

【内容】

旬の野菜を使った漬物「きゅうりのパリッパリ漬」「野菜の三五八漬」の技の公開

【定員】

20人(先着順)
※小学生は保護者同伴

【参加料】

500円(材料代)

【申込方法】

メール
(下記2次元コードを読み取るとメール送信画面に移ります)

 

申し込みQRコード

【問い合わせ先】

花巻地方生活研究グループ連絡協議会
事務局 菅野
電話:44-2571

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

農政課
〒025-0052 岩手県花巻市野田335番地2(花巻農協総合営農指導拠点センター内)
電話:0198-23-1400(課直通) ファクス:0198-23-1403
農政課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。