医療・介護情報を病院などで共有する「いわて中部ネット」に参加しませんか
「いわて中部ネット」とは
「いわて中部ネット」(岩手中部地域医療情報ネットワークシステム)とは、岩手中部地域医療情報ネットワークに加入している岩手中部地域(花巻市、北上市、遠野市、西和賀町)の病院や診療所、介護事業所、薬局などをコンピューターネットワークでつなぎ、「いわて中部ネット」に参加している住民の診療内容や検査結果、処方されている薬など、医療や介護に関する情報を医師や薬剤師などが共有し、地域全体で住民の健康を見守るシステムです。平成29年10月にスタートしました。
「いわて中部ネット」参加のご案内
参加すると、こんなメリットがあります!
1.普段の受診に
「いわて中部ネット」に参加している複数の医療機関を受診する際、これまでの診療内容などを医師がパソコンの画面で確認してくれますので、ご自身やご家族がうまく説明できなくても安心です。
2.いざというときに
救急搬送時など、これまでの診療内容などの情報を正確に伝えることができないときも、受け入れ先の医療機関が「いわて中部ネット」を使ってこれまでの診療内容などの情報を把握することで、受け入れ後の迅速な処置の助けになります。
3.リスクの軽減
診療内容や処方されている薬などの情報があるので、重複した検査や薬の処方を減らすことができます。
4.災害時に
カルテやお薬手帳がなくなってしまっても、医療情報などのデータが残っているので、継続して治療や介護を受けられます。
「いわて中部ネット」に参加している施設は
「いわて中部ネット」に参加している施設については「いわて中部ネット」協議会ホームページ参加施設一覧から確認できます。
参加には申し込みが必要です
「いわて中部ネット」に参加している医療施設などが共有できるのは、参加申し込みをした人の情報に限られます。
参加申込書は、「いわて中部ネット」に参加している施設などに設置しているほか「いわて中部ネット」協議会ホームページからダウンロードすることもできます。
参加する時期が早ければ早いほど・・・
医療や介護に関する大切な情報がネットワークに蓄積されていくため、医療機関などでは、より多くの情報を共有することができ、皆さんに必要な医療・介護サービスを迅速・正確に提供することができるようになります。
ぜひ、皆さんの積極的な参加をお願いします。
「いわて中部ネット」について、もっと詳しく知りたい!
ふれあい出前講座のメニューをご活用ください!
「地域で健康を守ろう!~いわて中部ネットのご紹介~」というテーマで、地区の学習会や集会などにおじゃまし、「いわて中部ネット」に関する疑問にお答えします。その場で参加申込書にご記入いただくこともできます。
詳しくは、ふれあい出前講座メニュー紹介ページをご覧ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
地域医療対策課(花巻保健センター)
〒025-0055 岩手県花巻市南万丁目970番地5
地域医療係 電話:0198-41-3586 ファクス:0198-41-3606
施設総務係 電話:0198-41-3590 ファクス:0198-41-3606
地域医療対策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。