オストメイト

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1023612  更新日 令和7年5月14日

1 オストメイト(人工肛門・人工膀胱のある人たち)の公衆浴場への入浴にご理解ください。

様々な病気や事故などにより、お腹に排泄のための『ストーマ(人工肛門・人工膀胱)』を増設した人を『オスメイト』といいます。オストメイトはストーマ用装具を装着することによって、手術前と同じように社会生活を送ることが出来ます。公衆浴場への入浴についても、ストーマ装具を必ず装着する等のルールやマナーを守って入浴すれば、便・尿などの排泄物が漏れたりすることもなく、衛生上の問題はありません。

2 オストメイト用トイレについて

様々な病気や事故などにより、お腹に排泄のための『ストーマ(人工肛門・人工膀胱)』を増設した人を『オストメイト』といいます。ストーマを増設すると、便意や尿意を感じたり我慢することができないため、便や尿を溜めておくための袋(ストーマ用装具)が必要となります。

オストメイト用トイレは、ストーマ(人工肛門・人工膀胱)からの排泄物処理やストーマ装具の交換ができるトイレです。多機能トイレとも呼ばれ、公共施設やショッピングセンターなどに設置されています。

3 岩手県ユニバーサルデザインマップをご活用ください。(障がいのある人全般に対して)

障がいがある方や御高齢の方をはじめ、すべての人が安心して気軽に出かけられるよう、車いすやベビーカーなどで利用できる岩手県内の公共施設、商業施設(飲食店、スーパーマーケット等)、宿泊施設などのバリアフリー設備等の情報を集めて、岩手県が発信しているものです。

4 オストメイトの皆様へ

公共財団法人日本オストミー協会岩手県支部に入会しませんか

日本オストミー協会岩手県支部はオストメイトの皆様に手術後の社会復帰と生活の質の向上と安心・安全に暮らせる社会を目指し活動しています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

障がい福祉課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
自立支援係 電話:0198-41-3580 ファクス:0198-24-7729
地域生活係 電話:0198-41-3581 ファクス:0198-24-7729
花巻市基幹相談支援センター 電話:0198-41-3582 ファクス:0198-24-7729
障がい福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。