宮野目保育園地域子育て支援センター

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1004709 

事前予約が必要になることなどの利用条件がありますので、詳細は下記の利用方法と毎月のおたよりを十分にご確認ください。

ご来所になる前に、お子さんやご家族の健康状態を確認いただき、咳や鼻水、発熱など風邪症状をはじめとした体調不良がある場合は、利用をご遠慮いただきますようよろしくお願いいたします。
授乳室はございません。必要な方は、ケープ等をお持ちください。
12月7日(木曜)は宮野目保育園行事のため、園駐車場は保護者が利用します。
当日宮野目振興センターに駐車できない場合は、宮野目地区社会体育館の駐車場をご利用ください。
(その際は道路を跨いで会場に向かうことになります。車に気をつけてお越しください)

令和5年12月の利用について

前月の利用についてはおたよりをご覧ください。

事前予約について

利用を希望される方は希望日の前日までにお電話でお申し込みください。なお、利用は県内在住の方に限らせていただきます。

利用可能日、事前予約等受付期間
利用可能日 事前予約等受付期間

12月1日から28日までの平日

(祝日を除く)

 

 

11月28日(火曜)から利用希望日の前日

(土日、祝日を除く)

月曜・金曜:午前9時30分から正午、午後3時から4時

火曜・水曜・木曜:午後3時から4時のみ

  • 年末年始(12月29日から令和6年1月3日)は、支援センターはお休みとなります。
  • キャンセル待ちでご予約の方もいらっしゃいます。都合が悪くなってしまった場合は、前日までにキャンセルの連絡をお願いいたします。(実施当日の場合、職員が会場に出向いており事務室に不在となるため、キャンセルの連絡は不要です)

注意事項

  • ご利用前の手洗い・手指消毒、及び受付時の健康チェックにご協力ください。
  • ハンカチ、ティッシュをご持参ください。

広場共通

「好きなおもちゃで遊ぼう」

開催日

毎週火曜、水曜、木曜

(12月20日を除く)

場所
宮野目振興センター
時間
10時から11時30分
内容
好きなおもちゃで遊ぶことができます。下記の広場開催日でも、制作等に参加せず自由に遊ぶことができます。
持ち物
水分補給用の水かお茶、汗拭きタオル等
予約
必要(上記参照)

ママはぴ広場

「手形カレンダー作り」

開催日

12月5日、19日、26日

場所
宮野目振興センター
時間

午前10時から11時30分まで

内容

手形・足形でカレンダー作りをします。

カレンダー作りに参加せず、遊びのみのご参加も歓迎します。

定員

各日未就学児の親子15組

持ち物

水分補給用の水かお茶、汗拭きタオル等

予約
必要(上記参照)

るんるん広場

大人向けミニ講座「リース作り」

開催日
12月6日
場所
宮野目振興センター
時間

午前10時から11時30分まで

定員

各日未就学児の親子5組(11月実施の同講座に参加できなかった方優先)

持ち物

水分補給用の水かお茶

予約
必要(上記参照)
備考

リースの土台にドライフラワーや造花、松ぼっくり、どんぐりなどをグルーガンでつけて作ることができます。

「消しゴムはんこでカード作り」

開催日
12月12日
場所
宮野目振興センター
時間

午前10時から11時30分まで

定員

各日未就学児の親子15組

持ち物

水分補給用の水かお茶

予約
必要(上記参照)
備考

好きな色のインクを選んで、消しゴムはんこをカードに押します。

クリスマスや来年の干支である辰のスタンプをご用意しております。

(自由参加。ご参加の場合、お子さんは同室で遊びます)

「お楽しみクリスマス会」

開催日
12月14日
場所
宮野目振興センター
時間

午前10時から11時30分まで

定員

各日未就学児の親子15組

持ち物

水分補給用の水かお茶

予約
必要(上記参照)
備考
好きなおもちゃで遊んだ後、小さくて可愛いツリーを作ったり、合奏したりしてクリスマスの雰囲気を楽しみましょう。

げんきっこ広場

「クレヨンをつかってみよう」

開催日
12月7日、21日
場所
宮野目振興センター
時間

午前10時から11時30分まで

定員

各日未就学児の親子15組

持ち物

水分補給用の水かお茶、汗拭きタオル等

予約
必須(上記参照)
備考
米粉を原料に作られたクレヨンであそびます。お子さんのやってみたい気持ちに寄り添いながら遊びましょう。水を吹きかけて手形・足形をとることもできます。

保育園園庭

日付、場所

上記広場実施以外の平日:宮野目保育園園庭

時間

午前11時から12時まで

午後3時から4時まで

定員

各日未就学児の親子3組

持ち物

水分補給用の水かお茶、汗拭きタオル等

予約
必須(上記参照)
備考

広場実施のない日は保育園の園庭で遊ぶことができます。



宮野目保育園地域子育て支援センターは、宮野目保育園に併設している地域子育て支援センターです。
園開放やあそびの広場を開設していますので、お気軽にご利用ください。
(開催場所や利用方法がこれまでと異なりますので、詳しくはおたよりでご確認ください。)

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?