令和6年度「花巻市学力向上アクションプラン」についてお知らせします

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1004598  更新日 令和6年3月21日

児童生徒の学力保障

かつて小学校の学力は全国・県と比較して全体的に安定していましたが、平成27・28年度以降急激に低下し、令和3年度以降さらに下降しました。中学校の学力も令和5年度中3以降の学年は段階的に低下し続けています。学力低下の動きと合わせるように、かつて望ましい回答傾向を示していた児童生徒質問紙調査も小学校で意識低下が始まり、今は中学校でも課題が散見されます。(詳細は添付「令和5年度までの花巻市児童生徒の学力・意識の実態」参照)

この深刻な状況を改善するためには、児童生徒の学習の大部分を占める毎日の授業を充実しなければなりません。そこで、「花巻市学力向上アクションプラン」に各種会議等で提供する学校経営に係る資料や各種研修で使用する授業改善の取組等に係る資料を加え、誰でもいつでも閲覧できるようにしました。各学校の教育活動が効果的に進められるよう積極的な活用をお願いします。(詳細は添付「令和6年度花巻市学力向上アクションプラン」参照)

また、児童生徒の学習・生活に係る意識は学力に直接影響することから、子どもの非認知スキル(「自分と向き合う力 」「自分を高める力」「人とかかわる力」等)を育む手立てが重要となります。そこで、児童生徒の学習・生活が充実できるように「花巻市家庭教育スタンダード」を作成し、保護者や地域の皆様が気軽に閲覧できるようにしています。多くの皆様にご覧いただき、子どもたちの自主自律の意識が育まれるようご支援をお願いします。(詳細は添付「令和6年度花巻市家庭教育スタンダード」参照)

子育て、教育に関わる皆様には、本ホームページ掲載の「令和5年度全国学力・学習状況調査から見える花巻市の状況」「令和5年度岩手県学習定着度状況調査から見える花巻市の状況」も併せてご覧いただきたいと思います。成果を実感できるまでには時間はかかりますが、乳幼児期の子育て、家庭教育が小・中学生の健全育成、学力向上にスムースにつながる流れの確立を地道に進めることが大切と考えています。どうかそれぞれのお立場から長期的な視点に立ってより一層のご理解、ご協力をお願いします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

学校教育課
〒028-3163 岩手県花巻市石鳥谷町八幡第4地割161番地
指導係・教育研究所 電話:0198-41-3146 ファクス:0198-45-1321(代表)
いじめ相談ダイヤル 電話:0198-41-3147 ファクス:0198-45-1321(代表)
学校教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。