学校生活の様子(令和6年度)

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1021703  更新日 令和7年3月4日

臨時生徒総会

2月25日(火曜)に開催された臨時生徒総会の写真をお届けします。

臨時生徒総会1

臨時生徒総会2

臨時生徒総会3

臨時生徒総会4

令和6年度花巻市教育委員会児童・生徒栄誉賞

2月13日(木曜)に上記栄誉賞の授与式が本校体育館で行われました。今年度一年間の各種の活躍が評価され、本校からは個人7名と5つの団体が受賞しました。受賞者の皆さん、おめでとうございます。
 

栄誉賞1

栄誉賞2

栄誉賞3

栄誉賞4

新入生体験入学・保護者説明会

2月5日に行われた新入生体験入学・保護者説明会の様子をお届けします。
 

新入生体験入学1

新入生体験入学2

新入生体験入学3

新入生体験入学4

長半纏贈呈式

1月30日、花南教育振興協議会(照井善耕会長)様より、今年度も南中復興ソーランの長半纏を寄贈していただきました。地域の皆様、いつもありがとうございます。

長半纏贈呈式1

長半纏贈呈式2

長半纏贈呈式3

長半纏贈呈式4

令和6年度アンサンブルコンテスト

令和6年12月22日(日曜)に令和6年度アンサンブルコンテストが行われました。当日の会場は撮影不可でしたので、練習風景をお届けします。

アンサンブルコンテストに向けた練習の様子

アンサンブルコンテストに向けた練習の様子2

アンサンブルコンテスト本番の生徒たち

アンサンブルコンテストのステージ

ユニセフ「Hand in hand」街頭募金

令和6年12月14日(土曜)にユニセフ「Hand in hand」街頭募金がビフレ花巻店で行われ、本校からイーハトーブ委員と有志の14名の生徒が参加して募金活動に励みました。

ユニセフ募金の様子

募金を呼び掛ける生徒たち

応援団引継ぎ式

令和6年12月5日(木曜)に行われた応援団引継ぎ式の様子をお届けします。

腕章の引継ぎ

リーダーの応援披露

リーダーの応援披露2

リーダーの応援披露3

後期生徒総会

11月13日(水曜)に行われた後期生徒総会の様子をお届けします。

後期生徒総会の答弁の様子1

後期生徒総会での司会進行役

後期生徒総会で挙手する生徒たち

後期生徒総会での答弁の様子2

第23回花巻市中学校総合文化祭ステージ部門

11月11日(月曜)に開催された第23回花巻市中学校総合文化祭ステージ部門に2年生が参加し、合唱を披露しました。

市中学校総合文化祭での合唱の様子

指揮者と伴奏者

花南地区文化祭

11月9日(土曜)に開催された花南地区文化祭において、3年生が南中ソーランを披露してきました。

花南地区文化祭で太鼓をたたく生徒

花南地区文化祭の様子

花南地区文化祭でソーラン節を踊る生徒たち

生徒たちの記念写真

創立70周年記念式典

本校の創立70周年記念事業として、10月27日(日曜)に記念式典が行われました。多くのご来賓の皆様のご臨席を賜り、盛大に挙行することができました。誠にありがとうございました。創立70周年記念事業につきましては、「創立70周年記念事業のページ」もご覧ください。

記念式典のステージ

式典に参加する生徒たち

進行役生徒

ステージ上の様子

令和6年度南中祭(文化祭)

10月26日(土曜)に行われた令和6年度南中祭(文化祭)の写真をお届けします。

南中祭(文化祭)のポスター

開会あいさつ

開会あいさつその2

各クラスの合唱発表1

ピアノ伴奏者

各クラスの合唱発表2

吹奏楽部の演奏

吹奏楽部の演奏2

第39回岩手県中学校駅伝競走大会

10月9日(水曜)に開催された県中学校駅伝競走大会における本校選手の力走の様子です。

県駅伝1

県駅伝2

県駅伝3

県駅伝4

生徒会役員選挙

10月3日(木曜)に生徒会役員選挙を行い、生徒会の新しいリーダーが決まりました。

役員選挙1

役員選挙2

役員選挙3

役員選挙4

吹奏楽部チャリティコンサート

吹奏楽部のチャリティコンサートの写真です。(2024年9月23日)

チャリティコンサート1

チャリティコンサート2

チャリティコンサート3

チャリティコンサート4

令和6年度「花巻まつり」参加

430年の歴史を誇る「花巻まつり」。今年度も本校は神輿パレードに「南城中学校みこし同好会」として3学年が参加しました。今回もPTAの皆様、地域の皆様には多大なるご協力とご指導をいただきました。誠にありがとうございました。(2024年9月14日)

まつり1

まつり2

まつり3

まつり4

まつり5

まつり6

令和6年度花巻市中学校陸上競技大会

令和6年8月24日に行われた市中学校陸上競技大会の写真を掲載します。(2024年8月24日)

市中陸上1

市中陸上2

市中陸上3

市中陸上4

市中陸上5

市中陸上6

市中陸上7

市中陸上8

3学年復興学習

今年度も大船渡市大船渡町を訪問し、河川清掃と復興南中ソーランの披露を行いました。(2024年7月4日)

3学年復興学習1

3学年復興学習2

3学年復興学習3

3学年復興学習4

2学年宿泊研修

岩手山青少年の家での宿泊研修をしてきました。(2024年7月3日~4日)

2学年宿泊研修1

2学年宿泊研修2

2学年宿泊研修3

2学年宿泊研修4

1学年校外学習

釜石市の釜石鵜住居復興スタジアムを訪問し、学習してきました。(2024年7月4日)

1学年校外学習1

1学年校外学習2

1学年校外学習3

1学年校外学習4

情報モラル教室

令和6年度情報モラル教室の写真です。(2024年6月27日)

授業の様子

生徒代表が講師にお礼を伝える様子

令和6年度花巻市中学校総合体育大会

令和6年度花巻市中学校総合体育大会の壮行式と報告会の写真です。(2024年6月11日、19日)

野球部

バレー部

エールを送る生徒

大会結果報告

前期生徒総会

令和6年度前期生徒総会の写真です。(2024年5月30日)

答弁する生徒

挙手をする生徒たち

執行部の様子

質問する生徒

説明する執行部の様子

答弁の様子

花巻地区通信陸上競技大会(令和6年度)

令和6年度の花巻地区通信陸上競技大会の写真です。(2024年5月25日)

競技の様子1

競技の様子2

競技の様子3

競技の様子4

競技の様子5

競技の様子6

体育祭(令和6年度)

令和6年度の体育祭の写真です。(2024年5月11日)

体育祭1

体育祭2

体育祭3

体育祭4

体育祭5

体育祭6

体育祭7

体育祭8

盛岡市内一周継走大会

令和6年度盛岡市内一周継走大会の写真です。(2024年4月21日)

継走1

継走2

継走3

継走4

継走5

継走6

3学年修学旅行

3学年の修学旅行の写真です。(2024年4月11日~13日)

談笑する様子

海岸の写真

雷門の写真

アトラクション内部

ディズニーランドでの様子

料理の写真(カレー)

議会見学の様子

研修の様子

生徒会入会式

令和6年度の生徒会入会式の写真です。(2024年4月9日)

入会式1

入会式2

入会式3

入会式4

入学式(令和6年度)

令和6年度の入学式の写真です。(2024年4月5日)

  • 代表生徒のスピーチの様子
  • 呼名される生徒たち
  • 学校長挨拶
  • 入学式会場の様子

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

南城中学校
〒025-0021 岩手県花巻市南城251番地
電話:0198-23-4146 ファクス:0198-23-4659
南城中学校へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。