コミュニティバス「土沢線」
民間バス路線の廃線に伴い、市では路線の維持のため、令和6年4月1日から花巻地域と東和地域を結ぶ「コミュニティバス土沢線」を運行しています。
運行内容
運行経路
- 岩手県交通株式会社が現在運行しているルートを基本とし、発着点におけるバスの待機場所や利用者の利便性を考慮し、東和町内のルートを変更しました。
- 「雲南桜前」、「八日市場」、「土沢駅口」のバス停留所を廃止し、新たに「道の駅とうわ」、「東和病院」、「東和コミセン」、「新斎通り」、「土沢駅前」の5か所のバス停留所を新設しました(「シーナシーナ花巻」から「土沢中町」は変更ありません)。
便数、運行ダイヤ
- 月曜日から金曜日・・・1日6往復
- 土曜日・日曜日、祝日・・・1日4往復
車両、定員等
・ノンステップ小型バス(定員32人)で運行しています。
月曜日から金曜日の道の駅とうわ始発便(午前7時35分発)およびシーナシーナ花巻終発便(午後5時27分発)のみ、定員11人の車両で運行します。
運賃
- 距離制、170円から690円(小学生、身体障害者手帳および精神障害者保健福祉手帳をお持ちの人は半額。未就学児は無料)。
- 交通系ICカード(SuicaやIwate Green Pass)での決済が可能です。
定期券販売所
- 株式会社東和町総合サービス公社
花巻市東和町安俵6区122(42-2090)
営業時間 午前9時から午後5時 - 岩手県交通株式会社花巻駅前バス案内所
花巻市大通り1丁目6-7(23-2090)
営業時間 午前8時30分から午後6時(火曜日および木曜日は除く)
運行事業者
株式会社東和町総合サービス公社
花巻市東和町安俵6区122(42-2090)
花巻駅前バス乗り場について
- 2番乗り場
コミュニティバス土沢線
コミュニティバス大迫・花巻線(新幹線・新花巻駅、いわて花巻空港経由大迫中学校行)
岩手医科大学附属病院利用者連絡バス
担当
建設部都市政策課公共交通係
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
都市政策課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
都市デザイン係 電話:0198-41-3553 ファクス:0198-22-6846
公共交通係 電話:0198-41-3554 ファクス:0198-22-6846
公園緑地係 電話:0198-41-3570 ファクス:0198-22-6846
都市政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。