市内の店舗で資源物の回収をしています
資源物の店頭回収の紹介
市内の事業者店舗では、店頭に資源物の回収ボックスを設置し、ペットボトルや缶、紙パック、雑誌、段ボール、食品トレイなどの資源物の店頭回収に取り組んでいます。
回収された資源物は、再び資源として利用されます。ごみの減少にもつながりますので、資源化できるものを排出する際は、各地域で行っている資源回収や店頭回収をご利用いただくようお願いします。
次の店舗で資源物の回収を行っています
店舗ごとに回収品目や回収方法が異なりますので、利用される各店舗の回収方法を必ずご確認いただき、店舗で決められた方法で排出するようお願いします。
例えば、回収品目はきちんと区別し、ペットボトルや缶、びん、紙パック、食品トレーは洗浄して乾かしてから、雑誌や新聞紙は整えて紐でしばってから持ち込むようにしましょう。
なお、店舗の資源回収場所はごみ集積所ではありませんので、回収品目以外のごみを投棄しないようお願いします。
回収品目などが変更となる場合がありますので、各店舗にご確認のうえご利用ください。
店舗名称 |
所在地 |
回収する資源物 |
---|---|---|
アルテマルカン桜台店 | 桜台1-12-12 | ペットボトル、缶(アルミ・スチール)、紙パック、食品トレー、その他プラスチック(透明容器) |
キクコーストア石鳥谷店 | 石鳥谷町上口3-1-1 | びん(一升びん・ビールびん)、紙パック、食品トレー |
キクコーストア花巻不動店 | 不動73-1 |
びん(一升びん・ビールびん)、紙パック、食品トレー、新聞紙、雑誌、雑がみ |
ベルプラス松園店 | 松園町372-5 | ペットボトル、缶(アルミ・スチール)、紙パック、食品トレー |
ベルプラス東和店 | 東和町土沢6区76 | ペットボトル、缶(アルミ・スチール)、紙パック、食品トレー |
ビッグハウス花巻店 | 東宮野目12地割10-2 | ペットボトル、缶(アルミ・スチール)、紙パック、食品トレー |
スーパーアークス花巻高木店 | 高木第16地割68番地6 | ペットボトル、缶(アルミ・スチール)、紙パック、食品トレー、新聞紙、雑誌 |
ジョイス石鳥谷店 | 石鳥谷町北寺林11地割107番地1 | ペットボトル、缶(アルミ・スチール)、紙パック、食品トレー、新聞紙、雑誌 |
ビフレ花巻店 | 桜町4-276-1 | 紙パック、食品トレー、ダンボール、新聞紙、雑誌、雑がみ |
コープ花巻あうる | 南新田288-1 | ペットボトル、缶(アルミ・スチール)、びん(一升びん・ビールびん)、紙パック、食品トレー、新聞紙、雑誌、雑がみ、廃食用油 |
Aコープゆぐち | 円万寺法船134番地3 | びん(一升びん・ビールびん)、紙パック、食品トレー |
ユニバース花巻桜木店 | 桜木町二丁目208番2 | ペットボトル、缶(アルミ)、紙パック、食品トレー、新聞紙、雑誌 |
みずかみ大迫店 | 大迫町大迫13地割115-1 | ペットボトル、缶(アルミ・スチール)、びん(一升びん・ビールびん)、紙パック、食品トレー |
サンデー花巻店 | 南城10 | インクカートリッジ |
サンデー花巻南新田店 | 南新田272 | インクカートリッジ |
ケーズデンキ花巻店 | 東宮野目12-18-17 | インクカートリッジ |
ヤマダデンキテックランドNew花巻店 | 南新田283-2 | インクカートリッジ |
上記は、令和6年度に花巻市が実施した資源ごみ店頭回収アンケート調査対象の店舗のうち、掲載について承諾をいただいた店舗のみ掲載しています。
この他にも、市内では資源物の店頭回収を実施している店舗がありますので、各店舗にご確認をお願いします。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
生活環境課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
環境計画係 電話:0198-41-3543 ファクス:0198-21-1152
資源循環係 電話:0198-41-3544 ファクス:0198-21-1152
環境保全係 電話:0198-41-3545 ファクス:0198-21-1152
生活環境課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。