NPO法人の設立
NPO法人は、所轄庁に設立の申請をし、認証を受け、登記することで成立します。
花巻市では、平成19年4月から岩手県より事務移譲を受け、設立認証事務等を行っています。
法人設立認証手続きの流れ
1.準備会(設立発起人会)
設立発起人が集まり、NPO法人の要件の確認、設立総会にあげる定款・設立趣旨書・事業計画・活動予算・設立代表者などを検討し、原案を作成します。
2.設立総会
設立当初の社員が集まり、法人設立の意思決定をするとともに、設立申請に必要な内容の議決、役員及び代表者を選任します。
3.設立申請
申請書類を作成し、所轄庁あてに申請します。
受理後、定款・役員名簿・設立趣旨書・事業計画書及び活動予算書は、2週間一般に縦覧されます。また、所轄庁による審査が行われ、縦覧期間の2週間経過後、2ヶ月以内に、認証・不認証が決定されます。
4.認証
決定後、団体に通知されます。(法律が求める要件に満たない場合は、不認証の決定が行われ、その理由を付した書面をもって通知されます。)
5.登記
法人認証されただけでは効力を持たず、登記して初めて法人として成立します。登記は認証後、2週間以内に行います。
6.設立登記完了届出書の提出
登記完了後、速やかに提出してください。
法人設立の手続き(提出書類)
1.設立認証申請
- 設立認証申請書(様式第1号)
- 定款
- 役員名簿
- 就任承諾及び誓約書の謄本
- 各役員の住所又は居所を証する書面
- 社員のうち10人以上の者の名簿
- 確認書
- 設立趣旨書
- 議事録の謄本
- 設立当初の事業年度及び翌事業年度の事業計画書
- 設立当初の事業年度及び翌事業年度の活動予算書
2.設立登記完了後の提出書類
- 設立登記完了届出書(様式第3号)
- 登記事項証明書
- 登記に関する書類の写し(登記事項証明書の写し)
- 設立時の財産目録
様式ダウンロード
定款・その他の様式例
定款・その他の様式例は、岩手県のホームページを参照してください。
申請窓口について
花巻市内にのみ事務所を持つ法人は、花巻市役所(地域振興部部地域づくり課)が受付窓口となります。
花巻市に主たる事務所を持ち、花巻市以外にその他の事務所を持つ法人の場合は、県南広域振興局(経営企画部)が受付窓口となります。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
地域づくり課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
地域振興係 電話:0198-41-3513 ファクス:0198-22-6995
市民協働係 電話:0198-41-3514 ファクス:0198-22-6995
地域支援室 電話:0198-41-3515 ファクス:0198-22-6995
地域づくり課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。