救急訓練の画像

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1019332  更新日 令和6年2月6日

救急訓練

各種救急資器材の取り扱い、救命処置、搬送方法などのほか、建物内や交通事故現場などを想定したシミュレーション訓練を行っています。また、救急隊員に対する研修を行い、救急に関する知識や技術のスキルアップを図り、救命率の向上に努めています。

資器材取り扱い訓練

資器材取り扱い訓練の画像
救急車内での血圧測定
心電図モニタ装着訓練の画像
12誘導心電図の装着

救命処置訓練

胸骨圧迫訓練の画像
用手での胸骨圧迫
救命処置訓練の画像
器具を用いた心肺蘇生

シミュレーション訓練

救急訓練の画像
傷病者の観察・判断
シミュレーション訓練の画像
処置・評価

救急隊員研修

救急隊員研修の画像
救急隊員研修の様子

救助訓練

下の画像をクリックすると、救助訓練のページに移動します。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

消防本部総務課
〒025-0098 岩手県花巻市材木町12番6号
総務係、経理係 電話:0198-22-6121 ファクス:0198-22-5549
消防団係 電話:0198-22-6122 ファクス:0198-22-5549
消防本部総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。