新花巻図書館整備基本・実施設計業務の公募プロポーザルに係る専門家との連携について

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1024064  更新日 令和7年8月8日

新花巻図書館整備基本・実施設計業務の公募プロポーザルにあたっては、専門家と連携し進めております

  新花巻図書館整備基本・実施設計業務の公募プロポーザル実施のために作成した実施要領等(市ホームページで7月24日に公表)は大部の内容となっております。この作成などにあたっては日本建築学会が公表している「長く大切にされる公共施設を実現するための提言」を参考にしており、日本建築学会会長で公共施設整備の経験豊富な小野田泰明東北大学大学院教授が属する一般財団法人青葉工学振興会と令和7年7月7日付で契約を締結し、小野田教授より他自治体の事業実施にあたり作成された実施要領等に関する資料を提供いただき、実施要領等を作成に関するご助言・ご指導等をいただいてきたところです。

  新花巻図書館整備基本・実施設計の設計者は、公募プロポーザルを審査するプロポーザル選定委員会の一次審査及び二次審査により選定されることとなりますが、小野田教授からご助言をいただき、日本建築学会の上記提言に記載の「設計者選定の指針」に基づき、建築設計や都市計画、図書館学などの分野で実績がある5人の専門家と花巻市副市長の6人の構成といたしました。5名の専門家は、建築設計の乾久美子横浜国立大学大学院/建築都市スクールY-SGA教授(委員長)、図書館理念・実装の吉成信夫元・みんなの森ぎふメディアコスモス総合プロデューサー 東海国立大学機構参与 明石市本のまち推進アドバイザー他(副委員長)、建築計画・都市計画の小野田泰明教授、建築設計・環境建築の竹内昌義東北芸術工科大学デザイン工学部建築・環境デザイン学科教授、図書館学の早川光彦富士大学経済学部経済学科教授となっております。

  花巻市と契約を締結した一般社団法人青葉工学振興会及び小野田教授を含むプロポーザル選定員会の委員の先生方はいずれも花巻市からの受託者として花巻市民のための図書館整備にご協力いただくこととなります。


  プロポーザル選定委員会乾久美子委員長及び吉成信夫副委員長から次の通りのメッセージ(実施要領にも記載しています)を頂きましたのでご覧ください。

乾久美子委員長からのメッセージ

  新花巻図書館整備基本計画にあるように、花巻市ではこれまで長い時間をかけて新図書館の構想を練り、敷地の選定を議論してきました。その間、新しい図書館に対する期待が高まり続けています。本プロポーザルは、そうした機運の高まりを一手に引き受け、市民の誰もが納得をする新しい図書館のあり方を視覚化する機会になります。

  駅前という利便性の高い敷地が選ばれた意味を受けとり、使い勝手の良さとして具現化し、都市の魅力に繋げることが大きな課題になるでしょう。

  図書館というプログラムは昨今、様々な試みにより、その可能性が探られてきています。新花巻図書館もまた、そうした可能性をよりいっそう深く探るものとして提案いただくことを期待します。

  もちろん、市民に開かれ、先進的な文化が花開いた花巻市の歴史につながる魅力的な施設になることは必須です。環境や公共サービスに求められる価値観が今後大きく変わっていくことが予想される中で長く使われ、花巻市の未来を担う中核施設のあり方を、建築家の卓越した空間構成力と都市デザイン力によって提案いただくことを期待しています。

吉成信夫副委員長からのメッセージ

  花巻は、宮沢賢治が生涯を過ごしたまちとして全国に知られています。彼の残した共生的な世界観や自然観は、今なお国内外で輝きを増し続けています。

  花巻の文化的風土が育んできた先人たちの学びの精神を受け継ぎ、賢治という傑出した知性を輩出したこのまちに、新たな図書館が生まれます。

  そのためのプロポーザルである以上、新花巻図書館整備は、本の貸し借りだけにとどまらず(もちろんそれは大事な核となるサービスですが)、本を通してひとやもの・ことがつながる、市民の出会いと交流の場としての豊かな可能性もまた重要な要素として期待されることと思います。駅前立地という特性からすれば、花巻市内に広く点在する、各地の博物館や資料館、宮沢賢治記念館や宮沢賢治イーハトーブ館、萬鉄五郎記念美術館などとともに文化的なコモンズ(誰もが自由に参加できる文化的空間)をゆるやかにつなぎあう情報面での入り口ともなるはずです。

  プロポーザルを提出される皆さんには、これまで図書館が長い間培って来た子どもの読書推進、文字・活字文化をこれからの時代に合わせていきいきと多様にひらいていく新たな図書館像、言い換えれば、新たな時代の羅須地人協会を期待します。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

新花巻図書館計画室
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
電話:0198-41-3615 ファクス:0198-24-0259(代表)
新花巻図書館計画室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。