所在地・入館料・交通アクセス
所在地
住所
岩手県花巻市大迫町大迫第3地割39番地1
郵便番号028-3203
電話番号
0198-29-4567
ファクス
0198-48-3001
開館時間
午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
休館日
年末年始(12月28日から1月3日まで)
入館料
区分 | 通常 | 団体(20名以上) |
---|---|---|
一般 | 200円 | 150円 |
小学生・中学生・高校生 | 100円 | 50円 |
- 花巻市内に在住する小・中学生は受付で「まなびキャンパスカード(ふるさとパスポート)」、高校生(花巻市内に在住する高校生、花巻市内の高校に在籍する生徒)は生徒手帳、富士大学学生は学生証を提示すると、入館料が無料となります。
(小学生及び養護学校の小中学生の場合は、同伴した保護者1名も無料になります。) - 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳等のご提示で入館料が無料となります。また障がい者1名につき付き添いの介護者1名の入館料が無料となります。なお、障害者手帳アプリ「ミライロID」もご利用いただけます。
- 花巻市消防団応援事業制度により「花巻市消防団員カード」のご提示で消防団員は全額、消防団員の同伴者(5名まで)半額の入館料が減免となります。
- 入館料は減免できる場合がありますので、詳細につきましてはお問い合わせください。
交通アクセス
バスで
- 岩手県交通バス「大迫・花巻線」JR花巻駅前~JR新花巻駅前~大迫バスターミナル下車、徒歩5分
- 岩手県交通バス「大迫・石鳥谷線」JR石鳥谷駅前 から 大迫バスターミナル下車、徒歩5分
- 岩手県交通バス「大迫・紫波線」JR紫波中央駅前 から 大迫バスターミナル下車、徒歩5分
- 花巻市自主運行バス「大迫・花巻地域間連絡バス」大迫バスターミナル下車、徒歩5分
お車で
国道396号 早池峰大橋そば大迫体育館の奥が、総合文化財センターです。
- JR花巻駅から 車40分
- JR新花巻駅から 車20分
- JR石鳥谷駅から 車20分
- 東北自動車道 花巻インターから 車30分
- 釜石自動車道 東和インターから 車20分
周辺地図
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
花巻市総合文化財センター
〒028-3203 岩手県花巻市大迫町大迫第3地割39番地1
電話:0198-29-4567 ファクス:0198-48-3001
花巻市総合文化財センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。