萬鉄五郎記念美術館企画展 写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」開催のおしらせ(7月14日から)

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1002113  更新日 平成31年1月21日

イベントカテゴリ: 歴史・文化

開催エリア:東和地域

開催期間

平成30年7月14日(土曜)から平成30年9月17日(月曜)まで

写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」

NHK BSプレミアムの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」が写真展になりました。「ネコは人間とともに世界に広まった。だからその土地のネコはその土地の人間に似る」と語る動物写真家・岩合光昭。本展は、岩合氏がヨーロッパ、アフリカ、アメリカ、アジアなど世界15地域で出会ったネコたちの写真作品を中心に、番組未公開映像を加え、およそ200点で構成します。ネコたちの愛らしい表情や仕草、一瞬の動きをとらえた写真は、多くの人々を魅了することでしょう。番組ファンはもちろん、ファンならずとも楽しめる″イワゴーワールド″をご覧ください。

展覧会名称

写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」

会期等

会期・開館時間

平成30年7月14日(土曜)から平成30年9月17日(月曜)まで
午前8時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)

休館日

月曜休館(月曜が祝日の場合はその翌日) ただし8月13日(月曜)は開館します。

会場

萬鉄五郎記念美術館(岩手県花巻市東和町土沢5区135番地 電話番号:0198-42-4402)

入館料

一般700円(650円)、高校・学生400円(350円)、小・中学生300円(250円)

補足:カッコ内は20名以上の団体料金。花巻市内小・中学生は「まなびキャンパスカード(含ふるさとパスポート)」、花巻市内在住の高校生と花巻市内の高校に在学する生徒は生徒手帳、富士大学学生は学生証を受付で提示いただくと、土曜・日曜・祝日と長期休暇期間の入館料が無料となります。身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳等のご提示で入館料が無料となります。また障がい者1名につき付き添いの介護者1名の入館料が無料となります。

主催

萬鉄五郎記念美術館

自慢のネコちゃん大募集

会期中応募いただいた写真を会場横に展示いたします。

ご応募いただいた方には本展覧会の招待券を1枚差し上げます。

【募集時期】平成30年7月1日(日曜)から9月9日(日曜)までの午前8時30分から午後5時まで

【応募方法】萬鉄五郎記念美術館に直接持参、または郵送で応募ください

【応募写真サイズ】L版(約9×13センチ)以下

応募の前にご確認ください

  • ご応募いただいた写真は返却いたしません。
  • 被写体に人物が入る場合は必ず本人の了承を得てください。
  • 展示の際お名前などのご紹介はいたしません。
  • 応募多数の場合展示できない場合もございます。

周辺地図

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
現在、Googleカレンダーに取り込めない不具合が発生しております。申し訳ございませんが、復旧まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

萬鉄五郎記念美術館
〒028-0114 岩手県花巻市東和町土沢5区135
電話:0198-42-4402 ファクス:0198-42-4405
萬鉄五郎記念美術館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。