令和7・8年度競争入札参加資格審査申請について【受付は終了しました】
更新情報
令和6年11月13日更新
- 受付システム入力の補助資料及びよくある質問を更新しました。
令和6年11月1日更新
- 花巻市に物品・役務(賃貸借)を希望する場合に回答が必要な調査フォームを公開しました。
令和6年10月16日更新
- 花巻市へ参加される場合の参加資格要件を追記しました。
- 花巻市競争入札参加資格審査申請の特記事項に資格要件を追記しました。
令和7・8年度競争入札参加資格審査申請について
岩手県南広域14団体では、入札参加資格審査申請手続きを統一し、オンラインで下記のとおり受け付けます。令和6年4月からの事務局は、奥州市となっております。
【参加団体】
北上市、奥州市、花巻市、遠野市、一関市
金ケ崎町、西和賀町、平泉町
北上地区広域行政組合、岩手中部広域行政組合、北上地区消防組合
岩手中部水道企業団、奥州金ケ崎行政事務組合、一関地区広域行政組合
申請受付期間
令和6年11月1日(金曜)から令和6年11月29日(金曜)まで(土、日、祝日を除く。)
事前に申請の手引き、受付システム操作マニュアル、受付システム入力の補助資料を確認のうえ、申請の手続きをしてください。
受付システム
岩手県南広域競争入札参加資格審査申請は、下記リンクから手続きできます。
申請の手引き等(14団体共通)
-
(14団体共通)岩手県南広域競争入札参加資格審査申請の手引き (PDF 145.8KB)
-
(14団体共通)様式第1号 使用印鑑届兼委任状 (Excel 18.2KB)
-
(14団体共通)受付システム操作マニュアル(建設工事) (PDF 4.7MB)
-
(14団体共通)受付システム操作マニュアル(建設コンサル) (PDF 5.2MB)
-
(14団体共通)受付システム操作マニュアル(物品・役務) (PDF 5.3MB)
-
(14団体共通)受付システム入力の補助資料(令和6年11月13日更新) (PDF 703.3KB)
-
(14団体共通)営業品目の詳細(物品・役務) (Excel 28.3KB)
-
(14団体共通)よくある質問(令和6年11月13日更新) (Excel 17.8KB)
国税の納税証明書はe-taxを使ったオンライン請求が便利です。
問い合わせ先
花巻税務署管理運営部門 0198-23-3367(直通)
各団体の格付、個別調査項目に関する問合せ
花巻市に登録できる業種(工種)について
花巻市に建設工事及び物品・役務の申請を行う事業者は、一部登録できない業種(工種)もありますので、下記の一覧表をあらかじめ確認の上、申請してください。
花巻市へ参加される皆様へ
参加資格要件について(令和6年10月16日追記)
花巻市へ申請される場合、14団体共通の参加資格要件のほか、以下の要件が必要となります。14団体共通の資格要件は、岩手県南広域競争入札参加資格資格申請の手引きを確認してください。
【建設工事】
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「政令」という。)第167条の4第1項の規定に該当しない者(政令第167条の11第1項において準用する場合を含む。)
【建設コンサル】
- 申請及び申請書類の重要な事項について、虚偽の記載をし、又は重要な事実について記載をしなかった者でないこと。
- 政令第167条の4第1項に該当しない者であること。
- 政令第167条の4第2項各号のいずれかに該当しない者又はその事実があった後2年を経過している者であること。
- 関係法令の規定による営業若しくは業務停止の処分を現に受けている者でないこと。
【物品・役務】
- 申請日現在において、業務実績が1年以上であること。
- 政令第167条の4第1項に該当しない者であること。
- 政令第167条の4第2項各号のいずれかに該当しない者又はその事実があった後2年を経過している者であること。
- 関係法令の規定による営業若しくは業務停止の処分を現に受けている者でないこと。
別途提出書類及び個別調査が必要です(令和6年11月1日更新)
花巻市へ申請される場合、オンライン申請とは別に下記の書類が必要となります。
建設工事 | 建設コンサル | 物品・役務 | |
---|---|---|---|
対象者 |
5工種(土木一式、建築一式、電気、管、舗装)を希望する市内業者 |
なし | 賃貸借を希望する事業者 |
提出書類及び個別調査 |
(格付けをするための書類として) 技術職員名簿(資格者証の写しを添付) 主観的事項に係る証明書等 |
なし | 個別調査(リース及びレンタルの希望調査) |
提出及び回答方法 | 花巻市 契約管財課まで郵送又は持参 | なし |
LoGoフォームで回答 |
受付期間 |
令和6年11月1日(金曜)から令和6年11月29日(金曜) (ただし、土曜、日曜、祝日を除く。) |
なし | 令和6年11月1日(金曜)から令和6年11月29日(金曜) |
- 物品・役務(賃貸借)回答フォーム用URL、QR
申請の特記事項及び様式等(花巻市)
-
(花巻市)花巻市競争入札参加資格審査申請の特記事項(令和6年10月16日修正) (PDF 248.2KB)
-
(花巻市)特記事項の補足 (PDF 222.5KB)
-
(花巻市)様式第1号 技術職員名簿 (Word 19.5KB)
-
(花巻市)様式第1号別紙1 実務経験証明書 (Word 16.6KB)
-
(花巻市)様式第2号 舗装施工管理技術者調書 (Word 15.3KB)
-
(花巻市)様式第3号 地域貢献活動の実績調書 (Word 15.8KB)
-
(花巻市)様式第4号 花巻市消防団員任命状況確認書 (Word 18.9KB)
-
(花巻市)別表 技術職員コード表 (PDF 90.6KB)
-
(花巻市)賃貸借分類分類確認表 (PDF 153.5KB)
問合せ先
(1)申請手続き全般に関すること
- 事務局 奥州市 財政課 直通 0197-34-1767
(2)格付・添付書類などの申請団体による特記事項に関すること
- 花巻市 契約管財課 直通 0198-41-3519
- 北上市 財政課 直通 0197-72-8262
- 奥州市 財政課 直通 0197-34-1767
- 遠野市 管財課 代表 0198-62-2111
- 一関市 総務課 直通 0191-21-8223
- 金ヶ崎町 企画財政課 直通 0197-42-2115
- 西和賀町 総務課 代表 0197-82-2111
- 平泉町 総務課 直通 0191-46-5540
- 北上地区広域行政組合 総務係 代表 0197-68-2203
- 岩手中部広域行政組合 総務係 代表 0197-72-8286
- 北上地区消防組合 総務課 代表 0197-64-1122
- 岩手中部水道企業団 総務課 直通 0198-41-5315
- 奥州金ヶ崎行政事務組合 企画総務課 代表 0197-24-5821
- 一関地区広域行政組合 総務管理課 代表 0191-21-2111
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
契約管財課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
契約検査係 電話:0198-41-3519 ファクス:0198-24-0259(代表)
公共施設管理係 電話:0198-41-3520 ファクス:0198-24-0259(代表)
契約管財課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。