学校の沿革
学校の沿革
昭和54年4月10日 開校式 児童数635名
花巻の「教育の丘」である桜台は、古くは花巻小学校、旧制県立花巻中学校の開校の地であり、花巻北高等学校が昭和52年に移転するまで「桜雲台」と呼ばれ、市民敬愛の地である。その跡地に、花巻小学校、若葉小学校の両校より分離し、学区民の強い期待を担って創設。
昭和54年6月5日 | 校章決定 |
---|---|
昭和54年11月2日 | 校歌制定 |
昭和55年9月14日 | 開校1周年記念式典 校旗樹立 |
昭和57年1月9日 | 桜台小学校区教育振興協議会発会 |
昭和59年3月6日 | 桜台音頭制作 |
昭和60年1月10日 | 安全教育の優れた功績により岩手県教育委員会表彰 |
昭和60年9月28日 | 交通安全優良校として、東北管区警察局長賞を受賞 |
昭和60年10月12日 | 理科教育優良校としてソニー理科教育振興団表彰 |
昭和60年10月30日 | 学校給食優良校として文部大臣表彰 |
昭和62年1月21日 | 交通安全教育の功績により全日本交通安全協会長表彰 |
昭和63年11月12日 | 学校創立10周年記念式典挙行、記念碑「桜雲台」建立 |
平成1年8月1日 | PTA活動の業績を認められ、県P連表彰 |
平成3年1月30日 | 南前増築校舎(普通教室5、昇降口他)完成 |
平成3年2月22日 | 増築校舎落成記念式典挙行 |
平成3年5月10日 | 文部省指定学校公開研究会(生活科) |
平成7年3月31日 | 学校給食共同調理場閉鎖 |
平成7年10月18日 | 学校保健統計調査への協力により文部大臣表彰 |
平成10年10月12日 | 岩手県特殊教育研究大会開催 |
平成10年11月1日 | 学校創立20周年記念式典挙行 |
平成10年11月29日 | 新体育館使用開始 |
平成12年2月26日 | 屋内運動場改築記念式典・祝賀会開催 |
平成13年11月16日 | 岩手県学校図書館研究大会開催 |
平成18年11月10日 | 岩手県国語教育研究協議会花巻大会開催 |
平成20年10月8日 | しだれ桜の記念植樹と創立30周年記念碑建立 |
平成20年11月1日 | 学校創立30周年記念学習発表会・記念式典挙行 |
平成21年2月1日 | 図書館の貸出・返却をコンピュータで管理 |
平成25年7月14日 | トイレ洋式化工事 |
平成25年2月20日 | 本校PTAが「市活力あるまちづくり表彰2012」受賞 |
平成27年10月23日 | 授業実践公開研究会 (花巻市教委指定 教育課程「アクションリサーチ」) |
平成29年3月 | プール改修工事 |
平成29年3月 | 特別支援学級用2教室増設 |
平成30年10月20日 | 学校創立40周年記念学習発表会、記念式典挙行 |
令和元年1月6日 | 普通教室エアコン設置 |
令和3年8月5日 | 長寿命校舎改修工事設立委員会発足 |
令和3年10月5日 | 授業実践公開研究会(花巻市教育委員会指定 算数科) |
令和4年4月1日 | 花巻北小中校区学校運営協議会発足 |
令和5年3月31日 | 長寿命化校舎改修工事 南校舎完成 |
令和7年3月31日 | 長寿命化校舎改修工事 3年計画終了 |
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
桜台小学校
〒025-0068 岩手県花巻市下幅292番地
電話:0198-24-6066 ファクス:0198-24-2258
桜台小学校へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。