学校だより
添付ファイル
-
令和7年度 第1号 (PDF 514.1KB)
令和7年度スタート、令和7年度入学式、6年生のすばらしい姿、児童の活躍 -
令和6年度 第1号 (PDF 659.2KB)
令和6年度スタート、入学式、6年生のすばらしい姿 -
令和6年度 第2号 (PDF 930.6KB)
安全教室、1年生を迎える会、授業参観PTA児童総会、運動会スローガン -
令和6年度 第3号 (PDF 982.2KB)
運動会の様子、田植え体験、早起きマラソン、生け花、児童の活躍 -
令和6年度 第4号 (PDF 785.4KB)
キャンプ、いじめ防止の誓い、クマ対策、プール、授業参観日、児童の活躍 -
令和6年度 第5号 (PDF 987.1KB)
修学旅行,学校の宝もの,熊対応ありがとうございました,児童の活躍
-
令和6年度 第6号 (PDF 321.2KB)
健やかに成長1学期、終業式の発表(5、1、3年生)、夏休み充実した思い出を、児童の活躍 -
令和6年度 第7号 (PDF 702.2KB)
2学期始まりました、クマ対策ボランティア、桜台てらこや、陸上記録会に向けて、児童の活躍 -
令和6年度 第8号 (PDF 516.8KB)
読聞修繕ボラ、キャップハンディ、着衣水泳、児童の活躍、校歌作曲太田代政男先生特別授業 -
令和6年度 第9号 (PDF 621.3KB)
選手も応援団も一つになって頑張った陸上記録会、市内陸上記録会の入賞者、児童の活躍 -
令和6年度 第10号 (PDF 687.8KB)
学習発表会、各学年発表の様子、花北中駅伝部への募金、児童の活躍 -
令和6年度 第11号 (PDF 773.5KB)
稲刈り、アウトリーチ、太田代先生授業、市小音楽会、駅伝1位の卒業生3名朝会来校、児童活躍 -
令和6年度 第12号 (PDF 738.0KB)
参観・懇談会、環境整備、桜台音頭、年長児入学体験、森の学習、賢治記念館講座、児童活躍 -
令和6年度 第13号 (PDF 599.6KB)
共同募金、OB講師に「ハッピー桜台」プロジェクト、感謝の会、避難訓練、学調分析、児童活躍 -
令和6年度 第14号 (PDF 370.3KB)
花巻北中英語出前授業、体力・運動能力調査結果と考察、児童活躍 -
令和6年度 第15号 (PDF 363.4KB)
2学期終業式、ふれあい文化祭、児童活躍、祝県P連表彰、充実した思い出を冬休み -
令和6年度 第16号 (PDF 280.5KB)
3学期スタート、親子スキー教室、児童活躍、まなびフェスト評価の考察 -
令和6年度 第16号まなびフェスト評価 (PDF 142.8KB)
令和6年度「まなびフェスト」アンケート結果(グラフ) -
令和6年度 第17号 (PDF 484.5KB)
授業参観・学年懇談会、多文化共生の授業、中学校体験入学、児童活躍、児童・生徒栄誉賞 -
令和6年度 第18号 (PDF 522.9KB)
教育実践活動推進大会、教育振興協議会表彰、薬物乱用防止、博物館出前授業、県学調結果 -
令和6年度 第19号 (PDF 617.5KB)
市科学研究発表会、六年生を送る会、携帯型デジタル機器使用状況調査結果、児童活躍 -
令和6年度 第20号(最終号) (PDF 450.6KB)
修了式・卒業証書授与式、校舎改良工事が終了、児童活躍、大船渡山林火災支援募金
(編集の都合上2ページ目は白紙です)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
桜台小学校
〒025-0068 岩手県花巻市下幅292番地
電話:0198-24-6066 ファクス:0198-24-2258
桜台小学校へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。