【再掲】まきまき花巻ライター講座|作って、繋げて、巻き巻きして??「花巻の巻物」づくり(10月12日開催)

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1022235  更新日 令和6年10月8日

イベントカテゴリ: まつり・催し 暮らし・健康 市政・交流・説明会

開催エリア:花巻地域

作って、繋げて、巻き巻きして??「花巻の巻物」づくり|10月12日(土曜)

作って、繋げて、巻き巻きして??「花巻の巻物」づくりトップ画像

2017年3月にスタートした「まきまき花巻」。
プロのライターではなく「市民ライター」が、それぞれの視点で、自分が感じる花巻の魅力を発信しています。
また、花巻に住んでいたが今は離れている方や、花巻をたびたび訪れている花巻ファンの方など、市外在住のライターさんが多く関わってくださっているのも特徴です。

今回のライター講座は、二人で1つの作品をつくり活動している「あるほなつき(alfonatski)」さんをゲストに迎え、絵本や本などの作品と特徴的な作品作りについて学びます。

参加者のみなさんには、1人1枚A4(横)サイズの担当範囲をもっていただき、それぞれの表現の仕方で制作をしてもらう想定です。
もちろん、参加者みなさんで協力しあっての制作も問題ありません。

たとえば、“温泉”や“食”の担当として、「こんな表現をしたい」「あの内容を盛り込みたい」「イラストを描きたい」など、ぜひ思い思いのイメージを膨らませてご参加ください!

注)使いたい写真がある方はデータ(SDカードやUSBメモリカードへ)、簡単な挿絵やイラストを表現されたい方は画材等を、持ち込んでいただいても構いません。その他製本に必要な道具などは準備がございます。

イベントスケジュール

時間 内容

午後2時

開始・オープニング

午後2時10分

講座:あるほなつき(AlfoNatski)さんの作品から学ぶ

午後2時30分

実践:作品づくりスタート

午後3時30分

実践:みんなの作品を1つの巻物に

午後4時15分

クロージング
申し込み締切日を10月11日までに延長しました。

講師紹介

あるほなつき(AlfoNatski)さんの写真
あるほなつき(AlfoNatski)さん
2015年から、あるほ( Alfo ) と、なつき( Natski ) のユニットとして表現活動を開始。2017年からは絵本を自身で製作、製本、出版するRooTsを立ち上げ、あるほなつき(AlfoNatski)としての作品を発表。現在は、二人で一つの作品をつくる、あるほなつき(alfonatski)として活動している。
開催日

令和6年10月12日(土曜)

開催時間

午後2時 から 午後4時30分 まで

開催場所

「co-ba花巻」(岩手県花巻市大通り1丁目4−14)
注)駐車場はございませんので、花巻駅前のコインパーキング(1時間まで無料、3時間まで100円、8時間まで300円)をご利用ください。
注)現地集合をお願い致します。

対象

小・中学生、高校生・大学生、一般
花巻市の魅力発信に興味のある方
絵本や本などの作品と特徴的な作品作りについて学びたい方

内容

「まきまき花巻」サイト1ページでもある「花巻ってどんなところ?」をテーマに巻物を制作します。
参加者のみなさんには、1人1枚A4(横)サイズの担当範囲をもっていただき、それぞれの表現の仕方で制作していただきます。
もちろん、参加者みなさんで協力しあっての制作も問題ありません。
たとえば、“温泉”や“食”の担当として、「こんな表現をしたい」「あの内容を盛り込みたい」「イラストを描きたい」など、ぜひ思い思いのイメージを膨らませてご参加ください!

注)使いたい写真がある方はデータ(SDカードやUSBメモリカードへ)、簡単な挿絵やイラストを表現されたい方は画材等を、持ち込んでいただいても構いません。その他製本に必要な道具などは準備がございます。

申し込み締め切り日

令和6年10月11日(金曜)

申し込みは終了しました。

申し込み

必要

費用

不要

募集人数
15人(先着順)
主催
花巻市
持ち物
使いたい写真がある方はデータ(SDカードやUSBメモリカードへ)、簡単な挿絵やイラストを表現されたい方は画材等を、持ち込んでいただいても構いません。
運営・問い合わせ

ココロココ編集部(株式会社ココロマチ内)

電 話:03-64324185

メール:cocolococo@cocolomachi.co.jp

イベント詳細・申し込みページ

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
現在、Googleカレンダーに取り込めない不具合が発生しております。申し訳ございませんが、復旧まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

定住推進課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
定住推進係 電話:0198-41-3516 ファクス:0198-24-0259(代表)
シティプロモーション係 電話:0198-41-3523 ファクス:0198-24-0259(代表)
定住推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。