広報はなまき 平成26年3月15日号

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1002712  更新日 平成31年1月18日

広報はなまき表紙

情報information

お知らせ

SL銀河に手を振ろう!

JR東日本は、観光面からの復興支援と地域活性化のために、4月12日(土曜)から釜石線(花巻~釜石間)で「SL銀河」の運転を開始します。「SL銀河」は、土曜・日曜・祝日を中心に年間80日程度運転される予定。4両編成(機関車除く)で、座席は約180席です。「SL銀河」の運転により、たくさんの観光客が本市を訪れることが期待されます。「SL銀河」を見掛けたら笑顔で手を振り、観光客の皆さんを市民みんなで歓迎しましょう。
【SL銀河運転時刻表(市内発着分)】
花巻駅発(釜石行き)花巻駅(午前10時37分発)-新花巻駅(10時50分発)-土沢駅(11時2分発)
花巻駅着(花巻行き)土沢駅(午後2時57分発)-新花巻駅(3時9分発)-花巻駅(3時20分着)
【問い合わせ】 本庁観光課(電話0198-24-2111内線288)
※「SL銀河」の詳細については、JR花巻駅(電話0198-23-5226)へ

いわて花巻空港 台湾と結ぶ春季定期チャーター便が運航

いわて花巻空港と台湾を結ぶチャーター便が、4月17日~6月19日の間、日曜と木曜の週2往復運航されます。曜日を固定して運航する定期チャーター便は、定期便に準ずるもので、いわて花巻空港では初めてです。いわて花巻空港から台湾へ、皆さんも出掛けてみませんか。
【航空時刻表】
4月17日~6月19日の期間中の日曜と木曜
花巻発(17時40分)-台湾着(20時)
台湾発(12時)-花巻着(16時10分)
【問い合わせ】 本庁秘書政策課(電話0198-24-2111内線212)

固定資産縦覧帳簿の縦覧

平成26年度分の土地価格等縦覧帳簿、家屋価格等縦覧帳簿の縦覧ができます。自己の資産以外も縦覧可能です。
※固定資産税の納税通知書、課税明細書は、4月1日に発送します
【縦覧期間】 4月1日(火曜)~30日(水曜)〔土曜・日曜・祝日を除く〕
【場所】 本庁資産税課、各総合支所税務会計係
【縦覧できる方】 市内の土地・家屋の固定資産税の納税者など
【縦覧できる事項】
土地…所在地番、地目、地積、価格
家屋…所在、家屋番号、種類、構造、床面積、価格
【手数料】 無料
※固定資産税の自己資産の課税台帳は、いつでも閲覧できます(有料)
【問い合わせ】 本庁資産税課(電話0198-24-2111内線277)

花北・胆江地域合同就職ガイダンス

【日時】 4月4日(金曜)、午後1時~4時
【会場】 ホテルプラザイン水沢(奥州市)
【内容】求人企業と求職者との個別面談、公共職業安定所の就職相談、求職者向けカウンセリング、地域生活・企業情報などの提供
【対象】平成26年3月および平成27年3月卒業予定の学生、転職やU・Iターン就職などを希望する社会人
※求職者は参加無料、申し込み不要です
【問い合わせ】 本庁商工労政課(電話0198-24-2111内線388)

空間放射線量測定結果

市内2カ所(地上1メートル)で、空間放射線量の定期測定を行っています。
【測定時間】 午前10時
【測定結果〔2月24日(月曜)~3月7日(金曜)分〕(単位:マイクロシーベルト/時)】

  1. 市役所新館前…0.02~0.04
  2. 田瀬振興センター…0.04~0.05

※国や県が示す指標を大幅に下回っています
【問い合わせ】 本庁防災危機管理課(電話0198-24-2111内線476)

国民健康保険の異動手続き を忘れずに

医療保険の資格が変わったときは、14日以内に世帯主または家族が届け出なければなりません。
■加入の手続きが必要な場合
ほかの市区町村から転入したとき
職場で加入している健康保険をやめたとき、または被扶養者でなくなったとき
国保の加入世帯で子どもが生まれたとき
※加入の届け出が遅れ、保険証が無い間に医療機関を受診すると全額自己負担になります。また国保税額は、届け出をした日からではなく、加入資格が発生した日からの計算となります
■脱退の手続きが必要な場合
ほかの市区町村に転出するとき
職場の健康保険に加入したとき、または被扶養者になったとき
国保の加入者が亡くなったとき
※脱退の届け出が遅れ、その間に国保の保険証で医療機関を受診した場合は、国保が負担した医療費を返還していただきます
■そのほか手続きが必要な場合
市内での転居、世帯主や氏名の変更があったとき
入院、施設入所、修学のため、ほかの市区町村に住所を異動するとき
【問い合わせ】 本庁国保医療課(電話0198-24-2111内線536)、各総合支所国保こども係(大迫電話0198-48-2111内線142、石鳥谷0198-45-2111電話内線227、東和0198-42-2111電話内線222)

特定健診の年間予定

平成26年度の特定健診(対象は40歳から74歳までの国保の方)を4月中旬から開始します。また、健康診査(対象は35歳と75歳以上の方、生活保護の方)、肺がん・結核(胸部レントゲン検査)・前立腺がん・肝炎ウイルス・大腸がん検診も併せて実施します。病気を防ぎ、健康的な生活を送るためにも、必ず受診しましょう。
※国保以外の方は、加入している医療保険にご確認ください
宮野目=4月中旬
太田=4月下旬~5月上旬
矢沢=5月中旬
湯本=6月下旬~7月上旬
花巻中央=7月中旬
湯口=7月下旬
花南=11月上旬
笹間=11月中旬
花北=11月下旬~12月上旬
外川目、亀ケ森=4月下旬
内川目、大迫=10月上旬
新堀、八重畑=6月中旬~下旬
石鳥谷、八幡=10月下旬
土沢=3・4・6・9区、中内3~5区、谷内1~4区、田瀬1~3区6月上旬~中旬
小山田1~4区、土沢1・2・5・7・8区、中内1・2区=10月中旬
※対象者には、約1カ月前に通知。会場や日時など詳しくは、「広報はなまき」でもお知らせします
【問い合わせ】 健康づくり課(電話0198-23-3121)

多重債務相談窓口

【相談窓口】 盛岡合同庁舎4階(盛岡市内丸7-25)
【受付時間】 平日の午前8時30分~午後5時15分
※電話での相談は、専用電話(電話019-622-1637)へ
【問い合わせ】 東北財務局盛岡財務事務所(電話019-625-3353)

国道107号 田瀬大橋通行止めのお知らせ

田瀬大橋は、部材交換工事のため、次の日程で全面通行止めとなります。この期間中は、東北横断自動車道釜石秋田線(江刺田瀬I.C~宮守I.C、無料)や国道283号などご利用ください。
【規制期間】
4月21日(月曜)~25日(金曜)午前8時30分~午後5時
5月7日(水曜)~31日(土曜)〔日曜を除く〕午前8時30分~午後5時
6月2日(月曜)~7月31日(木曜)〔日曜、祝日を含む〕終日
※詳しくは、県ホームページ(田瀬大橋 通行規制でサイト内検索)で確認できます
【問い合わせ】 花巻土木センター道路整備課(電話0198-22-4971内線269)

交通規制略図

「家畜の衛生管理状況等の報告」はお済みですか

家畜伝染病予防法により、家畜飼養者は毎年1回、家畜の衛生管理状況等の報告が必要です。
【報告期限】牛、馬、豚など…4月15日(火曜)、鶏など…6月15日(日曜)
【提出方法】 報告書を持参または郵送、ファクスで下記へ
【提出先】県南家畜保健衛生所(〒023-0003奥州市水沢区佐倉河字東舘41-1 ファクス0197-23-3593)、畜産林務課(〒025-0052花巻市野田335-2 ファクス0198-23-1403)または各総合支所産業係、JAいわて花巻本店畜産販売課(〒025-0052花巻市野田335-2 ファクス0198-24-9536)
【問い合わせ】 県南家畜保健衛生所(電話0197-23-3531)

し尿くみ取り料金が 変更になります

し尿くみ取り料金が消費税率の改定に伴い変更になります。
【変更前】180リットルまで963円、180リットルを超える場合18リットル当たり96.3円
【変更後】180リットルまで990円、180リットルを超える場合18リットル当たり99円
※し尿汲み取りの依頼は、余裕を持って1週間くらい前までに業者へ依頼してください
【問い合わせ】 本庁生活環境課(電話0198-24-2111内線266)

まなび

生涯学習講座「わかくさ女性学級」

講話や実技などを通して、食生活や健康などを幅広く学んでみませんか。
【対象】 1年間継続して受講できる市内在住の女性
【学習期間】 4月~平成27年2月(全11回)
【学習時間】 おおむね午前9時30分~正午(午後までの回もあります)
【会場】 まなび学園ほか
【定員】 35人(抽選)
【受講料】 無料(教材費や見学料などは自己負担)
【申込期限】 4月2日(水曜)
1回目の開催
【日時】 4月23日(水曜)、午前9時~正午
【会場】 まなび学園
【内容】 講演「ごみを拾う犬『もも子』のねがい」(講師は、蟠龍寺(ばんりゅうじ)住職の中野英明さん)
※年間の学習プログラムは、まなび学園、各総合支所、石鳥谷生涯学習会館に備え付けているほか、市ホームページに掲載しています
【問い合わせ・申し込み】 まなび学園(電話0198-23-4234)

募集

地域協議会委員・自治推進委員会委員の募集

地域の計画などに市民の皆さんの意見を反映させるため、市が意見を求めた際などにご意見をいただく委員を募集します。

1.地域協議会委員

大迫・石鳥谷・東和の各地域自治区のまちづくりについて、ご意見をいただきます。
【定員】 各地域自治区3人以内(選考)
【応募資格】 各地域自治区域内に住所があり、申し込み時点で20歳以上の方

2.地域自治推進委員会委員

花巻地域の各種計画などについて、ご意見をいただきます。
【定員】 3人以内(選考)
【応募資格】 花巻地域に住所があり、申し込み時点で20歳以上の方

1.2.共通

【任期】 市長が選任した日から2年以内
【申込期限】 4月4日(金曜)
【申し込み方法】住所、氏名、年齢、性別、職業、電話番号、お住まいの地域に関する今後の地域づくりの抱負(400字程度。標題、様式は自由)を記入の上、郵送または持参により、1.は各総合支所地域づくり係へ、2.は本庁地域づくり課へ
※委員の選考方法やこれまでの活動内容など詳しくは、各担当へお問い合わせください。市ホームページにも掲載しています
【問い合わせ・申し込み】
1.について…各総合支所地域づくり係(大迫〒028-3203花巻市大迫町大迫2-51-4 電話0198-48-2111内線221、石鳥谷〒028-3163花巻市石鳥谷町八幡4-161 電話0198-45-2111内線214、東和〒028-0192花巻市東和町土沢8-60 電話0198-42-2111内線315)
2.について…本庁地域づくり課(〒025-8601花巻市花城町9-30 電話0198-24-2111内線454)

市営住宅入居者の募集

団地名=本館
戸数=1戸
間取り=1LDK
入居対象=一般・母子

団地名=天下田
戸数=1戸
間取り=3DK
入居対象=一般・母子

団地名=諏訪
戸数=2戸
間取り=3DK
入居対象=一般・母子

団地名=第2三日堀
戸数=1戸
間取り=3DK
入居対象=一般・母子

団地名=清水丘
戸数=1戸
間取り=2DK
入居対象=一般・母子・単身

【締め切り日】 3月31日(月曜)
【入居の決定】 抽選により決定
※上記以外に入居者を随時募集している市営住宅・定住促進住宅(新堀住宅)があります。詳しくは、下記へ
【問い合わせ・申し込み】 花巻市営住宅管理センター(電話0198-21-3100)

国家公務員の募集

1.総合職試験(院卒者・大卒程度)

【第1次試験日】 4月27日(日曜)
【申込受付期間】 4月1日(火曜)、午前9時~8日(火曜)

2.一般職試験(大卒程度)

【第1次試験日】 6月15日(日曜)
【申込受付期間】 4月9日(水曜)、午前9時~21日(月曜)

1.2.共通

【申し込み方法】 上記の申込受付期間内に、人事院ホームページの受験申し込み画面から申し込み
※受験資格などの詳細は下記へ
【問い合わせ】 人事院東北事務局第二課 試験係(電話022-221-2022、人事院ホームページ[http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm])

東北地区国立大学法人等職員の募集

【第1次試験日】 5月18日(日曜)
【申込受付期間】 4月1日(火曜)~15日(火曜)
【申し込み方法】 上記の申込受付期間内に、下記ホームページの受験申し込み画面から申し込み
※受験資格などの詳細は下記へ
【問い合わせ】 東北地区国立大学法人等採用試験事務室(電話022-217-5676、ホームページ[http://www.bureau.tohoku.ac.jp/shiken/])

コミュニティFM ラジオ番組に参加しませんか

1.市民の歌(随時募集)

「花巻市民の歌」を歌唱または演奏する団体を募集しています。団体の活動紹介なども併せて放送します。

2.市民伝言板(随時募集)

市民サークルなど、非営利の活動をしている個人・団体の行事などを放送します。

1.2.共通

【問い合わせ・申し込み】 本庁秘書政策課(電話0198-24-2111内線440)

パブリックコメント

水防計画見直し素案にご意見をお寄せください

花巻市水防計画は、水防上必要な監視、警戒、通信、連絡、輸送、避難などの方法を定めています。この計画の見直し素案をお知らせするとともに、市民の皆さんからの意見を募集します。
【期間】 3月17日(月曜)~4月16日(水曜)
【公表内容】 花巻市水防計画見直し素案
【公表方法】 本庁総務課・防災危機管理課、各総合支所地域振興課、各市立図書館、各振興センターに備え付けるほか、市ホームページに掲載
【意見の提出方法】 住所、氏名、電話番号、意見を明記し、持参または郵送、ファクス、電子メールで下記へ
【問い合わせ・提出】 本庁防災危機管理課(〒025-8601花巻市花城町9-30 電話0198-24-2111内線476 ファクス0198-24-0259 電子メールbousai-hanamaki@city.hanamaki.iwate.jp)

市民伝言板

子育てセミナー

【日時】 4月12日(土曜)、午前10時30分~正午
【会場】 まなび学園
【テーマ】 「子供を勉強好きにするには」(講師は、一般社団法人倫理研究所の矢口寿女子さん)
※参加無料、申し込み不要。託児あります
【問い合わせ】 家庭倫理の会 岩手佐々木京子さん(電話090-5356-5304)

高村光太郎の連翹忌(れんぎょうき)

彫刻家で詩人の高村光太郎をしのび、連翹忌を開きます。
【日時】 4月2日(水曜)、午後1時
【会場】 松庵寺
※当日午前9時から高村山荘敷地内で「詩碑前祭」が開催されます
【問い合わせ】 財団法人高村記念会(総合花巻病院内 電話0198-29-4681)

富士大学花巻市民セミナー

第30回記念シンポジウム
【日時】 3月26日(水曜)、午後1時30分~3時
【会場】 富士大学 5号館
※まなび学園から正午と午後1時の2回、バスを運行します
【内容】 パネルディスカッション「大学と地域-新たな知(学び)創造の可能性-」ほか
※参加無料、申し込み不要です
【問い合わせ】 富士大学総務・統括部総務係(電話0198-23-6221)

ダンスパーティー

【日時】 4月6日(日曜)、午後6時30分~9時
【会場】 なはんプラザ
【参加料】 1,000円(軽食、ドリンク代など)
【問い合わせ】 花巻ダンス同好会 鎌田フサ子さん(電話0198-23-3754)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

広報情報課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
広報係 電話:0198-41-3504 ファクス:0198-24-0259
情報政策係 電話:0198-41-3508 ファクス:0198-24-0259
広報情報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。