花巻中央救助1の画像

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1019077  更新日 令和5年10月31日

花巻中央救助1

花巻中央消防署に配備

救助工作車は、交通事故の車や地震などで倒壊した建物の内から人を救助するための車両です。この車両には、救助活動に必要なウィンチやクレーンが備えられているほか、「切る・開く・支える」といった様々な救助活動をするための資機材を積載しています。

救助工作車後方

救助工作車

救助工作車後方

救助工作車の画像

諸元表

車両分類名 救助工作車(2型)
無線呼び出し名称 花巻中央救助1
車両メーカー 日野
全長 8,080ミリメートル
全幅 2,320ミリメートル
全高

3,200ミリメートル

ホイルベース 4,230ミリメートル
変速方式 6速MT
燃料 軽油
総排気量 6,403cc
特徴

クレーン装置の最大吊り上げ荷重:2.93トン

ウインチ装置の最大直引能力:10トン

配備年月日 2012年(平成24年)2月27日
艤装メーカー テイセン

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

消防本部警防課
〒025-0098 岩手県花巻市材木町12番6号
電話:0198-22-6124 ファクス:0198-22-5549
消防本部警防課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。