令和6年度高齢者新型コロナウイルス感染症予防接種のお知らせ
同時期のインフルエンザによる死者数は全国で2244人であり、新型コロナで亡くなった方がインフルエンザの約15倍となっています。
また、亡くなった方のうち、65歳以上の高齢者が約97パーセントを占めています。
新型コロナの症状が軽くても、基礎疾患のある方は合併症を引き起こしたり、高齢者の方は肺炎による死亡リスクが増加するほか、高熱で飲食ができなくなることにより全身状態が悪化する場合もあります。
新型コロナワクチン接種は、重症化予防に有効とされていますので、高齢者の方は接種のご検討をお願いします。
令和6年度以降の新型コロナワクチン接種
新型コロナワクチン接種は、令和6年度から高齢者インフルエンザと同じ定期接種に位置付けられ、対象者や自己負担の有無がこれまでの接種から変わっています。
下記定期接種の対象者には、10月上旬に案内通知を送付しています。
定期接種対象者
令和6年10月1日現在で、下記の方が対象となります。
- 65歳以上の方(昭和34年10月1日以前に生まれた方)
- 60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいを有し、身体障害者手帳1級を交付されている方
注)昭和34年10月2日以降に生まれた方は、令和7年度以降の対象者です。
注)上記定期接種対象者以外の方が接種を受ける場合は、任意接種となり、全額自己負担での接種となります。任意接種に関する詳細は、医療機関にお問い合わせください。
接種期間
令和6年10月15日(火曜)から令和7年2月28日(金曜)まで
注)医療機関により、接種開始日や終了日が前後することがあります。接種期間の始まりや終わりの時期に接種をご検討されている場合は、予防接種を受けることができるかどうか医療機関にご確認ください。また、年末の休診期間も医療機関により異なります。
接種回数
上記接種期間に一人につき1回
注)これまでに新型コロナワクチンの接種を一度も受けたことがなく、今回初めて接種を受ける方は、下記問い合わせ先までご連絡ください。
接種費用
自己負担額は、3,000円です。
注)生活保護世帯の方は、「生活保護受給証明書」を医療機関に持参すると無料で接種を受けることができます。証明書の発行は、花巻市地域福祉課又は各総合支所市民サービス課の窓口で行うことができます。
注)市内指定医療機関以外で接種を受ける場合は、自己負担額が変わる場合があります。
注)定期接種対象者以外は、任意接種となり、全額自己負担での接種となります。
使用するワクチン
接種で使用が認められているワクチンについては、下記リンク先をご覧ください。
実施医療機関
花巻市内では、下記の指定医療機関で接種を受けることができます。
医療機関によっては、事前に接種の予約が必要です。下記の一覧でご確認ください。
市内指定医療機関以外での接種を希望する場合
岩手県内での接種を希望
岩手県内にある花巻市外の医療機関で接種をご希望の場合は、あらかじめ、ご希望の医療機関に接種可能な協力医療機関であるかをご確認ください。下記のリンク先からもご確認いただけます。
協力医療機関である場合は、案内通知に同封している「岩手県高齢者広域接種受診票」に必要事項を記入し、協力医療機関にご提出ください。
なお、「予診票」は案内通知に同封している花巻市が発行したものをご利用ください。
岩手県外での接種を希望
岩手県外で接種をご希望の場合は、接種を受ける前に必ず下記問い合わせ先までご連絡ください。花巻市と医療機関で事前に手続きをする必要があります。
なお、「予診票」は案内通知に同封している花巻市が発行したものをご利用ください。
留意事項
接種日の持ち物
- 予防接種済証
- 予診票
- 健康保険証又はマイナンバーカード
- 自己負担分の接種費用(生活保護世帯の方は、生活保護受給証明書)
予防接種済証等の再発行
予防接種済証や予診票を紛失された場合は、再発行いたします。原則として窓口でのお渡しになりますので、「本人確認ができるもの(運転免許証、マイナンバーカード等)」を持って、下記問い合わせ先までお越しください。
インフルエンザ予防接種との同時接種
令和6年10月15日(火曜)から12月31日(火曜)までの期間は、定期接種費用でインフルエンザ予防接種と同時接種が可能です。
令和7年1月以降に同時接種する場合は、インフルエンザについては全額自己負担となります。
同時接種の実施については、接種医とご相談ください。
問い合わせ先
健康づくり課予防推進係
住所 花巻市南万丁目970-5(花巻保健センター)
電話番号 0198-41-3608
大迫総合支所健康づくり窓口
住所 花巻市大迫町大迫2-51-4
電話番号 0198-41-3128
石鳥谷総合支所健康づくり窓口
住所 花巻市石鳥谷町八幡4-161
電話番号 0198-41-3448
東和総合支所健康づくり窓口
住所 花巻市東和町土沢8-60
電話番号 0198-41-6518
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康づくり課
〒025-0055 岩手県花巻市南万丁目970番地5
電話:0198-23-3121 ファクス:0198-23-3122
健康づくり課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。