先着順による市有地売払物件一覧(令和7年度)

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1014106  更新日 令和7年5月13日

先着順により市有地を売却します

以下物件について、先着順による売却を行います。申込期間は、令和7年5月15日から令和8年2月27日までです。

過去に、市有地を購入した上で、「子育て世帯住宅取得奨励金」(30万円~)の制度を活用した方もいらっしゃいました。
子育て世帯住宅取得奨励金の対象となる可能性がある方におかれましては、奨励金制度を活用した市有地の購入をぜひご検討ください。

なお、花巻市子育て世帯住宅取得奨励金の内容のほかに、「県外」や「東京圏(埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県の条件不利地域以外)」からの移住者の方で、一定の要件を満たす場合には、補助金や支援金が交付される場合もありますので、詳しくは本ページ下部の参考情報をご参照ください。

物件一覧

物件

番号

種別

所在地番

地目

地積(公簿)

最低売却価格

1 土地 本館179番1 宅地 310.93平方メートル

3,600,000円

2

土地

高木第18地割90番3

宅地

230.56平方メートル

  2,550,000円

3

土地

四日町二丁目200番1

原野

175平方メートル

  2,200,000円

4 土地 大迫町大迫第4地割60番8 宅地 284.14平方メートル

2,950,000円

申込み方法など詳しくは先着順による市有財産売払募集要領のページをご覧ください。

物件番号1 本館179番1

現地写真
南西側より撮影
物件番号1
最低売却価格 3,600,000円
地積(公簿) 310.93平方メートル
地目

宅地

用途地域 第一種住居地域
建ぺい率 60パーセント
容積率 200パーセント
周辺の状況 花巻市中心部から3キロメートル程の住宅地で、近隣にはコンビニエンスストアやスーパーマーケットがあり、県道298号線からの道路交通条件は良好です。

物件番号2 高木第18地割90番3

現地写真
北西側より撮影
物件番号2
最低売却価格 2,550,000 円
地積(公簿) 230.56平方メートル 
地目 宅地
用途地域 第一種中高層住居専用地域
建ぺい率 60パーセント
容積率 200パーセント
周辺の状況 花巻市中心部から約2.5キロメートルの住宅地で、近隣商業施設まで約500メートルの位置にあり、国道4号線からの道路交通条件は良好です。

物件番号3 四日町二丁目200番1

現地写真
南側より撮影
物件番号3
最低売却価格 2,200,000円
地積(公簿) 175平方メートル
地目 原野
用途地域 第二種中高層住居専用地域
建ぺい率 60パーセント

容積率

200パーセント
周辺の状況 近隣商業施設まで約450メートルの位置にあり、県道298号線の西側にある住宅地です。

物件番号4 大迫町大迫第4地割60番8

1現地写真
南側より撮影
物件番号4
最低売却価格 2,950,000円

地積(公簿)

284.14平方メートル
地目 宅地
用途地域 無指定地域
建ぺい率 70パーセント
容積率 200パーセント
周辺の状況 大迫町中心部に近い住宅地です。国道396号線と連結する県道沿いにあります。

参考情報

子育て世帯で、市内に住宅を新築することを検討されている方は以下「花巻市子育て世帯住宅取得奨励金」のページをご参照ください

県外からの移住者で、子育て世帯であり、住宅の新築を検討されている方は、以下「定住促進住宅取得等補助金」をご参照ください

東京圏からの移住者で、住宅の新築を検討されている方は以下「花巻市移住支援金」のページをご参照ください

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

契約管財課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
契約検査係 電話:0198-41-3519 ファクス:0198-24-0259(代表)
公共施設管理係 電話:0198-41-3520 ファクス:0198-24-0259(代表)
契約管財課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。