《「童話村の森ライトアップ2025」ハッシュタグキャンペーン》を開催します!

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1021914  更新日 令和7年7月11日

《「童話村の森ライトアップ2025」ハッシュタグキャンペーン》開催のお知らせ

キャンペーン期間

内容

賢治フェスティバル実行委員会Instagram公式アカウントをフォローし、「♯童話村の森ライトアップ2025キャンペーン」を付けて、「童話村の森ライトアップ2025」開催会場内で撮影した画像又は動画を投稿された方の中から、抽選で40名様に景品を差し上げます。

景品

キャンペーン景品一覧

当選者にお送りする景品は抽選で決定いたします。なお、景品は商品仕入れ状況等の関係で予告なく変更となる場合もございますので、ご了承ください。

銀河夢小紋ハンカチ
(銀河夢小紋ハンカチ)
銀河珈琲12個セット
(花巻銀河珈琲12個セット)
白金豚角煮缶&カレー
(いわて白金豚カレー
&白金豚角煮缶詰)
絆ざくらポーチ&雨ニモタオル2
(絆ざくらポーチ
&雨ニモマケズタオル)
ブルーベリージュース「かぷかぷブルーベリー」
(ブルーベリージュース
「かぷかぷブルーベリー」)
花巻のお漬物4種 賢治のトランク
(花巻のお漬物4種「賢治のトランク」)
山猫軒・拝啓賢治先生
(オレンジケーキ「山猫軒」
&豆乳ミルク饅頭「拝啓賢治先生」)
アーモンドクッキー「稲穂」&アーモンド十穀クッキー「タネリ」セット
(アーモンドクッキー「稲穂」&
アーモンドと十穀クッキー「タネリ」セット)

応募方法

(1)賢治フェスティバル実行委員会Instagram公式アカウント(kenji.festival)をフォロー。

(2)「童話村の森ライトアップ2025」開催会場内で画像または動画を撮影。

(3)キャンペーン専用ハッシュタグ「#童話村の森ライトアップ2025キャンペーン」を付けて投稿。

(4)応募締め切り後に抽選を行い、当選者の方には、当選通知がInstagramのDMで届きます。

(5)以後、賢治フェスティバル実行委員会からInstagram公式アカウント(kenji.festival)を通じて発送先の情報等の詳細についてやりとりをさせていただきます。

※投稿の非公開設定をONにされている方は、参加対象外となりますので、ご注意ください。

※応募の際は以下、応募規約を必ずご確認ください。

応募規約

賢治フェスティバル実行委員会(以下、当実行委員会)が運用するInstagramを通じて展開する『「童話村の森ライトアップ2025」ハッシュタグキャンペーン』(以下、「本キャンペーン」)を開催します。応募される方(以下、「応募者」)は、応募時の本規約(以下、「応募規約」)に同意いただいたものとみなします。また、本キャンペーンの運営は当実行委員会事務局(花巻市賢治まちづくり課)が行い、Meta Platforms, Inc.(以下「Meta社」)が後援、又は運営するものではございません。

1.キャンペーン概要

本キャンペーンは、応募規約の同意を前提条件として、すべてのInstagramユーザーが応募いただけます。

本キャンペーンへ応募いただくためには、キャンペーン専用ハッシュタグ「#童話村の森ライトアップ2025キャンペーン」と本キャンペーン期間中に「童話村の森ライトアップ2025」開催会場内で撮影された画像又は動画の投稿が必須となります。

Instagramで投稿いただいた方の中から抽選の上、景品をプレゼントいたします。 なお、Instagramをご利用の際は、本応募規約の他、Instagramの規約を遵守してください。

 

2.注意事項

(1)未成年の方が投稿するには、保護者の方の同意が必要になります。投稿された場合は、同意事項のすべてに保護者が同意したものとみなします。

(2)投稿は、応募者本人が撮影した画像及び動画に限ります。

(3)投稿内容で確認できる対象によって肖像権や著作権の第三者の権利侵害があった場合、当実行委員会は一切責任を負いません。応募者の投稿に起因して当実行委員会または第三者が苦情等を受けた場合、当該苦情等の解決に要した費用を応募者に負担していただきます。

(4)応募期間内に、タグ付けされ投稿されたものを応募とみなします。応募締め切り後にタグ付けされても対象になりません。

(5)お1人様何度でも応募可能ですが、当選はお1人様1回となります。

(6)商品の発送は日本国内に限ります。

(7)投稿の非公開設定をONにされている方は、参加対象外になりますのでご注意ください。

(8)投稿された画像及び動画により問題が生じた場合、または問題が生じる可能性があると判断した場合は、投稿の削除をお願いする場合があります。

 

3.抽選について

(1)当実行委員会にて抽選を行います。抽選に関するお問い合わせやクレームは一切受け付けいたしません。

(2)当選者には、Instagramのメッセージ機能にてご連絡いたします。受信後、記載された内容に従い、返信期限内にご連絡くださいますようお願いいたします。期限内にご連絡がない場合、又は連絡不能などの場合には当選の権利を無効とさせていただきます。当選の権利はご本人のもので、第三者に譲渡はできません。

(3)当選発表はメッセージ機能でのご連絡に代えさせていただきます。公式HP・SNSアカウント等での当選発表は行いません。

4.禁止事項

本キャンペーンへの応募に際し、以下の行為を禁止します。以下の行為があった投稿は無効とする、又は損害賠償を請求する場合があります。

 

(1)本キャンペーンの運営を妨害する行為

(2)他人の名誉、社会的信用を毀損する行為

(3)他人のプライバシー、肖像権を侵害する行為

(4)他人の著作権その他の知的財産権を侵害する行為

(5)他人への誹謗中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為

(6)立ち入り禁止となっている区域、建物屋上のフェンスを乗り越えるなど著しく危険な場所からの撮影行為

(7)他人の名義、その他会社等の組織名を名乗ること等によるなりすまし行為

(8)営利を目的とした情報提供、広告宣伝もしくは勧誘行為、他の印刷物、展覧会などで公表されている画像を投稿する行為

(9)法令に違反する行為及び違反する行動を幇助・勧誘・強制・助長する行為

(10)わいせつ、児童ポルノ及び児童の性的搾取を助長するデータを投稿する行為

(11)公序良俗、一般常識に反する行為

(12)Instagramの利用規約・法令に違反する行為

(13)同一人物が複数のアカウントから応募する行為

(14)その他上記に準ずる行為、または当実行委員会が不適切と判断した行為

5.免責事項

(1)Instagramが提供するサービスのメンテナンスや不具合が発生した場合等、Instagramへのログインが行えない、投稿ができない等の状況が発生し、本キャンペーンへの応募が行えないなどの状況が起こり応募者に損害が発生した場合、当実行委員会は、当実行委員会に軽過失が認められる場合であっても、それによる直接かつ通常生じる範囲の損害に限り責任を負い、その他の特別損害については責任を負いません。

(2)Instagramが提供するサービスに不具合が発生した場合や、予期し得ない事象等、止むを得ない事情により、応募の受付を終了する場合があります。

(3)事情により本キャンペーンを予告なく変更・終了する場合があります。

(4)利用者の通信環境、お使いの端末状況、時間帯により応募ができない場合があります。

(5)ネットワークの混雑等により接続しにくい場合があります。

(6)インターネット通信料・接続料は応募者の負担となります。接続料および通信料は、応募者のご契約されている通信会社および接続会社により異なります。詳しくは各契約会社との契約内容をご確認ください。

(7)応募者間に生じた紛議等について、当実行委員会は一切責任を負いません。

6.個人情報の取得について

応募者の個人情報は、当実行委員会が管理します。応募者の個人情報を応募者の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません。(法令等により開示を求められた場合を除く)

ご応募いただいた個人情報の登録を拒否することは可能です。ただしその際には本キャンペーンへのご応募は無効になります。

いただいた個人情報は、当実行委員会が当選者への商品の発送、本件に関する諸連絡に利用するほか、商品やサービスの参考とするために個人を特定しない統計情報の形で利用させていただく場合があります。

万が一、不正アクセス等の第三者の違法行為により、応募者の個人情報が漏洩してしまった場合については、一切の責任を負いません。

7.著作権等

応募者が画像等を投稿した時点で、応募者は当実行委員会に対し、その投稿内容の複製、公衆送信、頒布、翻訳、翻案およびその他著作権の全部(著作権法第27条または第28条に規定する権利を含む)について無償かつ独占的・排他的に利用することを許諾したものとし、ロイヤリティ等の対価は一切発生しないものとします。また、応募者は著作者人格権を当実行委員会に対して行使しないものとします。

8.規約の改定

(1)当実行委員会は必要に応じて応募者の本キャンペーンの応募に関する諸規定を作成し、応募の制限をする権利を保有しています。当実行委員会が必要と判断した場合には、応募者への事前の通知なしに、応募に関する諸規定を改定することができるものとします。

(2)当実行委員会が諸規定の作成あるいは改定を行ったときは、当サイト上に掲示することにより応募者に対して通知を行うものとします。当該通知がサイト上に掲示され、応募者が当サイトにアクセスして当該通知を閲覧することが可能となったときをもって応募者への通知が完了したものとします。

(3)応募者による本利用規約違反、あるいは応募者の行為により当実行委員会に損害が生じた場合には、応募者が当実行委員会の負った損害を賠償する義務を負うものとします。

9.その他

(1)本キャンペーンはInstagramが関与するものではありません。

(2)本キャンペーンは一部のスマートフォンの機種では正常にご応募いただけない場合があります。スマートフォンの設定などに関するお問い合わせは、携帯電話各社または製造元のメーカーにお問い合わせください。

(3)本キャンペーンの一部は、Instagramのシステムを活用し運営されています。Instagramの運用状況やご利用方法及び技術的なご質問に対してお答えすることができません。

(4)本キャンペーンはやむを得ない事情等により変更、中断または終了することがあります。この場合、当実行委員会は応募者その他いかなる人・法人に対しても一切責任を負いません。

(5)本キャンペーンに応募したこと、または当選したことに起因するいかなる損失、負債、被害、費用、その他の申し立てについて、当実行委員会は一切責任を負いません。

10.準拠法

本キャンペーンの参加、ならびに本利用規約の解釈および適用は、他に別段の定めのない限り、日本法に準拠するものとします。

問い合わせ

賢治フェスティバル実行委員会事務局(花巻市賢治まちづくり課内)
(電話:0198-41-3591)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

賢治まちづくり課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
賢治まちづくり係 電話:0198-41-3591 ファクス:0198-24-0259(代表)
賢治まちづくり課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。