10月5日開催|【まきまき花巻】「自然の魅力を発見する」ライター講座を開催します!

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1024232  更新日 令和7年9月10日

イベントカテゴリ: 市政・交流・説明会

開催エリア:花巻地域

【まきまき花巻】「自然の魅力を発見する」ライター講座

まきまき花巻 イメージ画像

2017年3月にスタートした花巻の魅力や情報を発信するローカルメディア「まきまき花巻」。

「まきまき花巻」最大の特徴は、花巻市民や花巻市が好きな方々(=市民ライター)によって、記事が執筆され、花巻の魅力が発信されていくこと。プロのライターではなく「市民ライター」が、それぞれの視点で感じる花巻の魅力を発信しています。

今年度、まきまき花巻ライター講座を4回実施します。今回、ご紹介する講座は、まきまき花巻ライター講座第2弾!

ゲスト講師として、澤口たまみ さんをお招きし、「自然の魅力を発見する」というテーマのもと、胡四王山でのフィールドワークを行います。どなたでも大歓迎ですので、ぜひお気軽にお申し込みください。

開催日

令和7年10月5日(日曜)

開催時間

午後2時 から 午後4時 まで

開催場所

宮沢賢治イーハトーブ館講義室(2階)、胡四王山

対象

「市民ライター」
「これから市民ライター登録したい人」
「市民ライターに興味があるが迷っている人」
「自然の魅力発見方法を学びたい方」など
どなたでも大歓迎!

内容

自然の魅力発見方法を学び、胡四王山を散策するフィールドワークを行います。講師は、作家兼盛岡大学短期大学部幼児教育科准教授の澤口たまみさん。

【イベントスケジュール】
時間 内容

午後2時

宮沢賢治イーハトーブ館講義室(2階)集合
午後2時~ オープニング
午後2時15分~

胡四王山を散策するフィールドワーク

午後3時45分~ クロージング
申し込み締め切り日

令和7年9月28日(日曜)

申し込み

必要

費用

不要

申し込み方法

以下のページの申し込みフォームへ必要事項をご記入のうえ、送信してください。

募集人数
定員30名
講師

澤口 たまみ(さわぐち たまみ)

  • 作家兼2023年9月より盛岡大学短期大学部幼児教育科准教授
  • 1990年『虫のつぶやき聞こえたよ』(白水社)で日本エッセイストクラブ賞受賞
  • 2017年『わたしのこねこ』(絵・あずみ虫、福音館書店)で産経児童出版文化賞美術賞受賞
  • 自然をテーマに掲げ、絵本の文章を書くとともに、宮澤賢治の読み解きを続けている
主催
花巻市役所定住推進課
持ち物

筆記用具、メモ帳

注)当日は山歩きになるため、歩きやすい服装で、足元も多少汚れてもよい靴を履いてご参加ください

問い合わせ
花巻市役所定住推進課(電話:0198-41-3523)

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
現在、Googleカレンダーに取り込めない不具合が発生しております。申し訳ございませんが、復旧まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

定住推進課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
定住推進係 電話:0198-41-3516 ファクス:0198-24-0259(代表)
シティプロモーション係 電話:0198-41-3523 ファクス:0198-24-0259(代表)
定住推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。