施設案内 宮沢賢治童話村

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1004131  更新日 令和3年11月9日

バリアフリー対応状況:

  • 障がい者用駐車場があります
  • 障がい者用トイレがあります
  • オストメイト用トイレがあります
  • 車いす対応出入り口があります
  • 貸し出し用車いすがあります
  • AEDがあります
  • 授乳室があります
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)

宮沢賢治童話村外観写真

概要

宮沢賢治童話村は、今にもジョバンニや又三郎、山猫がでてきそうな賢治童話の世界で楽しく学ぶ「楽習」施設です。
「銀河ステーション」、「天空の広場」、「賢治の教室」、「妖精の小径」、「ふくろうの小径」、「山野草園」そしてメインに「賢治の学校」があります。
賢治の学校の中は、「ファンタジックホール」、「宇宙」、「天空」、「大地」、「水」の5つのゾーンに分かれています。また、ログハウス展示施設「賢治の教室」では、童話に登場する「植物」「動物」「星」「鳥」「石」に関する展示を行っています。
見学に要する時間は、「賢治の学校」が約15分、「賢治の教室」が約30分ほど。周辺の森にある妖精の小路、ふくろうの小路、山野草園を散策する場合は、もう少し時間が必要となります。ぜひ時間に余裕を持ってお越しください。

所在地
〒025-0014 花巻市高松第26地割19番地
電話番号
0198-31-2211
ファクス番号
0198-31-2213
利用料金

「賢治の学校」のみ有料

  • 小学生・中学生150円(100円)
  • 高校生・学生250円(200円)

()内は20名以上の団体料金の1人当たり料金

開館時間

通常時

  • 午前8時30分から午後4時30分まで

ライトアップ期間中

  • 賢治の学校・賢治の教室:午前8時30分から午後7時まで
  • 森の店っこや:午前8時30分から午後4時30分まで
  • その他:午前8時30分から午後9時まで
休館日
12月28日から1月1日まで
駐車場
  • 大型バス5台
  • 普通車172台
  • 軽車両5台
  • 車いす対応2台
  • 普通車40台
交通アクセス

新幹線新花巻駅より車で3分、東北本線花巻駅より車で15分、花巻インターより車で20分、花巻南インターより車で20分、花巻空港インターより車で10分、いわて花巻空港より車で15分

路線バスは、土沢線「賢治記念館口」下車。

地図

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

宮沢賢治童話村
〒025-0014 岩手県花巻市高松第26地割19番地
電話:0198-31-2211 ファクス:0198-31-2213
宮沢賢治童話村へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。