【岩手県中小企業団体中央会】中小企業等連携支援事業のご案内
中小企業等連携支援事業について
岩手県中小企業団体中央会では、岩手県の豊かな農林水産物等の地域資源を活用した「地域資源型産業」を振興するため、企業間・産業間・地域間の有機的連携により地域産業資源を有効に活用した、新事業創出や新商品・サービスの開発等による高付加価値化・販路開拓への取り組みを支援する事業を、下記の通り実施しています。
- 支援対象者
-
(1)中小企業者2者以上、あるいは中小企業者と農林漁業者が連携しているグループ等
( (注)これから他社、生産者等との連携を取りたい方のご相談にも応じます。)
(2)岩手県中小企業等復旧・復興支援補助事業(グループ補助金)の認定グループ等
- 対象経費
-
(1)専門家謝金
(2)専門家旅費
(3)会場借料
(4)借損料
(5)資料費
(6)消耗品費
(7)通信運搬費
- 支援方法
-
対象連携グループによる取組(連携構築・市場性の検証・商品開発・ビジネスモデル構築・販路開拓等)に関し、専門家等を活用しながら、当該グループと本会が一体となって支援
((注)グループへ補助金を拠出するものではなく、経費は岩手県中小企業団体中央会が直接お支払い致します。)
お問い合わせ
〒020-0878 岩手県盛岡市肴町4-5 カガヤ肴町ビル2階
岩手県中小企業団体中央会 連携支援部
電話:019-624-1363
ファクス:019-624-1266
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
商工労政課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
商業係 電話:0198-41-3534 ファクス:0198-24-0259(代表)
工業労政係 電話:0198-41-3536 ファクス:0198-24-0259(代表)
企業立地推進室 電話:0198-41-3537 ファクス:0198-24-0259(代表)
公設卸売市場 電話:0198-41-3539 ファクス:0198-24-0259(代表)
商工労政課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。