「第28回おおはさま宿場の雛まつり」を開催します!
イベントカテゴリ: まつり・催し 歴史・文化 子育て
開催エリア:大迫地域
「第28回大迫宿場の雛まつり」を開催します
かつて宿場町として栄えた"花巻市大迫町”代々受け継がれた貴重な雛人形をメイン会場、商店など30会場に展示します!
- 開催期間
-
令和7年2月22日(土曜)から令和7年3月3日(月曜)まで
- 開催時間
-
午前9時 から 午後4時 まで
- 開催場所
-
花巻市大迫交流活性化センター(メイン会場)ほか、大迫町内の商店など
- 内容
チンドン寺町一座・早池峰一座 興行
- 日時
令和7年2月22日(土曜)午前11時から正午 - 場所
花巻市大迫交流活性化センターから中心商店街練り歩き - 内容
2年連続アマチュア日本一チンドン寺町一座と宿場のチンドン屋早池峰一座が「明るく!華やかに!」楽しい演奏をしながら大迫の町を練り歩きます!
雛と一緒に抹茶コーナー
- 日時
開催期間中適宜開催 - 場所
花巻市大迫交流活性化センター 和室 - 内容
江戸千家による抹茶コーナー【抹茶・和菓子セット】500円
お雛様を眺めながら本格的なお茶を楽しめます!
「お雛様に変身」記念写真を!!
- 日時
令和7年2月24日(月曜・祝日)午前10時から午後3時 - 場所
大迫交流活性化センター内 - 内容
〈着付代〉500円
着付け後、町内写真クラブの方が記念写真を撮ってくれます!大人からお子様までどなたでもご参加頂けます。着物はご用意しているので手ぶらでご参加いただけます。
この他期間中、毎日楽しいイベントが盛りだくさんです!!その他イベントは、添付のチラシをご覧ください。
- 日時
- 費用
-
一部必要
メイン会場(花巻市大迫交流活性化センター)のみ
入場料:500円(高校生以下無料)
- 問い合わせ
-
大迫・宿場の雛まつり実行委員会事務局
(花巻商工会議所大迫支所内)
電話番号:0198-48-3230
ファクス:0198-48-3730
添付ファイル
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
現在、Googleカレンダーに取り込めない不具合が発生しております。申し訳ございませんが、復旧まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
大迫総合支所地域振興課
〒028-3203 岩手県花巻市大迫町大迫第2地割51番地4(大迫総合支所庁舎2階)
地域づくり係 電話:0198-41-3121、0198-41-3124 ファクス:0198-48-2943(代表)
産業係 電話:0198-41-3122 ファクス:0198-48-2943(代表)
建設係 電話:0198-41-3123 ファクス:0198-48-2943(代表)
大迫総合支所地域振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。