里帰り出産等における妊産婦及び乳児健康診査の費用助成について

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1004574  更新日 令和7年4月9日

里帰り等で県外医療機関を受診した際の費用助成について

花巻市に住所を有する方で、里帰り等で県外の医療機関を受診した際に、市が交付した妊産婦健康診査受診票及び乳児一般健康診査受診票並びに新生児聴覚検査受診票が使用できなかった場合、申請をすることでその費用の一部を助成します。

注)県外医療機関を受診する場合は事前の届出が必要です。詳しくは下記ページをご確認ください。

申請について

対象者

健診受診時に花巻市に住所を有している方で、里帰り出産等のため、岩手県外の医療機関等で妊婦健診等を受診された方

申請期限

(1)妊婦一般健康診査、産後健康診査

分娩の日から6か月間

(2)乳児一般健康診査、新生児聴覚検査

出生の日から1年間

注)申請時点で花巻市民であることが助成の条件となります。

申請方法

下記の書類等を揃えて、事前にご連絡のうえ窓口までお越しください。
なお、申請書及び請求書については個別に送付いたします。

  • 妊婦一般健康診査費・産婦健康診査費助成金交付申請書(別紙様式第1号)
  • 乳児一般健康診査費・新生児聴覚検査費助成金交付申請書(別紙様式第2号)
  • 妊婦一般健康診査費・産婦健康診査費・乳児一般健康診査費・新生児聴覚検査費助成金請求書(別紙様式第4号)
    注)妊産婦・乳児両方の申請をする場合は、申請書・請求書とも申請者はすべて妊産婦(母)としてください。乳児のみの申請の場合は、申請者は父または母となります。
  • 医療機関が発行した健康診査等の領収書・明細書
  • 受診結果を記入した妊婦一般健康診査・産婦健康診査・乳児一般健康診査および新生児聴覚検査受診票
  • 未使用の受診票(未使用のものがあった場合)
  • 母子健康手帳
  • 振込先口座番号のわかるもの(預金通帳等)
  • 印鑑(認印可)

申請先

花巻市こども家庭センター(花巻保健センター内)
母子保健係 0198-41-3609

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

こども家庭センター
〒025-0055 岩手県花巻市南万丁目970番地5
母子保健係 電話:0198-41-3609 ファクス:0198-41-3606
児童家庭係 電話:0198-41-3575 ファクス:0198-41-3606

こども家庭センター こどもセンター
〒025-0075 岩手県花巻市花城町1番47号 生涯学園都市会館内(まなび学園内)
電話:0198-21-4388 ファクス:0198-24-5055

こども家庭センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。