燃やせないごみ・燃やせない粗大ごみ
「燃やせないごみ」は、金属、ガラス、せともの、家電製品などです。60センチメートルを超えるものは粗大ごみに該当します。
なお、冷蔵庫・冷凍庫、エアコン、テレビ、洗濯機・衣類乾燥機は、家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)により処理方法が定められており、市では回収・処理しません。
廃棄物処理における新型コロナウイルス感染症対策の詳細については下記のページをご覧ください。
燃やせないごみ・燃やせない粗大ごみの処理施設について
花巻市の燃やせないごみ・燃やせない粗大ごみは、花巻市清掃センターで処理をしています。
花巻市清掃センター
所在地:花巻市矢沢第7地割229番地7
電話番号:0198-31-2114
家電リサイクル法対象製品の処分方法について
家電リサイクル法の対象となる廃棄物は、下記の家電4品目と呼ばれる製品です。(いずれも家庭用機器のみ)
- エアコン
- テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ・有機EL)
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 洗濯機・衣類乾燥機
上記の家電4品目は家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)により処理方法が定められており、花巻市清掃センターで処理することができません。処理方法は次のいずれかになります。
- 購入店または買い替えをする販売店などに依頼する。
- 郵便局で家電リサイクル券を購入し、一般廃棄物収集運搬業者に依頼する。
- 郵便局で家電リサイクル券を購入し、指定引取場所に自分で持ち込む。
詳しい処分方法については下記外部リンクをご覧ください。
花巻市ごみ分別辞典ウェブサイト
インターネット上で花巻市のごみの分別方法を簡単に調べることができます。
下記外部リンクからご利用ください。
担当
資源循環係
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
生活環境課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
環境計画係 電話:0198-41-3543 ファクス:0198-21-1152
資源循環係 電話:0198-41-3544 ファクス:0198-21-1152
環境保全係 電話:0198-41-3545 ファクス:0198-21-1152
生活環境課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。