ごみの出し方(分類別)
- 燃やせるごみ・燃やせる粗大ごみ
- 燃やせないごみ・燃やせない粗大ごみ
- 資源ごみ
- 市で収集できないもの
-
持込みごみの受入れ
ごみの清掃センターへの自己搬入方法を紹介しています。 -
清掃センターに持込めないもの
産業廃棄物、処理困難なゴミはセンター内に持ち込めませんのでご注意ください。 -
清掃センターの休日ごみ受入れについてお知らせします
清掃センターの休日受入日についてのお知らせです
(不燃ごみ、不燃性粗大ごみ、資源ごみ のみ受入れです)
こんなときは
- 小動物や野鳥の死がいを発見したら
- 在宅医療廃棄物(使用済み注射針)
-
珪藻土使用製品(バスマット等)の取り扱いについて
一部メーカーが販売した珪藻土使用製品から石綿(アスベスト)が検出された事に伴い、当市における珪藻土使用製品の取り扱いについてお知らせします - 【再掲】廃棄物処理における新型コロナウイルスなどの感染症対策についてお知らせします
- 花巻市災害廃棄物処理マニュアルを策定しました
-
不法投棄防止について
不法投棄防止パトロールの強化を行っておりますので、お近くで不法投棄を見かけましたら下記までご連絡ください。 -
野外焼却(野焼き)について
「県民の健康で快適な生活を確保するための環境の保全に関する条例」により、以下の場合を除いて野外焼却(野焼き)が禁止されており、違反すると罰則の対象になりますのでご注意ください。
花巻市ごみ分別辞典ウェブサイト
インターネット上で花巻市のごみの分別方法を簡単に調べることができます。
下記外部リンクからご利用ください。
お問い合わせ先
花巻市役所市民生活部生活環境課
電話番号:0198-41-3544(ダイヤルイン)
ファクス:0198-21-1152
電子メール:kankyou@city.hanamaki.iwate.jp
大迫総合支所市民サービス課市民生活係
電話番号:0198-41-3126(ダイヤルイン)
ファクス:0198-48-2943
石鳥谷総合支所市民サービス課市民生活係
電話番号:0198-41-3446(ダイヤルイン)
ファクス:0198-46-1135
東和総合支所市民サービス課市民生活係
電話番号:0198-41-6516(ダイヤルイン)
ファクス:0198-42-2123
花巻市清掃センター
電話番号:0198-31-2114
ファクス:0198-31-2115
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
生活環境課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
環境計画係 電話:0198-41-3543 ファクス:0198-21-1152
資源循環係 電話:0198-41-3544 ファクス:0198-21-1152
環境保全係 電話:0198-41-3545 ファクス:0198-21-1152
生活環境課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。