令和3年度イーハトーブ花巻応援寄附金の活用状況についてご紹介します

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1017214  更新日 令和5年2月1日

ふるさと納税の使い道と事業者さんを紹介するリーフレットが完成しました!

花巻市ふるさと納税における使い道と、返礼品を提供している事業者さんを紹介するリーフレットが完成しました。
事業者さんのこだわりやおすすめの返礼品などの情報が掲載されています。
ぜひご覧ください!

令和3年度イーハトーブ花巻応援寄附金(ふるさと納税)の実績について

令和3年度は、ふるさと納税の制度を活用し、全国の皆様から32万2752件、43億9240万3千円ものご寄付をいただきました。
このご寄付は

  1. 仕事いっぱい、雇用いっぱい、活力に満ちたまちづくり
  2. 自然豊かな地域でともに支え、誰もが安心して、いきいきと快適に暮らすまちづくり
  3. 郷土を愛し、丈夫な体と深い知性を持つ心豊かな市民が育つまちづくり
  4. すべての市民が手と心をつなぐ、個性あふれるまちづくり
  5. 市民目線で経営する強くて優しいまちづくり
  6. 市長におまかせ
  7. ウクライナ人道危機救援金

の寄付の7つの使い道に活用させていただきました。

活用状況グラフ

令和3年度にふるさと納税でいただいた寄付金43億9,240万3千円のうち、ふるさと納税事務費(返礼品調達費用、返礼品送料、各ポータルサイト利用料など)21億2,286万9千円、およびウクライナ人道危機救援金への寄付29万2千円を除いた22億6,924万2千円を以下に記載の事業に充当しました。

また、令和2年にいただいた寄付のうち、まちづくり基金に積んでいた5億円についても「仕事いっぱい、雇用いっぱい、活力に満ちたまちづくり」の事業に充当しました。
その結果、令和3年度において「仕事いっぱい、雇用いっぱい、活力に満ちたまちづくり」の事業には計5億160万1千円を充当しました。

主な充当事業

仕事いっぱい、雇用いっぱい、活力に満ちたまちづくり (充当額:5億160万1千円)

スマートアグリ推進事業 (充当額:700万円)

農業用機械の自動操舵システムや農業用ドローンなど、スマート農業機械の導入に対する支援の一部として活用しました。

花巻クラフトワイン・シードルブランド化推進事業 (充当額:900万円)

果実酒を核とした産業の振興と地域の活性化を図るため、ワイナリーなどの新設、増改築又は市内産の果実を原料とした果実酒等の開発及び販路開拓に要する経費に対する支援として活用しました。

土地改良事業 (充当額:6120万円)

生産性の高い農地を確保するため、ほ場整備やかんがい排水等の生産基盤の整備を行う費用の一部として活用しました。

花巻米生産確立支援事業費 (充当額:2000万円)

花巻米の食味の改善及び花巻米の生産確立を図るため、水稲生産者がケイ酸を含む土壌改良資材の購入に対する支援の一部として活用しました。

商店街賑わいづくり事業 (充当額:3000万円)

商店街の賑わい創出のため、花巻商工会議所が実施する事業への補助金の一部として活用しました。

起業・新事業展開推進事業 (充当額:3900万円)

市内企業の育成と発展を図るため、新規創業と新事業への展開を支援するための費用の一部として活用しました。

産業団地整備事業 (充当額:7935万円)

産業団地の整備にかかる基本設計や測量調査等に関する費用の一部として活用しました。

smartagri

自然豊かな地域でともに支え、誰もが安心して、いきいきと快適に暮らすまちづくり (充当額:6億5070万円)

地域福祉推進事業 (充当額:7280万円)

花巻市社会福祉協議会が実施する事業への補助金や総合福祉センターの管理運営に関する事業への補助金の一部として活用しました。

高齢者在宅生活支援事業 (充当額:1920万円)

高齢者福祉タクシー助成券の交付や緊急通報装置貸与等、ひとり暮らし高齢者等の支援にかかる費用の一部として活用しました。

障がい福祉地域生活支援拠点等整備事業 (充当額:2340万円)

障がい者が地域で安心して生活できるよう支援するため、障がい者の相談支援業務及び緊急時支援体制構築に関する費用の一部として活用しました。

健康診査事業 (充当額:1億480万円)

市民に対して行うがん検診にかかる費用の一部として活用しました。

特定不妊治療費助成事業 (充当額:580万円)

市内に住む特定不妊治療を受けられたご夫婦に対し、特定不妊治療費の一部として活用しました。

感染症予防対策事業 (充当額:2940万円)

子育て世帯の負担を軽減するため、生後6か月から中学生以下の子どもが接種するインフルエンザ予防接種費用への補助金の一部として活用しました。

生活道路維持事業 (充当額:2億8270万円)

生活道路の維持修繕や除排雪にかかる費用の一部として活用しました。

公園整備事業 (充当額:1150万円)

市民の皆さんが安全・快適に公園や緑地を利用できるよう、鳥谷ヶ崎公園の芝生を整備する費用の一部として活用しました。

予防接種

郷土を愛し、丈夫な体と深い知性を持つ心豊かな市民が育つまちづくり (充当額:6億4434万1千円)

賢治のまちづくり推進事業 (充当額:2850万円)

賢治フェスティバルの開催にかかる費用や宮沢賢治記念館の企画展示等にかかる費用の一部として活用しました。

発達支援事業 (充当額:1870万円)

こども発達相談センターを運営する費用の一部として活用しました。

放課後児童支援事業 (充当額:2330万円)

市内の学童クラブの運営にかかる費用の一部として活用しました。

第3子以降保育料負担軽減事業費 (充当額:2550万円)

第3子以降のお子さんが保育所や幼稚園等に入所した場合の保育料や副食費、入園料を助成する費用の一部として活用しました。

保育力充実事業 (充当額:690万円)

保育士を確保するため、保育士の奨学金返済や家賃、認可保育所等に子どもを預ける保育士の保育料などを支援する費用の一部として活用しました。

就学援助事業費 (充当額:4100万円)

経済的理由により児童生徒を就学させることが困難な保護者等に対し、子どもの就学に要する費用の一部として活用しました。

学力向上推進事業 (充当額:2240万円)

児童生徒の学力向上を図るため、学力向上支援員や授業サポーターを配置する費用等の一部として活用しました。

小中学校外国語教育推進事業 (充当額:4930万円)

児童生徒の国際理解力や語学力の向上を図るため、小中学校へ外国語指導助手(ALT)を派遣する費用等の一部として活用しました。

競技スポーツ支援事業 (充当額:1810万円)

全国大会等に出場したチーム・選手に対する支援や、スポーツ大会の開催支援、選手や指導者の養成・確保にかかる費用の一部として活用しました。

桜台学童クラブ

すべての市民が手と心をつなぐ、個性あふれるまちづくり (充当額:4億1500万円)

シティプロモーション推進事業 (充当額:800万円)

市民ライターが花巻市の魅力を発信するサイト「まきまき花巻」の運営などシティプロモーションを行うための費用の一部として活用しました。

地域づくり活動推進事業 (充当額:1億4400万円)

地域課題の解決に向けた取り組みを支援するため、市内全27コミュニティ会議への地域づくり交付金などに活用しました。

定住促進事業 (充当額:5800万円)

子育て世帯や移住希望者の市内における住宅取得に対する補助金の一部として活用しました。

makimaki

市民目線で経営する強くて優しいまちづくり (充当額:5760万円)

広報活動事業 (充当額:5760万円)

広報はなまきの印刷費用や市ホームページなどの管理業務費用の一部として活用しました。

市長におまかせ

令和3年度に「市長におまかせ」の使途でいただいた寄付のうち5億円は、まちづくり基金に一度積んだのち、令和4年度事業に充当する予定です。

ウクライナ人道危機救援金への寄付

令和4年3月28日から日本赤十字社「ウクライナ人道危機救援金」へ寄付の受付を開始し、令和4年3月31日までにいただいた寄付金29万2千円の全額を日本赤十字に送金しました。

寄付金充当事業の一覧

その他、令和3年度にイーハトーブ花巻応援寄附金を充当した事業は以下のとおりです。

注)1件の寄附で複数の使い道を選択されるケース等もあることから、寄附の総件数と各使い道の寄附件数の合計は一致しません。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

定住推進課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
定住推進係 電話:0198-41-3516 ファクス:0198-24-0259(代表)
定住推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。