給油取扱所に係る法令改正のお知らせ

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1023995  更新日 令和7年8月18日

給油取扱所に係る法令改正がありました

危険物に関係する法令改正により、給油取扱所に係る基準が改正されました。

今回の法令改正は、ハード・ソフトの両面から安全性を確保しつつ、給油取扱所における業務を拡大できるよう、給油取扱所における危険物取扱いの技術上の基準等について合理化を行うものです。改正内容をご理解の上、適切かつ安全な運用をお願いします。

改正内容

1.固定給油設備を使用したガソリンの容器詰め替えについて

2.固定給油設備を使用した軽油の車両に固定されたタンクへの注入について

3.給油取扱所に設置できる建築物の用途拡大ついて

4.給油取扱所の付随設備の追加について

5.荷卸し中の固定給油設備等の使用に係る安全対策について

6.営業時間外の係員以外の者の出入り制限緩和のための安全対策について

7.乗用車等によるプラスチック容器でのガソリン運搬について

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

消防本部予防課
〒025-0098 岩手県花巻市材木町12番6号
電話:0198-22-6123 ファクス:0198-22-5549
消防本部予防課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。