大迫図書館からのお知らせ
大迫図書館から、開催イベント情報などお知らせします。
大迫図書館
電話番号:0198-48-2244
ファクス:0198-36-1133
大迫図書館の移動図書館「あやめ号」をご利用ください
「あやめ号」は月に2回、大迫、亀ヶ森、内川目、外川目を巡回します。
書架が車内にあり、雨や風の日もゆっくりと本を選ぶことができます。
定期的に本の入れ替えをしていますので、ぜひご利用ください。
本はすべて無料で貸し出します。
大迫図書館の行事予定
イベント情報
-
8月27日(水曜)までギャラリー展《atelier kuanTARA 嘉藤那美展》を開催しています!
アーティスト嘉藤那美さんの作品を展示します! -
8月31日(日曜)までテーマ図書展《こわい本》を開催します!
夏にぴったり!怪談などのこわ~い本を展示・貸出します! -
8月31日(日曜)まで企画図書展《戦後 あれから80年》を開催します
終戦から80年。戦争について後世に伝えるため、本や資料の展示をいたします。 -
8月31日(日曜)まで岩手県立図書館巡回展《おかし・いとおかし》を開催します
お菓子の歴史や郷土のお菓子について、岩手県立図書館所蔵資料で紹介します。 -
9月2日(火曜)からテーマ図書展《やまものがたり》を開催します!
山岳小説や早池峰山、そのほか山に関する本を展示、貸出します! -
9月2日(火曜)から長寿福祉課連携企画展《みんなで知ろう認知症展》を開催します
9月のアルツハイマー月間に合わせ、認知症に関連する資料や本の展示・貸出をします。 -
9月3日(水曜)から企画図書展《友好都市提携60周年記念企画 可憐な花がつないだベルンドルフと大迫》を開催します
大迫町がベルンドルフ市と友好都市になってから60周年。関連する本や資料の展示をいたします。 -
9月4日(木曜)からギャラリー展《世界の名画展》を開催します!
石鳥谷図書館に所蔵されている複製絵画を展示いたします -
9月13日(土曜)におはなし会《秋の夜空に》を開催します!
秋の夜空に浮かぶお月さまの絵本の読み聞かせをします!
周辺地図
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。