平成30年4月から国民健康保険の運営に県が加わります

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1001843  更新日 令和2年5月18日

国民健康保険制度が変わります。

国民健康保険は現在市町村それぞれが運営を行っていますが、平成30年4月から県が加わり、市町村と県が共同で運営します。
県は、財政運営の責任主体となり、安定的かつ効率的な国保運営の中心的な役割を担います。市町村は資格管理や保険税の決定など地域におけるきめ細かい事業を引き続き担います。

県と市の役割分担
県の主な役割市町村の主な役割
  • 財政運営の責任主体
  • 国保事業納付金を県に納付
  • 事務の効率化、標準化、広域化を推進
  • 保険証の発行などの資格管理
  • 市町村ごとの標準保険料率(保険税を決定する
    際に参考にするもの)を算定・公表
  • 保険税率の決定
  • 保険税の賦課・徴収
  • 保険給付に必要な額を市町村へ交付 など
  • 保険給付の決定・支給 など

制度改正Q&A

問1 平成30年度から何が変わるのか

答 県と市町村が共同の保険者になることに伴い、被保険者証の様式や(注1)高額療養費の多数該当の算定方法が変更となります。

問2 これまで行っていた手続きの場所は変わるのか

答 各種申請や届出は、これまで通り花巻市国保医療課または各支所市民サービス課健康福祉係の窓口となります。

問3 国保税はどうなるのか

答県から示された標準保険料率を元に、市町村が保険税率を決定します。納付先もこれまで通り花巻市となります。

(注1)高額療養費の多数該当とは、過去12ヶ月以内に高額療養費の支給が4ヶ月以上である場合に、4月目から自己負担額が引き下げられる制度です。これまでは、他市町村に住所を異動した場合、月数のカウントが1月目からとなっていました。平成30年度からは岩手県内での異動で、世帯の継続性が保たれている場合は多数該当のカウントが引き継がれます。
高額療養費について詳しくは下記のページをご覧ください。

担当

国保係

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

国保医療課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
国保係 電話:0198-41-3583 ファクス:0198-22-6649
公費医療係 電話:0198-41-3584 ファクス:0198-22-6649
国民年金係 電話:0198-41-3585 ファクス:0198-22-6649
国保医療課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。