広報はなまき 令和5年10月15日号

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1020037  更新日 令和5年10月15日

広報表紙画像

情報information

催し

高村光太郎生誕140年記念事業
続「なぜ 光太郎は花巻にきたのか?」

コーディネーターに小山弘明さん、パネラーに宮澤和樹さんほかをお迎えし、高村光太郎についてのトークリレーを開催します。
【期日】 11月1日(水曜)
【時間】 午後2時(開場は午後1時30分)
【会場】 宮沢賢治イーハトーブ館
【定員】 200人(当日先着順)
入場無料、申し込み不要です
【問い合わせ】 太田地区振興会(電話28-2134)

花巻市民芸術祭市民コンサート

市民芸術祭展示部門開催中の文化会館で、市民で構成している芸術文化団体がリレー形式で公演を行います。
【日時】 11月5日(日曜)、午前10時
【出演】 花巻舞友会 ほか
入場無料、出入り自由のコンサートです
【会場・問い合わせ】 文化会館(電話24-6511)

岩手県立中部病院 病院祭

地域の皆さんに医療や健康を身近に感じていただくため、病院祭を開催します。
【日時】 11月11日(土曜)、午後0時30分から3時30分
【会場】 岩手県立中部病院
【内容】 健康ミニ講座、体験コーナー、消防車・救急車見学体験、白衣試着体験、クイズラリー、屋台コーナー
注)来場の際にはマスク着用をお願いします。また、当日は入場人数を調整しながら行います。詳しくは病院ホームページをご覧ください
【問い合わせ】 岩手県立中部病院事務局(電話0197-71-1511)

まち歩きイベント「フォトロゲイニングin花巻2023」

地図をもとにチェックポイントを回り、見本と同じ写真を撮影することで得点を稼ぐゲーム形式のまち歩きイベントです。
【日時】 11月12日(日曜)、午前9時30分受け付け、午前10時30分スタート
【集合場所】 ホテルグランシェール花巻
【定員】 80チーム〔先着順。チーム単位(2から5人)のエントリーです〕
【参加料】 大人(中学生以上)2,000円、小学生500円(保険料などを含む)
注)未就学児無料
【申込期限】 10月29日(日曜)
【申し込み方法】 ウェブサイト「スポーツエントリー」から申し込み
【問い合わせ】 フォトロゲイニングin花巻2023事務局(ホテルグランシェール花巻内電話22-7777)

学び

2023花巻市地域づくり講演会

相手の意見を聴き、その価値観を認め、全員で答えの本質に近づくような話し合いである「対話」によるまちづくりについて学びます。
【日時】 11月13日(月曜)、午後1時30分から5時
【会場】 なはんプラザ
【内容】

  • 講演「世代を超えてつながり協力する地域づくりのコツとは―福津市津屋崎での空き家活用と人口増加の取り組み」(講師は慶應義塾大学大学院特任教授の山口覚さん)
  • 参加者同士の話し合い

【申込期限】 11月7日(火曜)
【参加料】 無料
【申し込み方法】 電話またはメールで下記へ申し込み
【問い合わせ・申し込み】 本館地域づくり課地域支援室(電話41-3515 メールchishin@city.hanamaki.iwate.jp)

食育講座(糖尿病予防編)

【対象】 市内に在住または在勤している18歳以上の人
【期日】 11月21日(火曜)
【時間】 午後6時30分から7時30分
【会場】 花巻保健センター
【内容】 血糖が高くなる仕組みと予防・改善する食生活のポイント(講師は健康づくり課の保健師および栄養士)
【定員】 30人(先着順)
【申し込み方法】 市ホームページ内の申し込みフォームから申し込み、または電話にて下記へ
【問い合わせ・申し込み】 健康づくり課(電話41-3607)

イーハトーブ花巻カレッジvol.1

日時 内容 講師
11月16日(木曜)
午後7時から8時30分
生活習慣病と予防について 久保木眞教授
11月24日(金曜)
午後1時30分から3時
大気圏での身近な環境問題を考える 齊藤貢教授
12月5日(火曜)
午後7時から8時30分
刑事法入門~どうしてそうなる?刑事裁判~ 藤本幸二教授

【対象】 市内在住または在勤の人
【会場】 まなび学園、なはんプラザ
【定員】 各回30人(抽選)
【受講料】 無料
【申込期間】 10月16日(月曜)から31日(火曜)
【問い合わせ・申し込み】 本館生涯学習課(電話41-3587)
注)vol.2については、12月の広報はなまきでお知らせします

花巻新渡戸記念館移動研修

新渡戸氏ゆかりの地をめぐる研修。奥州市の後藤新平記念館と後藤新平旧宅を訪ねます。
【日時】 11月21日(火曜)、午前8時50分から午後0時30分
【集合場所】 花巻新渡戸記念館
【定員】 20人(抽選)
【参加料】 100円(入館料)
【申込期限】 10月31日(火曜)
【問い合わせ・申し込み】 花巻新渡戸記念館(電話31-2120)

募集

文化財セミナー 「花巻の山城をめぐる」

胡四王山館をガイド付きで山歩きします。
【日時】 11月14日(火曜)、午前8時30分から正午
【集合場所】 まなび学園駐車場
【定員】 15人(先着順)
【参加料】 100円(保険料)
【申込期間】 10月19日(木曜)、午前9時から10月26日(木曜)
【申し込み方法】 電話で下記へ申し込み
【問い合わせ・申し込み】 教育委員会文化財課(電話41-3152)

エコクラフト教室

環境にやさしいエコな紙バンド(クラフトテープ)で作品づくりに挑戦しよう!
【対象】 市内在住または在勤の人
【期日】 11月8日・22日の水曜日(全2回)
【時間】 午後1時から3時
【内容】 エコクラフトバッグづくり
【定員】 15人(抽選)
【受講料】 無料(材料代は自己負担)
【申込期間】 10月16日(月曜)から27日(金曜)
【会場・問い合わせ・申し込み】 まなび学園(電話23-4234)

笛の技術講習会

【期日】 11月18日(土曜)・19日(日曜)
【時間】 午後0時30分から3時
【会場】 まなび学園
【内容】 横笛の基本的奏法や指導技術について学びます
【定員】 70人
【参加料】 1,500円(テキスト代など)
注)中学生以下1,000円
【申込期限】 10月31日(火曜)
【問い合わせ・申し込み】 一般社団法人 岩手県文化財愛護協会(電話019-661-9688)

ポリテクセンター岩手 公共職業訓練受講生

募集科 定員
金属加工科 13人
電気設備施工科 15人
建築CAD施工科 17人

【訓練期間】 令和6年1月5日(金曜)から6月28日(金曜)
【選考日】 12月7日(木曜)
【受講料】 無料
【申込期間】 11月1日(水曜)から24日(金曜)
【施設見学会】 11月8日・15日・22日の水曜日
申し込み方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 ポリテクセンター岩手(電話23-5712)

勤労青少年ホーム講座

講座名 講師 定員 期日
陶芸体験(電動ろくろ) 阿部太成さん 各日8人 11月1日(水曜)・2日(木曜)
陶芸体験(手びねり) 阿部太成さん 各日10人 11月8日(水曜)・9日(木曜)
台湾カステラ 小田島玲佳さん 各日4人 11月9日(木曜)・16日(木曜)
スイーツ(モンブラン) 葛巻真理さん 各日6人 11月15日(水曜)・22日(水曜)

【対象】 県内在住の18歳以上の人
【時間】 午後7時から9時
【受講料】 無料(材料代は自己負担)
注)利用登録が必要
【申込期限】 各講座開始の2日前
【会場・問い合わせ・申し込み】 勤労青少年ホーム(電話23-4839 メールkinrou@city.hanamaki.iwate.jp)

市営住宅入居者

団地名

戸数

間取り 入居対象

天下田

2戸 3DK 一般・単身
諏訪 2戸 3DK 一般
石鳥谷駅西 1戸 3LDK 一般

【締め切り日】 10月25日(水曜)
【入居の決定】 抽選により決定
上記のほか市営住宅8戸、定住促進住宅(新堀)2戸を随時募集しています
【問い合わせ・申し込み】 花巻市営住宅管理センター(電話21-3100)

お知らせ

貨物自動車運送事業者への支援を行っています

市では、燃料価格の高騰により影響を受けている貨物自動車運送事業者に対し交付金を交付し、事業の継続を支援しています。まだ申請をしていない市内事業者の皆さんは申請をご検討ください。
【申請期限】 10月31日(火曜)
【対象車両】 申請日時点で保有する、岩手ナンバー(緑または黒ナンバー)の登録をしている営業用の車両
【交付額】 1台につき2万3千円
【申請方法】 申請書に必要事項を記入し、必要書類を添えて、郵送にて下記へ
【問い合わせ・申請】 本館商工労政課(〒025-8601 花城町9-30 電話41-3536)

入札参加資格審査申請(追加申請)

令和5・6年度入札参加資格者名簿の追加登録に係る資格審査申請を受け付けます。
申請は競争入札参加資格審査申請受付システムで行ってください。申請の手引きなど、詳しくは市ホームページに掲載しています。
【対象業種】 建設工事、建設関連業務、物品・役務
注)役務は賃貸借のうちリースのみ
【受付期間】 11月1日(水曜)から30日(木曜)
【問い合わせ】 本館契約管財課(電話41-3519)

空間放射線量測定結果

【測定結果〔9月25日(月曜)から10月5日(木曜)分〕(単位:マイクロシーベルト/時)】

  1. 市役所新館前…0.04~0.06
  2. 田瀬振興センター…0.06~0.08

国や県の示す指標を大幅に下回っています
【問い合わせ】 本館防災危機管理課(電話41-3512)

市長との対話

期日 会場
11月10日(金曜) 大迫総合支所
11月21日(火曜) 石鳥谷総合支所
11月22日(水曜) 市役所本庁本館
11月24日(金曜) 東和総合支所

【対話の時間】

  • 本庁…午後1時15分から3時(受け付けは午後1時から1時45分)
  • 各総合支所…午前9時30分から11時(受け付けは午前9時15分から10時)

注)事前申し込み不要。当日受付で住所・氏名などを記入いただきます
【問い合わせ】 本館地域づくり課(電話41-3514)、支所地域づくり係(大迫電話41-3121、石鳥谷電話41-3441、東和電話41-6511)

緊急地震速報の配信訓練

緊急地震速報(予想震度5弱)が発表されたという想定で、エフエムワン、大迫地域防災行政無線、東和地域有線放送を通じて緊急地震速報の配信訓練を行います。
【日時】 11月2日(木曜)、午前10時
注)携帯電話の緊急速報メールには配信されません。天気などの状況によっては中止することがあります
【問い合わせ】 本館防災危機管理課(電話41-3511)

福祉のまちづくり支援事業

地域の福祉向上を目的に活動する県内のボランティア・NPO団体、自治会などの事業を支援します。
【事業期間】 令和6年4月1日から1年間
【助成対象】 地域の福祉活動に直接使用する機器などの購入経費
【助成上限額】 20万円 
【申請期間】 10月16日(月曜)から12月15日(金曜)
申請方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 社会福祉法人岩手県共同募金会(電話019-637-8889)

花壇の新設や補修などを支援します

【対象】 次のいずれかに該当する団体
注)「花壇等実践者」の登録が必要です

  • 市内の地域団体
  • 市内を拠点にして活動する市民団体
  • 市内に住所を有する事業所

【補助額】 事業に要する経費の2分の1(上限20万円)
【補助対象】 

  • 花壇の新設
  • 花壇の補修費(用土の補充も含む)
  • 垣(トレリス、ラティス、アーチなど)の設置費

注)事業実施前に申請が必要です。申請方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ・申請】 新館都市政策課(電話41-3569)

知っていますか? 建退共制度

建退共制度は、建設現場労働者の福祉の増進と建設業を営む中小企業の振興を目的として設立された退職金制度です。同制度は、事業主の皆さんが労働者の働いた日数に応じて、掛け金を充当し、その労働者が建設業で働くのを辞めたときに退職金を支払うものです。
【加入できる事業主】 建設業を営む人
【対象】 建設現場で働く労働者
【掛け金】 日額320円
加入方法など詳しくは建退共本部ホームページをご覧いただくか下記へ
【問い合わせ】 建退共岩手県支部(電話019-622-4536)

調停手続相談会

交通事故、金銭、土地建物、家庭の問題でお困りの人に、その解決手段の一つである調停制度の利用について調停委員が相談に応じます。
注)この相談会の場で紛争の解決を目指すものではありません
【期日】 11月12日(日曜)
【時間】 午前10時から午後3時
【会場】 文化会館 2階会議室
【相談料】 無料
【問い合わせ】 盛岡地方・家庭裁判所事務局総務課(電話019-622-3350)

無料相談をご利用ください

法律や人権、行政、多重債務などの無料相談会を年間を通して開催しています。日程や会場などは「広報はなまき」で随時お知らせします。
また、悪質商法・特殊詐欺にだまされないための出前講座も行っています。詳しくはお問い合わせください。

実施している相談会
弁護士法律相談(予約必要)、司法書士法律相談(予約必要)、暮らしの行政書士相談(予約必要)、消費者救済資金貸付相談(予約必要)、市民生活相談(人権・行政)相談〔予約不要〕

弁護士法律相談

【実施日】11月8日(水曜)
【時間】午前10時から午後3時
【会場】市民生活総合相談センター
【申込開始日】11月7日(火曜)

暮らしの行政書士相談

【実施日】11月9日(木曜)
【時間】午後1時30分から3時30分
【会場】市民生活総合相談センター
【申込開始日】11月2日(木曜)

市民生活(人権・行政)相談

【実施日】11月10日(金曜)
【時間】午前10時から正午
【会場】市民生活総合相談センター、大迫総合支所第2会議室、石鳥谷総合支所1-1会議室、東和総合支所第3会議室
申し込みは不要です

  • 上記相談には定員があります(先着順)。申し込みは、申込開始日の午前9時から実施日前日の午後2時までに電話で下記へ
  • 書類作成に係る相談は受け付けておりません

【問い合わせ・申し込み】 新館市民生活総合相談センタ―(電話41-3550)

市民伝言板

第15回「雨ニモマケズ」朗読全国大会出場者募集

【日時】 令和6年1月13日(土曜)、午後1時
【会場】 なはんプラザ
【定員】 15組(先着順)
【参加料】 1人1,000円(団体は2人目以降500円)、高校生以下500円
【申込期限】 11月30日(木曜)
【問い合わせ・申し込み】 同大会実行委員会事務局 菊池洋子(電話090-6454-3210)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

広報情報課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
広報係 電話:0198-41-3504 ファクス:0198-24-0259
情報政策係 電話:0198-41-3508 ファクス:0198-24-0259
広報情報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。