【申請期限4月25日(金曜)】花巻市運輸事業者運行支援緊急対策交付金

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1016967  更新日 令和7年2月14日

花巻市運輸事業者運行支援緊急対策交付金について(第5弾)

花巻市では、燃料費の高騰により影響を受けている運送事業者を支援するため、交付金を交付します

リーフレット1

詳細については下記をご確認ください。

交付対象額 対象車両1台につき21,000円
申請期間 令和7年2月25日(火曜)から令和7年4月25日(金曜)必着

1 交付対象者

本交付金の対象者は次の要件をすべて満たすもの

(1)申請日時点で、花巻市内で貨物自動車運送事業(注1)を継続して営んでいるもの

(2)花巻市内に本社、支店又は営業所を有するもので下記のいずれかに該当するもの

  • 岩手県内に本社を有する法人
  • 中小企業者(注2)

(3)花巻市暴力団排除条例に規定する暴力団員等でないもの

(注1)貨物自動車運送事業法に規定する「一般貨物自動車運送事業」又は「特定貨物自動車運送事業」の許可を得ているもの、「貨物軽自動車運送事業」の届出をしているもの

(注2)中小企業基本法第2条第1項に規定された中小企業者(個人事業主を含む)

2 交付対象車両

本交付金の交付対象車両は以下の要件をすべて満たす車両

(1)交付対象者が申請日時点において、現に営業用として保有する車両

(貨物軽自動車を含み、被けん引車を除く)

(2)車両ナンバーの地名が「岩手」であり、又は黒ナンバーである車両

(3)車検証記載の「使用の本拠の位置」が花巻市内である車両

3 提出書類

次の書類を用意いただき、郵送により申請してください。

  1. 花巻市運輸事業者運行支援緊急対策交付金交付申請書兼請求書(様式第1号)
  2. 交付対象車両一覧(様式第2号)
  3. 花巻市運輸事業者運行支援緊急対策交付金、第4弾(令和6年2月から4月実施分)で受領した交付決定通知書の写し
    注)第4弾の交付を受けた者のみ提出
  4. 「一般貨物自動車運送事業」、「特定貨物自動車運送事業」の許可証の写し、又は「貨物軽自動車運送事業」の届出の写し(3の提出で省略できます。) 
  5. 車検証の写し(交付対象車両すべて) 注)令和5年1月以降に交付する車検証は電子車検証になります。電子車検証の場合は、自動車検査記録事項を添付してください。
  6. 交付金振込先のわかるもの(3の提出で省略できます。)
  7. 事業実態の確認できる書類(3の提出で省略できます。)

省略できる提出書類で、前回の提出分から内容変更があった場合は再度提出が必要になります。

7の事業実態の確認できる資料について

区分 必要書類
法人の場合

履歴全部事項証明書の写し(3の提出で省略できます)

個人事業主の場合

本人確認書類の写し、令和5年分又は6年分の所得税及び復興特別所得税の確定

申告書の写し又は、令和6年度又は令和7年度市民税・県民税申告書の写し

(3の提出で省略できます)

様式等については下記の添付ファイルよりダウンロードしてご利用ください。

また、岩手県でも同様の「運輸事業者運行支援緊急対策支援」を行っております。申請期限が令和7年4月25日(金曜)17時となっておりますのでご注意ください。詳細については下記URLより岩手県トラック協会のホームページをご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

商工労政課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
商業係 電話:0198-41-3534 ファクス:0198-24-0259(代表)
工業労政係 電話:0198-41-3536 ファクス:0198-24-0259(代表)
企業立地推進室 電話:0198-41-3537 ファクス:0198-24-0259(代表)
公設卸売市場 電話:0198-41-3539 ファクス:0198-24-0259(代表)
商工労政課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。