協力医療機関に関する届出書について

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1024432  更新日 令和7年10月21日

協力医療機関に関する届出書について

令和6年度介護報酬改定により、「1年に1回以上、協力医療機関との間で、利用者の病状の急変が生じた場合等の対応を確認するとともに、当該協力医療機関の名称等を、当該事業所の指定を行った自治体に届け出なければならない」と義務付けられました。
つきましては、下記のとおり必要書類をご提出いただきますようお願いいたします。

【注意事項】

  • 要件を満たす協力医療機関を定めることについて、地域密着型介護老人福祉施設入居者生活介護は令和9年3月31日まで経過措置期間となっております。要件を満たす協力医療機関を定めることについて、(介護予防)認知症対応型共同生活介護及び地域密着型特定施設入居者生活介護については、努力義務とされておりますので、要件を満たす協力医療機関を定めるよう努めてください。なお、当該届出書については経過措置なく提出が必要ですので、ご注意ください。
  • 本届出の作成・提出時点において、要件を満たす協力医療機関を定めていない場合であっても、上記対象サービスの事業所においては、本届出を提出する必要があります。各施設基準に定める要件を満たす協力医療機関を確保できていない場合は、要件を満たす協力医療機関を確保するための今後の計画を届出書に記載してください。

対象サービス

  • (介護予防)認知症対応型共同生活介護
  • 地域密着型特定施設入居者生活介護
  • 地域密着型介護老人福祉施設入居者生活介護

提出期限

毎年度3月31日まで

提出方法

持参、郵送、メール

提出先

福祉部地域福祉課

代表メールアドレス hanakansa@city.hanamaki.iwate.jp

 

提出書類

  • (別紙3)協力医療機関に関する届出書
  • 協力医療機関との協力内容が分かる書類(協定書の写し等)

注)初回の届出書提出以降、内容に変更が無ければ協定書等の提出は不要です。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

地域福祉課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
福祉企画係 電話:0198-41-3572 ファクス:0198-41-2761
保護第1係・2係 電話:0198-41-3574 ファクス:0198-41-2761
地域福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。