10月の食育講座(病態編)は「中性脂肪」をテーマに開催します
毎日の生活や健康診断の結果で気になる項目はありませんか?
この講座では、生活習慣病を予防・改善するため、病気のしくみやお住まいの地区の健康に関する課題、日常生活に取り入れやすい食生活改善のポイントを、わかりやすくお話しします。
今年度第3回目となる講座は、10月に花巻保健センターにて開催します。
10月のテーマは「あきらめない!中性脂肪解消のコツ」です
中性脂肪の正体は何?脂肪が付く原因を知れば、解消への道が見えてきます!
健康診査の結果で中性脂肪の値が高く気になっている方、頑張って取り組んでいるのになかなか改善がみられないという方はいませんか。
中性脂肪は検査の数値が高くても、自覚症状は表に出てきません。
しかし放置していると、脳卒中や心筋梗塞など大きな病気の原因となる可能性もあるため、早めの改善が肝心です。
今回の講座では、中性脂肪の正体や、高めの値を下げる具体的な改善のコツについて、保健師と栄養士がポイントを絞り、わかりやすくお話しします。
簡単に取り組める脂質コントロールの方法について一緒に学んでいきましょう。
毎日の生活や健康診断の結果を見て気になる項目がある方、家族の健康が気になる方、これからもますます元気に過ごしたい方など、お誘いあわせも上、ぜひご参加ください。
開催日時
令和7年10月24日(金曜)午後6時30分から7時30分まで
注)受付及び測定は午後6時から行います。
注)申し込み人数が5名に満たない場合、開催を中止する場合がありますのであらかじめご了承ください。
開催会場
花巻保健センター(南万丁目970-5)
申し込み
9月16日(火曜)から申し込みを受け付けます。
下記申し込みフォームまたは健康づくり課企画総務係(0198-41-3607)へ電話にて申し込みください。
対象
花巻市民または市内在勤(通学)の18歳以上の方
定員
定員30名(先着順)
内容等
- 健康づくり課 保健師及び栄養士による講話を行います。(実習や試食はありません。)
- 講座終了後、講座に関するアンケートにご協力をお願いします。
- ご希望の方は、測定(血圧や体組成)を行います。
持ち物
- 健康診断結果票
- 筆記用具
注)受講料は無料です。

団体向け食育講座の申込も受付中!
健康づくり課では、学校や事業所等に出向く出前型の食育講座の申し込みも受け付け中です。
詳細は下記リンクからご確認ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康づくり課
〒025-0055 岩手県花巻市南万丁目970番地5
電話:0198-23-3121 ファクス:0198-23-3122
健康づくり課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。