傍聴等のご案内
新型コロナウイルス感染症予防のため、次のことにご協力をお願いいたします
1.傍聴席入場時の手指消毒にご協力願います
2.発熱など体調のすぐれない方はご遠慮願います
3.傍聴者受付簿に、氏名、住所(地区のみ)をご記入いただきます
なお、座席の間隔を十分にとるため、座席数を20席(通常40席)に減らしております。
本会議の模様はインターネット議会中継(同時配信・録画配信)でもご覧いただけますので、ご活用ください
1.傍聴席入場時の手指消毒にご協力願います
2.発熱など体調のすぐれない方はご遠慮願います
3.傍聴者受付簿に、氏名、住所(地区のみ)をご記入いただきます
なお、座席の間隔を十分にとるため、座席数を20席(通常40席)に減らしております。
本会議の模様はインターネット議会中継(同時配信・録画配信)でもご覧いただけますので、ご活用ください
議場での傍聴
市議会の本会議は公開されており、どなたでも傍聴することができます(ただし、小学生以下のお子様は、議長の許可が必要になりますので、事前にお申し出ください)。手続きは、議会事務局前の傍聴受付簿に氏名等を記載していただくだけです。
傍聴席は先着順とさせていただきますので、お早めにお越しください。また、団体での傍聴を希望される場合は、あらかじめ議会事務局にご連絡ください。
傍聴の際には、次のことをお守りください。
- 議場での発言に対して、拍手その他の方法で可否を表明しないこと。
- 雑談したり、騒いだりしないこと。
- 飲食したり、たばこを吸ったりしないこと。
- 議長の許可を得た人以外は、写真撮影や録音などをしないこと。
- 傍聴席では、すべて係員の指示に従うこと。
議場内に車いす対応の傍聴席(2席)を設置しました。
詳しくはお問い合わせください。
モニター放映の視聴
生涯学園都市会館(まなび学園)1階ロビーに設置されたモニターで、本会議の模様を視聴することができます。
また、インターネットで議会中継をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局議事課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
総務係 電話:0198-41-3597 ファクス:0198-23-2101
議事調査係 電話:0198-41-3598 ファクス:0198-23-2101
議事課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。