マイナンバー制度における安心・安全の確保

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1001343  更新日 平成31年2月8日

マイナンバー制度における個人情報の保護措置

マイナンバー制度が始まるにあたって、個人情報が外部に漏れるのではないか、他人の個人番号(以下、マイナンバーといいます。)でなりすましが起こるのではないか、といった懸念の声もあります。
マイナンバーを安心・安全にご利用いただくため、制度面とシステム面の両方から個人情報を保護するための措置を講じています。

制度面の措置

  1. 法律に規定があるものを除き、マイナンバーを含む個人情報の収集や保管は禁止されています。
  2. 「個人情報保護委員会」という第三者機関がマイナンバーが適切に管理されているか監視・監督します。
  3. 国の行政機関や地方公共団体等には「特定個人情報保護評価」が義務付けられています。
  4. 法律に違反した場合の罰則が、従来の同種法令より重くなっています。
  5. 情報提供ネットワークシステムを使って自分の個人情報をいつ、誰が、なぜやりとりしたのか、ご自身で確認していただける手段として、平成29年1月からマイナポータル(情報提供等記録開示システム)が稼働しています。

システム面における措置

  1. 個人情報を一元管理せず、従来通り、年金の情報は年金事務所、国税の情報は税務署といったように分散して管理します。
  2. 行政機関の間で情報のやりとりをするときも、マイナンバーを直接使わず、符号を用いた情報連携を行います。
  3. 個人情報を扱うシステムにアクセスできる人の制限・管理を実施します。
  4. 個人情報を他の機関等と通信する場合は暗号化を行います。

花巻市特定個人情報等の取扱いに関する基本方針

花巻市では、マイナンバー及びマイナンバーをその内容に含む個人情報(特定個人情報等といいます。)を適正に取り扱うための基本方針を策定しています。
花巻市特定個人情報等の取扱いに関する基本方針

特定個人情報保護評価

特定個人情報保護評価とは、マイナンバーをその内容に含む個人情報のファイル(特定個人情報ファイルといいます。)を保有する(しようとする)国の行政機関や地方公共団体等が、個人のプライバシー等の権利利益に与える影響を予測した上で、特定個人情報の漏えい等を発生させるリスクを分析し、そのようなリスクを軽減するための適切な措置を講ずることを宣言するものです。

特定個人情報保護評価の概要

特定個人情報保護評価の概要については、個人情報保護委員会作成の資料をご覧ください。
特定個人情報保護評価について(概要版)特定個人情報保護評価について(詳細版)

花巻市の特定個人情報保護評価

個人情報保護委員会

個人情報保護委員会は、マイナンバーや特定個人情報の適正な取扱いを確保するために必要な措置を講ずることを任務とする内閣府外局の第三者機関である特定個人情報保護委員会として発足し、平成28年1月1日に個人情報保護委員会として改組しました。
個人情報保護委員会のホームページでは、特定個人情報の取扱いや特定個人情報保護評価に関する情報をご覧いただけるほか、新たに所管することとなった個人情報保護法関係の情報もご覧になれます。

イラスト:マイナちゃん「マイナンバー」

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

広報情報課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
広報係 電話:0198-41-3504 ファクス:0198-24-0259
情報政策係 電話:0198-41-3508 ファクス:0198-24-0259
広報情報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。