成長分野参入促進事業のご紹介(補助金)
補助金の交付を受けるには、事業着手(各種業務発注や契約締結等)の前に、市より事業の承認を受ける必要があります。事業の承認には、申請書類の提出後、約1か月を要しますのでお早めにご相談ください。
事業の承認を受ける前に既に事業着手されていた場合は、補助金の交付を受けることができませんのでご注意ください。
現下の経済情勢の中、成長性があり、これからの花巻市産業の柱の一つとして期待される分野への市内企業の新規参入や新たな事業展開を促進するため、関係する研究会等との連携のもと各種事業を実施します。
成長分野
「エネルギー・環境」、「医療・福祉」、「食品」、「自動車」、「航空機」、「バイオ・新素材」、「AI」、「IoT」等を想定しています。
実施事業
各分野における現況や参入事例等を紹介するセミナー・研究会の開催、専門家派遣、先進地域・企業施策、実態調査、補助金の交付などを随時実施する予定です。
成長分野進出事業補助金
成長分野における新製品・新技術開発及び販路開拓に係る経費の一部を助成します。
対象者
- 市内事業者(市内に事務所もしくは事業所を有し事業を営む者)
- 市内事業者により組織される団体
フェーズ |
補助対象経費 |
補助率 |
限度額 |
---|---|---|---|
製品・技術開発 | 原材料費、技術指導費、試作費、外注加工費、実験分析費、謝礼、旅費、その他製品及び技術開発に要する経費(直接人件費を除く。) | 2分の1 | 300万円 |
調査・販路拡大 | マーケティング調査費、展示会出展費、広報費、謝礼、旅費その他調査及び販路拡大に要する経費(直接人件費を除く。) | 2分の1 | 100万円 |
本格参入 | 機械装置費等本格的参入に要する経費(直接人件費を除く。) | 3分の1 | 300万円 |
限度回数はいずれも同一年度で一者1回で、市の他の補助金との併用は不可です。
採択基準
- 新規性・独創性
- 具体性・実現性
- 市場性
- 地域活性化への波及効果
様式
-
(様式第1号)花巻市成長分野進出事業承認申請書 (RTF 55.5KB)
-
(様式第2号)花巻市成長分野進出事業補助金交付申請書 (RTF 56.5KB)
-
(様式第3号)花巻市成長分野進出事業承認事項変更(中止・廃止)申請書 (RTF 61.3KB)
-
(様式第4号)花巻市成長分野進出事業補助金請求書 (RTF 59.5KB)
-
(別紙1)事業計画書 (RTF 108.1KB)
-
(別紙2)構成事業者名簿 (RTF 96.7KB)
-
(別紙3)事業計画の確認書 (RTF 43.0KB)
オンライン申請フォーム
下記のフォームより、事業承認・変更申請・交付申請の手続きを行うことができます。
担当窓口
花巻市商工観光部商工労政課工業労政係
電話番号:0198-41-3536
ファクス:0198-24-0259
電子メール:shoukou@city.hanamaki.iwate.jp
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
商工労政課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
商業係 電話:0198-41-3534 ファクス:0198-24-0259(代表)
工業労政係 電話:0198-41-3536 ファクス:0198-24-0259(代表)
企業立地推進室 電話:0198-41-3537 ファクス:0198-24-0259(代表)
公設卸売市場 電話:0198-41-3539 ファクス:0198-24-0259(代表)
商工労政課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。