「織りでつながる 花巻 みんなのさき織り展」を開催します
イベントカテゴリ: まつり・催し 歴史・文化 市政・交流・説明会
地域おこし協力隊の平川優が、地域の伝統的な手仕事さき織りを通して紡いだ3年間の集大成となる展示会を開催します。
花巻に来て出会ったさき織り。その素材のあたたかみに魅了され、地域の皆さんから技術や文化を教わると、はた織り機や織りが持つ「つなぐ」力を知りました。
これまでの3年間、そしてこれから先、「つながり」を生み出す存在でいたいという思いから、本展示会を企画しました。
3年間の集大成と、ご縁がつながった皆さまへの感謝の展示会にぜひお越しください。
さき織りとは
さき織りは、古布を裂いたものをよこ糸にして織り込み、新たな布として再生する伝統的な技法です。
寒冷な東北地方では、衣服に使っている綿や絹が大変高価で貴重だったことから、人々はボロボロになるまで大切に着、それを裂いて紐状にして再び織り込む技法を編み出しました。
現在では木綿などの繊維がより簡単に手に入るようになりましたが、地域のお母さんたちの手で、その技術や文化が守られ、受け継がれています。
すべての人々がボーダーレスに取り組める地域の文化です。
織りでつながる花巻 みんなのさき織り展
- 開催期間
-
令和7年3月15日(土曜)から令和7年3月23日(日曜)まで
- 開催時間
-
午前10時 から 午後5時 まで
- 開催場所
-
なはんプラザ(花巻市大通1丁目2-21)
ギャラリー、展示コーナー
注)展示コーナーは午前9時~午後9時30分まで観覧可 - 内容
展示
平川優活動報告展示(展示コーナー)
花巻市地域おこし協力隊・平川優の作品を展示します。
染色家・高橋由美さん作品展示(展示コーナー)
花巻市生涯学習講師でもある高橋さんの、色彩と図案の構成が美しく織りなす作品の数々を展示します。
故・小田島秀子さん作品展示(展示コーナー)
東和町浮田さき織伝承館創設者である小田島秀子さんの貴重な作品を展示します。
平川優がお世話になった、花巻の織り手さんたちの作品展示
石鳥谷はたおり同好会、太田織物教室、織りの会ゆぐち、笹間さき織り教室、一日市はた織りさ~くる、一糸、フリースペースいっぽ など
ルンビニー苑の織り手さんたちの「さをり織り」作品展示(協力:さをりひろば花巻)
さをり織りは、好きな糸で自由に織る。アート感覚の自由な手織りです。織り手の感性が表れた作品をご覧ください。
- 内容
-
ギャラリートーク&交流会
地域の素材に注目し、ファッションへの活用を試みている株式会社V・O・F代表取締役の菊地央樹さん。
花巻市鉛に構えた店舗「kune」で四季を過ごし感じる、さき織りの魅力について掘り下げるトークセッションを行います。
入場無料、申し込み不要です。 - 日時
- 3月16日(日曜)、午後1時30分~3時30分
- ゲスト
-
- 株式会社V・O・F代表取締役 菊地央樹さん
- ライター・編集者 宮本拓海さん
- 内容
-
ワークショップ「ルンビニー苑の織り手さんたちと『さをり織り』体験」
誰でも自由に織れる「さをり織り」を通して、自分をありのままに表現してみよう!
- 日時
-
3月20日(木曜・祝日)
午前の部 午前10時から11時
午後の部 午後0時30分から1時30分
- 定員
- 各回7人(先着順)
- 参加料
- 1,000円(材料代・作品はお持ち帰りいただけます)
- 申込期間
- 2月17日(月曜)から3月10日(月曜)まで
(定員に達し次第締め切り) - 協力
- さをりひろば花巻
- 申し込み方法
- 定住推進課(0198-41-3516)に電話、または下記のフォームから申し込み
- ワークショップ申し込み
- 内容
-
ギャラリーコンサート 花巻×神奈川
平川隊員の出身地・神奈川県でお世話になった演奏仲間をお招きして、岩手・花巻と神奈川の演奏者たちによる弦楽とフルートの交流演奏会を開催します!
入場無料、申し込み不要です。
- 日時
-
3月23日(日曜)
午後2時から4時
- 問い合わせ
-
花巻市定住推進課(地域おこし協力隊 平川優)
電話:0198-41-3516
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
現在、Googleカレンダーに取り込めない不具合が発生しております。申し訳ございませんが、復旧まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
定住推進課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
定住推進係 電話:0198-41-3516 ファクス:0198-24-0259(代表)
シティプロモーション係 電話:0198-41-3523 ファクス:0198-24-0259(代表)
定住推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。