広報はなまき 平成29年11月1日号
- 1ページ:表紙(いわて中部ネットが10月からスタートしました) (PDF 375.3KB)
- 2-3ページ:いわて中部ネット (PDF 710.4KB)
- 4-5ページ:配偶者やパートナーからの暴力に悩んでいませんか (PDF 918.8KB)
- 6-7ページ:将来のために考えよう 国民年金 (PDF 910.8KB)
- 8-9ページ:都市計画道路 変更素案の説明と縦覧、第40回 花巻市場まつり、高村光太郎記念館「智恵子の紙絵」展開催中 (PDF 1.4MB)
- 10-11ページ:国際フェア IN はなまき2017、宮沢賢治アートストリート展示作品を募集、11月9日から15日は「秋の全国火災予防運動週間」 (PDF 603.7KB)
- 12-13ページ:コミュニティエフエム エフエムワン、まちの話題 (PDF 1003.9KB)
- 14-15ページ:図書館情報、情報information (PDF 1.2MB)
- 16-17ページ:情報information (PDF 1.3MB)
- 18-19ページ:保健のお知らせ (PDF 1.2MB)
- 20ページ:休日診療など (PDF 867.5KB)
情報インフォメーション
大迫「神楽の日」11月公演(大償神楽)
【日時】 11月12日(日曜)、午前11時から午後3時
正午ごろから1時間休憩あり
【会場】 大迫交流活性化センター
【入場料】 1,000円(前売り券 800円)
【問い合わせ】 大迫総合支所産業係(電話0198-48-2111内線163)
おおはさま食文化フェスティバル
【日時】 12月3日(日曜)、午前11時30分
【会場】 ガラス体験工房「森のくに」
【内容】 大迫・花巻地域のふるさとごはんやアイデア料理、伊藤行雄さん(大迫チーズ生産組合)のチーズ、千葉星子さん(料理研究家)のデザートの試食会など
【参加料】 1,000円
【申込開始日】 11月10日(金曜)
花巻駅より無料送迎バスを運行します。詳しくは下記へ
【問い合わせ・申し込み】 ガラス体験工房「森のくに」(電話0198-48-3009)
ポリテクセンター岩手(公共職業訓練)受講生
再就職を目指す意欲のある人を対象とした公共職業訓練1月開始コースの受講生を募集します。
【訓練期間】 平成30年1月5日(金曜)から6月28日(木曜)
【募集科】 金属加工科、電気設備エンジニア科、建築CAD施工科
【定員】 各15人
【選考日】 12月5日(火曜)
【受講料】 無料
【申込期間】 11月6日(月曜)から28日(火曜)
申し込み方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 ポリテクセンター岩手訓練課(電話0198-23-5712)
「いわて震災詩歌」短歌
東日本大震災からの復興や暮らし、思いをテーマとした短歌を募集します。
選考作品は、平成30年3月発行予定の歌集「いわて震災詩歌2018」に掲載されます。
【応募作品】 1篇5首
応募作品は返却しません
【応募期限】 11月30日(木曜)
【選考結果発表】 12月~平成30年1月(予定)
応募方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 いわてアートサポートセンター(電話019-604-9020)
勤労青少年ホーム講座
【対象】 35歳未満の勤労青少年
【時間】 午後7時から9時
【会場】 勤労青少年ホーム
【受講料】 無料(教材費は自己負担)
会員登録(年会費1,000円)が必要です
【申込期限】 各講座開始の3日前
募集講座は15ページをご覧ください
【問い合わせ・申し込み】 勤労青少年ホーム(電話0198-23-4839)
勤労青少年ホームでは新規会員を募集しています。詳しくはお問い合わせください
高病原性鳥インフルエンザなどの発生を予防しましょう
家庭で飼われている鶏などの家きんは、渡り鳥から高病原性鳥インフルエンザなどに感染する可能性があります。11月~3月ころは渡り鳥が多く飛来しますので、家きん飼養者は感染予防・対策を万全にしましょう。
【感染予防・対策のポイント】
- 家きんに異常がないか毎日観察する
- ネットなどで野鳥や野生動物の侵入を防ぐ
- 飼育施設に消石灰の散布などをする
- 飲み水に川やため池の水を使用しない
- 家きんに触れる際は、手や衣服、靴の消毒をする
【問い合わせ】 県南家畜保健衛生所(電話0197-23-3531)、花巻保健福祉環境センター(電話0198-22-4921)、農政課(電話0198-23-1400)
市長との対話
市の取り組みについて、皆さんが思っていること、感じていることをお聞かせください。
期日 | 場所 |
---|---|
11月9日(木曜) | 石鳥谷総合支所 |
11月13日(月曜) | 東和総合支所 |
11月24日(金曜) | 大迫総合支所 |
11月27日(月曜) | 市役所本庁 |
【対話の時間】 本庁 午後1時から3時(受け付けは午後2時まで)、各総合支所 午前9時30分から11時30分(受け付けは午前10時30分まで)
申し込み不要。当日受付で住所・氏名などを記入いただきます
【問い合わせ】 本庁地域づくり課(電話0198-24-2111内線420)、各総合支所地域づくり係(大迫 電話0198-48-2111内線220、石鳥谷 電話0198-45-2111内線207、東和 電話0198-42-2111内線311)
11月は児童虐待防止推進月間「いちはやく 知らせる勇気 つなぐ声」
児童虐待は、子どもに対する重大な人権侵害であり、すぐに通告することが法律で義務付けられています。身の回りで虐待の疑いを感じたときは、下記へご相談ください。
秘密は厳守され、通告や相談をした人が特定されることはありません
【問い合わせ・相談】 本庁地域福祉課(電話0198-24-2111内線505)、児童相談所全国共通3桁ダイヤル(電話189「いちはやく」)
防災情報伝達訓練
市では、エフエムワン、大迫地域防災行政無線、東和地域有線放送を通じて、災害情報の配信訓練を行います。
花巻市防災ラジオをお持ちの場合、ラジオが自動起動し災害情報が放送されます
【日時】 11月14日(火曜)、午前11時
【問い合わせ】 本庁防災危機管理課
(電話0198-24-2111内線477)
花巻市子育て支援員研修(地域型保育)
保育や子育て支援に必要な知識、技能などを習得します。
修了後「子育て支援員」として認定されます
【対象】 市内に在住または勤務している18歳以上の人で、保育や子育て支援に関心がある人
【日程】 11月21日、12月5日・19日、平成30年1月16日・23日の火曜、午前9時から午後4時
上記のほか、見学実習を2日間実施します
【会場】 まなび学園
【定員】 20人(先着順)
【申込期限】 11月10日(金曜)
申し込み方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 教育委員会こども課(電話0198-45-1311内線345)
はなまき 木遣いの街づくりシンポジウム
【日時】 11月16日(木曜)、午後1時30分から4時
【会場】 なはんプラザ
【内容】 基調講演「地方都市における木材を利用した街づくりについて」(講師は東京大学教授の腰原幹雄さん)、パネルディスカッション「花巻市街地への木材利用について」
【定員】 100人
【参加料】 無料
申し込み方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 花巻市木材利用促進協議会事務局(花巻市森林組合内 電話0198-23-5187)
花巻市女性のつどい
【日時】 11月19日(日曜)、午前10時から11時30分
【会場】 まなび学園
【内容】 講演「暮らしと憲法 性別にかかわりなく誰もが尊重される日常のために」(講師は岩手県男女共同参画センター長の姉帯幸子さん)
参加無料。申し込み不要です。託児の利用を希望する場合は、11月10日(金曜)までに下記へお申し込みください
【問い合わせ・託児の申し込み】 本庁地域づくり課(電話0198-24-2111内線420)
花巻農業高校創立110周年記念講演会
花巻農業高校創立110周年記念講演会を一般公開します。
【日時】 11月3日(金・文化の日)、午前10時20分から11時40分
【会場】 文化会館
【講師】 宮沢賢治作品英訳、作家、劇作家、演出家のロジャー・パルバースさん
入場無料。申し込み不要です
【問い合わせ】 花巻農業高校(電話0198-26-3131)
平成30年版「県民手帳」「能率手帳」の販売
【販売価格】 県民手帳 700円、能率手帳 800円
【販売期間】 平成30年1月22日(月曜)まで
土曜・日曜、祝日および12月29日から平成30年1月3日は除く
【問い合わせ・取り扱い】 市統計調査員協議会事務局(本庁総務課内 電話0198-24-2111内線442)、各総合支所地域づくり係(大迫 電話0198-48-2111内線214、石鳥谷 電話0198-45-2111内線209、東和 電話0198-42-2111内線313)
市内の書店でも販売しています
第10回特別弔慰金請求はお早めに
戦没者などの遺族に対する特別弔慰金の請求を受け付けています。お早めにご請求ください。
【請求期限】 平成30年4月2日(月曜)
支給対象者や提出書類など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 本庁地域福祉課(電話0198-24-2111内線469)、各総合支所健康福祉係(大迫 電話0198-48-2111内線142、石鳥谷 電話0198-45-2111内線224、東和 電話0198-42-2111内線222)
花巻市のスポーツを考えるワークショップ
花巻市におけるスポーツの現状と課題について、意見交換するワークショップを開催します。
【日時】 11月20日(月曜)、午後6時30分
全3回。2回目以降の日程は未定です
【会場】 まなび学園
申し込み方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 結学舎(電話0198-33-0712)
花巻黒ぶだう牛フェア
「花巻黒ぶだう牛」は株式会社エーデルワインのワイン製造工程で出た「ブドウの搾りかす」を食べて育った花巻市産の黒毛和種の牛です。「花巻黒ぶだう牛フェア」期間中は、市内の飲食店や宿泊施設で、花巻黒ぶだう牛を使用したメニューが提供されます。この機会にぜひご賞味ください。
【開催期間】 11月4日(土曜)から12月3日(日曜)
参加店舗など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 農政課(電話0198-23-1400)、花巻農林振興センター 農業振興課(電話0198-22-4931)、JAいわて花巻本店 畜産販売課(電話0198-23-3672)
高齢者・障がい者なんでも110番
高齢者や障がいのある人のほか、その家族・関係者からの相談に弁護士や司法書士などが応えます。
【日時】 11月8日(水曜)、午後1時から5時
【会場】 岩手県福祉総合相談センター(盛岡市本町通3-19-1)
【電話相談】 電話019-625-0110
【問い合わせ】 東海林法律事務所(電話019-623-9511)
2017地域づくり講演会
対話による協働のまちづくりの大切さについて理解を深めます。
【日時】 11月28日(火曜)、午後2時から4時
【会場】 なはんプラザ
【内容】 講演「いっしょにやる、ということ 対話を通じて「共感」から「共働」へ」(講師は九州大学大学院客員准教授の加留部貴行さん)
参加無料。申し込み不要です
【問い合わせ】 本庁地域づくり課(電話0198-24-2111内線446)
女性のための女性司法書士による無料法律相談会
相続や成年後見、借金問題などのさまざまな悩みを抱えた女性のために、女性司法書士が無料で相談に応えます。
【日時】 11月18日(土曜)、午前10時から午後4時
【会場】 岩手県司法書士会館(盛岡市本町通2-12-18)
【電話相談】 フリーダイヤル0120-823-815または電話019-623-3355
【問い合わせ】 岩手県司法書士会(電話019-622-3372)
空間放射線量測定結果
【測定結果〔10月6日(金曜)から25日(水曜)分〕(単位:マイクロシーベルト/時)】
- 市役所新館前…0.03~0.04
- 田瀬振興センター…0.05~0.07
指標を大幅に下回っています
【問い合わせ】 本庁防災危機管理課(電話0198-24-2111内線476)
無料相談をご利用ください
法律や人権、行政などの無料相談を行います。
弁護士法律相談
【日時】11月15日(水曜)、午前10時から午後3時
【会場】東和総合支所第3会議室
【申込開始日】11月14日(火曜)
消費者救済資金貸付相談
【日時】11月16日(木曜)、午後1時から5時
【会場】市民生活総合相談センター(本庁新館1階)
【申込開始日】11月9日(木曜)
行政書士法律相談
【日時】11月30日(木曜)、午後1時30分から3時30分
【会場】市民生活総合相談センター(本庁新館1階)
【申込開始日】11月22日(水曜)
市民生活(人権・行政)相談
【日時】11月10日(金曜)、午前10時から正午
【会場】市民生活総合相談センター(本庁新館1階)、大迫総合支所第2会議室、石鳥谷総合支所1階委員会室、東和総合支所第3会議室
申し込みは不要です
書類作成に係る個別・具体的な相談は受けておりません。申し込みが必要な相談には定員があります(先着順・定員になりしだい締め切り)。申し込みは、申込開始日の午前8時30分から相談日前日までに電話で下記へ
【問い合わせ・申し込み】本庁市民生活総合相談センター(電話0198-24-2111内線459)
第53回全日本菊花連盟全国大会 花巻大会
全国の菊花愛好家が丹精込めて育てた菊花約3,000点を一堂に展示します。
【会期】 11月10日(金曜)から12日(日曜)
【時間】 10日 午後2時30分から6時、11日 午前6時から午後6時、12日 午前6時から午後2時
【会場】 花巻温泉ホテル千秋閣
【入場料】 無料
【問い合わせ】 全日本菊花連盟全国大会花巻大会実行委員会事務局(花巻温泉内 電話0198-37-2164)
稗貫氏ゆかりの写真展
稗貫氏の足跡や、稗貫氏の武将根子氏、大畑氏などについての調査結果を写真や資料で紹介します。
【会期】 11月15日(水曜)から19日(日曜)
【時間】 午前10時から午後4時
【会場】 まなび学園
【入場料】 無料
【問い合わせ】 花巻史談会事務局佐藤(電話0198-23-2052)
展示解説会
【日時】 11月15日(水曜)・19日(日曜)、午前11時
【会場】 まなび学園
参加無料。申し込み不要です
きものの日 きもの教室
自分で着られる着付けのポイントや和服姿でのマナーなどを学びます。
【日時】 11月12日(日曜)、午前9時30分から11時45分
【会場】 まなび学園
【定員】 20人(先着順)
【受講料】 無料
申し込み方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 全国和装学院連絡会 伊藤カツ子(電話0198-23-7362)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
広報情報課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
広報係 電話:0198-41-3504 ファクス:0198-24-0259
情報政策係 電話:0198-41-3508 ファクス:0198-24-0259
広報情報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。