広報はなまき 平成29年4月15日号

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1002637  更新日 平成31年1月18日

広報はなまき表紙

情報インフォメーション

宮沢賢治記念館特別展童話「やまなし」展

童話「やまなし」は“小さな谷川の底”を舞台に父カニと二匹の子カニの視点を描いた作品です。
本展では平成28年度に修復した直筆草稿を公開し、作品の魅力に迫ります。
【会期】 4月29日(土・昭和の日)から8月27日(日曜)
直筆草稿の公開は

  1. 4月29日(土・昭和の日)から5月7日(日曜)
  2. 8月19日(土曜)から27日(日曜)

【会場】 宮沢賢治記念館
【入館料】 一般350円、高校・学生250円、小中学生150円
【問い合わせ】 宮沢賢治記念館(電話0198-31-2319)

企画展「吉田精美のイーハトーブ真景ー賢治の心象風景を追い求めた写真家ー」

宮沢賢治愛好家の故吉田精美氏が撮影したイギリス海岸などの遺作写真を展示しています。
【会期】 6月30日(金曜)まで
【会場】 宮沢賢治イーハトーブ館
【入館料】 無料

ギャラリートークを開催

【日時】 5月21日、6月18日の日曜、午後2時
参加無料、申し込み不要です
【問い合わせ】 宮沢賢治イーハトーブ館(電話0198-31-2116)

郷土芸能が語る新渡戸氏

地元の人と園児による神楽や和太鼓の公演を行います。お茶席も用意します。
【日時】 5月3日(水・憲法記念日)、午前10時30分から正午
【会場】 花巻新渡戸記念館
【入場料】 無料
【問い合わせ】 花巻新渡戸記念館(電話0198-31-2120)

市民講座「はなまき賢治セミナー」

講義や移動学習を通じ、郷土の先人「宮沢賢治」への理解を深めます。
【対象】 市内に在住または勤務する人
【日程】 5月~11月、全6回
【時間】 午前9時30分から午後3時
一部、時間が異なる回があります
【会場】 まなび学園ほか
【定員】 70人(抽選。初めての人優先)
【受講料】 無料(教材費などは自己負担)
【申込期限】 5月19日(金曜)
【問い合わせ・申し込み】 本庁生涯学習課(電話0198-24-2111内線418)

第1回講座

【内容】 講演「宮沢賢治の生涯」、宮沢賢治記念館見学

武道 市民スポーツ教室

1.少年少女剣道教室

【対象】 小学1年生以上
【日程】 5月20日から7月22日の毎週土曜、全10回、午後3時30分から4時30分
【参加料】 1,000円(保険料)

2.少年少女柔道教室

【対象】 小学1年生以上
【日程】 5月17日から7月19日の毎週水曜、全10回、午後6時30分から7時30分
【参加料】 1,000円(保険料)

3.勤労者弓道教室

【対象】 市民
【日程】 5月29日から6月30日の毎週月曜・金曜、全10回、午後7時から8時30分
【参加料】 2,000円(保険料)

1.~3.共通

【定員】 20人
【会場】 花巻市武徳殿
【申込期間】 5月1日(月曜)から16日(火曜)
申し込み方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ・申し込み】 花巻市武徳殿(電話0198-22-2088)

富士大学公開講義・講座

1.公開講義「地域創生論」

地方創生ついて、政策的側面と地域の実体的側面を学びます。
【日時】 4月20日から7月20日の毎週木曜、全14回、午後2時10分から3時40分
【受講料】 1回300円(テキスト代)

2.ダニエル先生の英語講座

【期日】 4月24日から6月26日の毎週月曜、全10回
【時間】 午後3時50分から4時35分、午後4時40分~5時25分
どちらも同じ内容です
【定員】 各5人
【受講料】 無料

1.2.共通

【会場】 富士大学
講義内容など詳しくは下記へ
【問い合わせ・申し込み】 富士大学(電話0198-23-6221)

はなまき夢応援奨学金奨学生

卒業後、市内に居住することを条件に返還を免除する「返還免除型奨学金」の奨学生を再募集します。
【対象】 平成28年度に高校などを卒業後、大学などに進学し、卒業後に市内に居住する意思を持つ次の人
生活保護世帯の人、ひとり親家庭で非課税世帯の人、特別支援学校高等部に在籍している人
【貸与額】 学資金 月2万円(無利子)
【返還期間】 10年以上15年以内。市内に居住している期間分は返還を免除します。
例:返還期間を10年に設定
返還期間中全期間市内に居住した場合には返還が全額免除されます。
市内に6年間居住し市外に転出した場合は、市外に転出した時点から残りの期間分(4年)のみを返還していただきます。
【申込期間】 4月17日(月曜)から5月19日(金曜)
【申込方法】 申請書類に必要事項を記入の上、下記へ持参
申請書類は教育委員会小中学校課、本庁市民登録課、大迫・東和総合支所に備え付けているほか、市ホームページからダウンロードできます
【問い合わせ・申請】 教育委員会小中学校課(電話0198-45-1311内線336)

男女共同参画サポーター養成講座

男女共同参画、男女間の暴力、仕事と家庭の調和などについて学ぶ講座です。受講した人は県の「男女共同参画サポーター」に認定されます。
【期間】 5月~10月(全7回)
【会場】 アイーナ(盛岡市)ほか
【受講料】 1,500円(テキスト代)
交通費は市が助成します
【申込期限】 5月1日(月曜)
託児を利用できます(幼児)
【問い合わせ・申し込み】 本庁地域づくり課(電話0198-24-2111内線457)

普通救命講習1

AEDの操作や止血法などを学びます。
【日時】 5月20日(土曜)、午前9時~正午
【会場】 花巻市消防本部
【定員】 20人(先着順)
参加者が3人未満の場合は中止
【受講料】 無料
【申込開始日】 4月21日(金曜)
【問い合わせ・申し込み】 花巻中央消防署(電話0198-22-6124)、東和分署(電話0198-42-2119)、花巻北消防署(電話0198-45-2119)、大迫分署(電話0198-48-2030)

市営住宅入居者

団地名など
団地名 戸数 間取り 入居対象
緑ヶ丘 1戸 2LDK 一般
高木南 1戸 3K 一般・単身
本館 1戸 1LDK 一般
諏訪 1戸 3DK 一般・単身
赤坂(特定公共賃貸住宅) 1戸 2LDK 高齢

【締め切り日】 4月25日(火曜)
【入居の決定】 抽選により決定
上記のほか市営住宅38戸、定住促進住宅(新堀)3戸を随時募集しています。詳しくは市ホームページをご覧いただくか、下記へお問い合わせください
【問い合わせ・申し込み】 花巻市営住宅管理センター(電話0198-21-3100)

ホームステイ受け入れ家庭

国際姉妹都市などから訪れる青少年のホームステイ受け入れ家庭を募集します。
【募集条件】 中学・高校生のいる家庭、花巻市交流会館までの平日朝夕の送迎、家庭での土日対応が可能な人
【受け入れ予定時期】 6月…ホットスプリングス市高校生・ラットランド市中学生、9月…ベルンドルフ市ギムナジウム生
【申込期限】 5月2日(火曜)
【問い合わせ・申し込み】 花巻国際交流協会(電話0198-26-5833)

ぶどうが丘農業セミナー

ブドウなどを育てながら、農業の基本や栽培技術を研修します。
【期間】 4月26日(水曜)から平成30年3月2日(金曜)、毎月1から2回開催
【会場】 葡萄が丘農業研究所ほか
【定員】 20人(先着順)
【受講料】 3,000円(資料、材料代)
【申込期限】 4月25日(火曜)
申し込み方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ・申し込み】 ぶどうが丘農業セミナー事務局(大迫総合支所産業係内 電話0198-48-2111内線167)

クマに注意!

クマが冬眠から目覚め、活動を始める時期です。次のことに気を付け、クマによる被害を防ぎましょう。

クマに遭わない工夫をする

  • 朝夕や霧の出ているときは注意する
  • 単独行動は避け、2人以上で行動する
  • 鈴、笛、ラジオなど音のする物を身に付ける
  • クマのふんや足跡を見つけたらすぐ引き返す
  • 子グマを見つけたらそっと立ち去る(近くに親グマがいる場合があり危険)

クマに遭ってしまったら

  • 慌てず騒がずクマを刺激しない
  • 急に立ち上がったり、大声を出したり、物を投げつけたり、背中を見せて走って逃げたりしない
    クマの動きを見ながらゆっくり後退する

クマを引き寄せないために

野山に生ごみなどを捨てないでください。残飯の味を覚えたクマは、やがて人里まで下りてきて、人に危害を与えることがあります。
クマやクマが出没した形跡を目撃したときなどは下記へ
【問い合わせ・相談】 農村林務課(電話0198-24-2111内線6278)、各総合支所産業係(大迫 電話0198-48-2111内線164、石鳥谷 電話0198-45-2111内線242、東和 電話0198-42-2111内線325)、県南広域振興局花巻保健福祉環境センター(電話0198-22-4921)、 花巻警察署(電話0198-23-0110)

岩手県障がい者スポーツ大会

【日時】 6月3日(土曜)、午前9時
【会場】 県営運動公園(盛岡市)ほか
【競技種目】 陸上、卓球など7種目
【申込期限】 4月21日(金曜)
【申し込み方法】 下記または各総合支所健康福祉係へ申込書を持参
申込書の設置場所など詳しくは下記へ
【問い合わせ・申し込み】 本庁障がい福祉課(電話0198-24-2111内線508)

花巻都市計画変更素案の縦覧

花巻都市計画における東和地域の用途地域の変更について、関係書類の縦覧を行い、意見を受け付けます。
【縦覧期間】 4月19日(水曜)から5月2日(火曜)の平日
【縦覧場所】 本庁都市政策課、各総合支所建設係
【縦覧書類】 用途地域の変更図面、変更理由など
【意見の提出方法】 1.住所2.氏名3.連絡先4.意見の要旨およびその理由を明記し、持参または郵送で下記へ
【応募期限】 5月2日(火曜)
【問い合わせ・提出】 本庁都市政策課(〒025-8601 花巻市花城町9-30 電話0198-24-2111内線563)

職員の懲戒処分等

市は、下記のとおり懲戒処分等を行ったので公表します。なお、行政運営の指揮監督者としての責任を明確にするため、市長・副市長の給料を減額します(10分の1、2カ月)。また、農業委員会会長から報酬請求権の放棄の申し出がありました(10分の1、2カ月)。
【被処分者・処分内容】 主任級(30歳代、男性)…懲戒免職、部長級1人・課長級2人…監督者責任(減給10分の1、1カ月)、課長補佐級2人…監督者責任(戒告)、係長級2人…監督者責任(文書訓告)
【処分発令日】 3月21日
【処分理由】 有印公文書偽造・同行使事件で有罪判決
【問い合わせ】 本庁人事課(電話0198-24-2111内線415)

手話奉仕員養成講座

聴覚障がい者に関する知識と、コミュニケーションに必要な初歩的な手話技術を習得します。
【対象】 18歳からおおむね60歳の人
入門課程39時間、基礎課程49時間、合計88時間の受講が可能な人
【日程】 5月から12月の毎週月曜・金曜、午後6時30分から9時
【会場】 まなび学園
【定員】 10人(抽選)
【受講料】 無料(教材費は自己負担)
【申込期間】 4月20日(木曜)から25日(火曜)、午前9時から午後5時
【問い合わせ・申し込み】 本庁障がい福祉課(電話0198-24-2111内線517)

目指そう!!ごみ減量生活

平成28年度の家庭ごみの処理量は、平成27年度と比べ、若干減少しました。引き続きごみの減量にご協力ください。

ごみの区分と量
区分 平成27年度 平成28年度
一般ごみ(可燃ごみ) 15,703トン 15,299トン
一般ごみ(不燃ごみ) 980トン 884トン
一般ごみ(粗大ごみ) 127トン 31トン
資源ごみ(びん) 639トン 611トン
資源ごみ(ペットボトル) 196トン 190トン
資源ごみ(その他プラスチック) 622トン 626トン
資源ごみ(衣類) 110トン 87トン
合計 18,377トン 18,728トン

【問い合わせ】 清掃センター(電話0198-31-2114)

軽自動車税の減免について

身体または精神に障がいがある人は、1台に限り軽自動車税の減免を受けられる場合があります。詳しくは5月に送付する納税通知書の裏面をご覧ください。
自動車税の減免や福祉タクシー券の交付を受けている人は対象になりません
【申請期限】 5月24日(水曜)
【問い合わせ・申請】 本庁市民税課(電話0198-24-2111内線236)、各総合支所税務会計係(大迫 電話0198-48-2111内線131、石鳥谷 電話0198-45-2111内線215、東和 電話0198-42-2111内線253)

北上川の洪水情報が緊急速報メールで配信されます

北上川が氾濫または、その恐れのある場合、緊急速報メールが配信されます。
【配信開始日】 5月1日(月曜)
【配信エリア】 盛岡市、矢巾町、紫波町、花巻市、北上市、金ケ崎町、奥州市、平泉町、一関市の全域
【問い合わせ】 岩手河川国道事務所(電話019-624-3166)

間放射線量測定結果

【測定結果(単位:マイクロシーベルト/時)】
〔3月28日(火曜)から4月7日(金曜)分〕
市役所新館前…0.03から0.04
田瀬振興センター…0.06から0.07
国や県が示す指標を大幅に下回っています
【問い合わせ】 本庁防災危機管理課(電話0198-24-2111内線476)

法律や人権、行政などの無料相談

行政書士法律相談

【実施日】4月27日(木曜)、午後1時30分から3時30分
【会場】市民生活総合相談センター(本庁新館1階)
【申込開始日】4月20日(木曜)

弁護士法律相談

【実施日】5月10日(水曜)、午前10時~午後3時
【会場】市民生活総合相談センター(本庁新館1階)
【申込開始日】5月9日(火曜)

司法書士法律相談

【実施日】5月11日(木曜)、午後1時30分~3時30分
【会場】市民生活総合相談センター(本庁新館1階)
【申込開始日】5月2日(火曜)

申し込みが必要な相談には定員があります(先着順)。申し込みは、申込開始日の午前8時30分から相談日前日までに電話で同相談センターへ。書類作成に係る個別・具体的な相談は受けておりません
【問い合わせ・申し込み】本庁市民生活総合相談センター(電話0198-24-2111内線459)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

広報情報課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
広報係 電話:0198-41-3504 ファクス:0198-24-0259
情報政策係 電話:0198-41-3508 ファクス:0198-24-0259
広報情報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。