花巻市総合文化財センターの手続きについて
1.花巻市内における埋蔵文化財の取り扱いについて
2.総合文化財センター資料貸出許可・利用許可申請について
花巻市総合文化財センター所蔵資料の貸出や利用許可を申請する場合は、一度、電話やメールなどでお問い合わせください。
その後、申請を行う場合は、下記の様式による提出、または入力フォーム(外部リンク)から申請ください。
様式での提出は、押印不要となります。記入後は、郵送やメールでの提出をお願いします。
入力フォームでの申請では、必要項目に入力の上、申請ください。
様式での提出、または入力フォームでの申請受理後、内容を審査の上、回答いたします。
申請様式
申請フォーム

3.総合文化財センター資料汚損(損傷、亡失)報告について
花巻市総合文化財センター所蔵資料に汚損等が生じた場合は、一度、電話やメールなどでお問い合わせください。
その後、報告書を提出する場合は、下記の様式による提出、または入力フォーム(外部リンク)から報告ください。
様式での提出は、押印不要となります。記入後は、郵送やメールでの提出をお願いします。
入力フォームでの報告は、必要項目を入力し、報告ください。
様式での提出、または入力フォームでの報告受理後、担当よりご連絡いたします。
申請様式
申請フォーム

4.総合文化財センター施設使用許可申請について
花巻市総合文化財センターの施設を使用したい場合は、一度、電話やメールなどでお問い合わせください。
その後、申請を行う場合は、下記の様式による提出、または入力フォーム(外部リンク)から申請ください。
様式での提出は、押印不要となります。記入後は、郵送やメールでの提出をお願いします。
入力フォームでの申請では、必要項目に入力の上、申請ください。
様式での提出、または入力フォームでの申請受理後、内容を審査の上、回答いたします。
申請様式
申請フォーム

5.入館料免除申請について
花巻市総合文化財センターの入館料免除申請を行う場合は、一度、電話やメールなどでお問い合わせください。
その後、申請を行う場合は、下記の様式による提出、または入力フォーム(外部リンク)から申請ください。
様式での提出は、押印不要となります。記入後は、郵送やメールでの提出をお願いします。
入力フォームでの申請では、必要項目に入力の上、申請ください。
様式での提出、または入力フォームでの申請受理後、内容を審査の上、可否をお知らせします。
申請様式
申請フォーム

6.入館料還付申請について
花巻市総合文化財センターの入館料還付申請を行う場合は、一度、電話やメールなどでお問い合わせください。
その後、申請を行う場合は、下記の様式による提出、または入力フォーム(外部リンク)から申請ください。
様式での提出は、押印不要となります。記入後は、郵送やメールでの提出をお願いします。
入力フォームでの申請では、必要項目に入力の上、申請ください。
様式での提出、または入力フォームでの申請受理後、内容を審査の上、お知らせします。
申請様式
申請フォーム

参考 埋蔵文化財に関する業務
花巻市総合文化財センターでの業務
- 建築確認申請に伴う他法令調査(文化財保護法)
- 開発計画範囲内における遺跡(埋蔵文化財包蔵地)への該当有無の照会
- 遺跡(埋蔵文化財包蔵地)における工事や建築、発掘調査等の事前相談
- 文化財保護法に基づく発掘届・通知の収受・受理、事務手続き
- 埋蔵文化財保護に係る取り扱い(立会調査、事前試掘調査、本発掘調査)
花巻市総合文化財センター
住所:岩手県花巻市大迫町大迫3-39-1
電話番号:0198-29-4567
ファクス:0198-48-3001
電子メール:maizou@city.hanamaki.iwate.jp
教育委員会文化財課での業務
- 開発計画範囲内における遺跡(埋蔵文化財包蔵地)への該当有無の照会
- 文化財保護法に基づく発掘届・周知の収受・受理(事務処理は花巻市総合文化財センターで取り扱います。)
花巻市教育委員会事務局文化財課
電話番号:0198-45-1311(内線353・354)
関連情報
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
花巻市総合文化財センター
〒028-3203 岩手県花巻市大迫町大迫第3地割39番地1
電話:0198-29-4567 ファクス:0198-48-3001
花巻市総合文化財センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。