広報はなまき 令和3年12月1日号

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1015443  更新日 令和3年12月1日

広報表紙画像

情報インフォメーション

 

催し

声優朗読劇フォアレーゼン~宮沢賢治は、今も語りかける~

人気声優が繰り広げる、宮沢賢治を題材にしたオリジナルストーリーの朗読劇です。
【日時】 令和4年2月6日(日曜)、午後3時(午後2時15分開場)
【会場】 文化会館
【入場料】 一般4,500円、小中高生3,000円(全席指定)
【出演】河西健吾、梶原岳人、岩崎諒太、高本一郎(リュート)
【入場券発売日】 12月5日(日曜)、午前10時
【プレイガイド】 ニイタカプラスチケット、文化会館、なはんプラザ
注)未就学児の入場はできません。無料託児サービス〔2歳以上、令和4年1月23 日(日曜)までに文化会館に予約〕をご利用ください
【問い合わせ・託児の予約】文化会館(電話 24-6511)

学び

勤労青少年ホーム講座

講座名 定員 期日
リラクゼーションヨガ 8人 12月9日から23日の木曜、全3回
ハンドメイドアクセサリー 5人 12月10日(金曜)
腸もみ体験 4人 12月14日(火曜)
手作りメロンパン 10人 12月15日(水曜)
クリスマスリース 5人 12月17日(金曜)
クリスマスケーキ 10人 12月22日(水曜)

【対象】 30歳未満の勤労者で、市内に在住・在勤の人
【時間】 午後7時から9時
【会場】 勤労青少年ホーム
【受講料】 無料(材料代は自己負担)
会員登録(年会費1,000円)が必要
【申込期限】 各講座開始の3日前
【問い合わせ・申し込み】勤労青少年ホーム(電話23-4839)

岩手大学・花巻サテライト インハウスセミナー

(1) 可視化技術を通した飛沫や浮遊微粒子の実際

【日時】 令和4年1月13日(木曜)午後1時30分から3時まで
【講師】 新日本空調株式会社ソリューション事業部上席執行役員事業部長の岡本隆太さん
【申込期限】 令和4年1月6日(木曜)

(2) 図面の読み方と幾何交差についての基礎知識

【日時】 令和4年1月20日(木曜)午後1時30分から3時まで
【講師】 株式会社NaITO計測開発部計測アドバイザーの山本朗さん
【申込期限】 令和4年1月13日(木曜)

(3)Web会議の基礎知識

【日時】 令和4年1月27日(木曜)午後1時30分から3時まで
【講師】 岩手大学生産技術研究センター技術補佐員の梅木紳太郎さん
【申込期限】 令和4年1月20日(木曜)

(1)~(3)共通

【受講方法】 Zoomアプリを使用したオンラインによる受講
【受講料】 無料
【申込方法】 電話、ファクス、メールのいずれかで下記へ
ファクス、メールの場合は、氏名、連絡先を明記
【問い合わせ・申し込み】 岩手大学・花巻サテライト(電話30-1172 ファクス30-1170 メールrcist@iwate-u.ac.jp)

募集

令和3年度自衛官採用試験

年間を通じて自衛官候補生を随時募集しています。試験日や試験会場は、受け付け時にお知らせします。
【応募資格】 18歳以上33歳未満の人
申し込み方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 自衛隊北上地域事務所(電話0197-63-6736)

「銀河のしずく」作付け農家

県では、岩手のオリジナル水稲品種「銀河のしずく」の作付け農家を募集しています。
【対象】 県が定める市内の「銀河のしずく」栽培適地に作付けする農業者、法人および生産者組織で、栽培マニュアルに沿って作付けできる人
【申込期限】 12月24日(金曜)
【申し込み先】

  • 花巻農協に出荷する人…花巻農協米穀販売課(電話22-6150)
  • それ以外の人…農政課(電話23-1400)

【問い合わせ】 県南広域振興局花巻農林振興センター(電話22-4931)

実技救命講習

【対象】 おおむね1年以内に救命入門コース受講またはeラーニングを修了した市内に在住・在勤・在学している中学生以上の人
【日時】 令和4年1月15日(土曜)午前9時30分から11時30分まで
【会場】 消防本部
【内容】 AED(自動体外式除細動器)の使い方、止血法、異物除去法など
【定員】 20人(先着順)
参加者が3人未満の場合は中止
【受講料】 無料
【申込期間】 12月1日(水曜)から28日(火曜)まで
【問い合わせ・申し込み】 花巻中央消防署(電話22-6125)、東和分署(電話42-2119)、花巻北消防署(電話45-2119)、大迫分署(電話48-2030)、花巻温泉分遣所(電話27-3030)、花巻南温泉分遣所(電話25-2119)

ポリテクセンター岩手 公共職業訓練受講生

【訓練期間】 令和4年2月2日(水曜)から7月29日(金曜)
【募集科】 CAD/NCオペレーション科
【定員】 15人
【受講料】 無料
【申込期間】 12月1日(水曜)から24日(金曜)まで
申し込み方法など詳しくは下記へ
【会場・問い合わせ】 ポリテクセンター岩手(電話23-5712)

パブリックコメント

花巻市スポーツ推進計画(素案)

市のスポーツ推進の方向性と基本的な施策を示す計画「花巻市スポーツ推進計画」の中間見直しに係る素案に関して、皆さんの意見を聞かせてください。
【期間】 12月1日(水曜)から24日(金曜)まで
【公表方法】 スポーツ振興課、総務課、 地域づくり係、まなび学園、各振興センター、各図書館、各保健センター、各スポーツ施設に備え付けるほか、市ホームページに掲載
【意見の提出方法】 (1)住所(2)氏名(3)電話番号(4)意見を明記の上、持参、郵送、ファクス、メールのいずれかで下記へ
【問い合わせ・提出】 スポーツ振興課(〒025-8601 花城町9-30 電話41-3593 ファクス22-3448 メールsports@city.hanamaki.iwate.jp)

パブリックコメントとは、計画案などを公表して市民に意見を求め、出された意見を考慮して計画などを決定する方法です

お知らせ

花巻市都市計画マスタープラン変更案の縦覧

花巻市都市計画マスタープランの変更案について縦覧を行います。皆さんの意見を聞かせてください。
【縦覧期間】 12月8日(水曜)から22日(水曜)まで
【縦覧場所】 新館都市政策課、各総合支所建設係
【提出期限】 12月22日(水曜)
【意見の提出方法】 (1)住所(2)氏名(3)連絡先(4)意見の要旨とその理由を明記の上、持参または郵送で下記へ
【問い合わせ・提出】 新館都市政策課(〒025-8601 花城町9-30 電話41-3553)

新入学用品費を補助します

市では、経済的な理由で子どもの就学が困難な人に対し就学援助をしています。来年度小中学校へ入学する子どもの新入学用品費を令和4年3月中旬に支給します。
就学前に市外に転出する場合は対象外です

(1)小学校入学生

【対象】 生活保護世帯に準ずる程度に生活が困窮している人
【支給額】 51,060円
【申請期間】 12月8日(水曜)から令和4年1月14日(金曜)
土・日曜日、祝日、12月29日(水曜)から令和4年1月3日(月曜)を除く
【申請方法】 教育委員会学務管理課、市内小中学校に備え付けているほか、市ホームページ(https://www.city.hanamaki.iwate.jp/kosodate_kyoiku/kyoiku/1005977.html)に掲載している申請書に必要事項を記入の上、

  • 令和2年分源泉徴収票(写し)
  • 令和2年分確定申告書(写し)または令和3年度分市民税・県民税申告書(写し)
  • 児童扶養手当証書(写し)
  • 各種年金振込通知書(写し)
  • 失業手当受給資料

などを添えて、居住している地域の指定学校へ

令和3年1月以降、新型コロナウイルス感染症の影響などにより収入が減少した場合は、令和2年中と直近の収入の両方により判定を行います。該当する場合は、申請に必要な書類をお知らせしますので、教育委員会学務管理課(電話41-3143)までお問い合わせください

(2)中学校入学生

【対象】 本年度、就学援助認定を受けた小学6年生
【支給額】 60,000円
申請は不要です

(1)(2)共通

【問い合わせ】 教育委員会学務管理課(電話41-3143)

固定資産税の申告などのお願い

固定資産税は、毎年1月1日現在の資産の所有状況により課税されます。次に該当する人は、届け出が必要です。

(1)償却資産の申告

【対象】 製造業、飲食業、開業医、農業、太陽光発電などを営み、事業用償却資産を所有している個人・法人
申告案内が届かない人で該当すると思われる人は下記へお問い合わせください
【申告期間】 令和4年1月4日(火曜)から31日(月曜)
地方税ポータルシステム(eLTAX)による申告もできます

(2)家屋取り壊しの届け出

【対象】 令和3年中に家屋を取り壊した人(取り壊しに伴い滅失登記した人を除く)

(3)住宅用地の申告

【対象】 令和3年中に住宅を新築・増築した土地を所有している人(申告書を提出済みの人を除く)および隣接地の買い増しなどで宅地の利用状況に変更があった人

(1)~(3)共通

【問い合わせ】 本館資産税課((1)(2)電話41-3529、(3)電話41-3528)

空間放射線量測定結果

【測定結果〔11月6日(土曜)から22日(月曜)まで〕(単位:マイクロシーベルト/時)】
(1)市役所新館前…0.04~0.05
(2)田瀬振興センター…0.06~0.08
国や県の示す指標を大幅に下回っています
【問い合わせ】 本館防災危機管理課(電話41-3512)

冬の省エネ、おうち快適化チャレンジ!

暖房を使用する機会が増える冬。熱を逃がさないよう、部屋にひと工夫することは、暖房の過剰な消費を防ぐことができ、温室効果ガス削減にも効果的です。
【取り組み例】

  • 断熱シートを貼ったり、カーテンを厚手のものにしたりする
  • すき間テープなどですき間風を防ぐ

 床

  • ラグやじゅうたんの下に断熱材を敷く
  • ホットカーペットの下に銀マットを敷く

浴室・トイレなど

  • 銀マットや布を使用し、窓に簡易的な断熱カーテンを作る

出典…環境省「COOL CHOICE」
【問い合わせ】 生活環境課(電話41-3543)

証明書コンビニ交付サービスの一部・自動交付機の停止

システム更新のため、証明書コンビニ交付サービスの一部(戸籍謄本・抄本および戸籍の附票の写し)の取り扱いと、自動交付機の全部を次のとおり停止します。
【停止期日】 12月16日(木曜)
【停止時間】 

  • 証明書コンビニ交付サービス、自動交付機(なはんプラザ)…午前9時から午後3時
  • 自動交付機(本庁)…午前8時30分から午後3時

証明書コンビニ交付サービスの住民票の写し、印鑑登録証明書、課税(所得)証明書は取得可能です
【問い合わせ】 市民登録課(電話41-3547)

いわて年末年始無災害運動 『あなたの安全家族の願い 年末 年始も無災害』

12月1日(水曜)から令和4年1月31日(月曜)はいわて年末年始無災害運動期間です。年末年始は、慌ただしさに加え、凍結や積雪などの自然要因も加わり、労働災害のリスクが高まる時季となります。凍結路面での転倒や車両のスリップ事故など、冬特有の労働災害の防止に努めましょう。
【問い合わせ】 岩手労働局健康安全課(電話019-604-3007)

冬の交通事故防止県民運動  『ゆとりある 心と車間の ディスタンス』

12月15日(水曜)から24日(金曜)は冬の交通事故防止県民運動期間です。
冬季は、積雪や凍結による道路環境の悪化に伴い、交通事故の多発が懸念されます。交通ルールやマナーを守り、交通事故を防止しましょう。
【運動の重点】

  • 冬道用タイヤ装着の徹底
  • 高齢者と冬休み中の子どもの交通事故防止
  • スピードダウンの徹底
  • 飲酒運転の根絶

飲酒運転による事故・検挙者がいまだ後を絶ちません

飲酒運転は極めて悪質・危険な犯罪です。 「飲酒運転を絶対にしない、させない」という強い意志を持ち、飲酒運転を根絶しましょう。
【問い合わせ】 新館市民生活総合相談センター(電話41-3551)

し尿汲くみ取り依頼はお早めに

年末は、し尿汲み取り業務が混み合います。 また、市内の汲み取り業者は年末年始の間、休業します。汲み取りは、希望日まで10日程度余裕を持って依頼しましょう。
指定業者について詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、下記へお問い合わせください
【問い合わせ】 本館生活環境課(電話41-3544)

下水道を正しく使いましょう

令和2年度に発生した下水道管への異物混入は

  • 布やタオルの混入…7件
  • 灯油の混入…2件
  • 軍手やライター、測定器具の混入…各1件

がありました。
下水道は、自然や人々の生活環境を良くするための公共の財産です。下記の点に注意して、下水道を正しく使いましょう。
【注意点】 

  • 野菜くずや廃油は流さない
  • 汚水ますに廃棄物を捨てない
  • トイレットペーパー以外の異物を水洗トイレに流さない
  • 台所や浴室の排水溝には、大きな物が流れないように網か格子を付ける―など

【問い合わせ】 下水道課(電話41-3564)

無料相談をご利用ください

相談名 実施日 時間 会場 申込開始日
弁護士法律相談 12月22日(水曜) 午前10時から午後3時 市民生活総合相談センター(本庁新館1階) 12月21日(火曜)
暮らしの行政書士相談 12月23日(木曜) 午後1時30分から3時30分 市民生活総合相談センター(本庁新館1階) 12月16日(木曜)
  • 上記相談には定員があります(先着順)。申し込みは、申込開始日の午前9時から電話で同センターへ
  • 書類作成に係る相談は受け付けておりません

【問い合わせ・申し込み】 新館市民生活総合相談センタ―(電話41-3550)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

秘書政策課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
秘書係 電話:0198-41-3502 ファクス:0198-24-4034
企画調整係 電話:0198-41-3503 ファクス:0198-24-4034
秘書政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。