広報はなまき 令和4年3月1日号

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1015980  更新日 令和4年3月1日

広報表紙画像

情報インフォメーション

催し

仲道郁代ピアノ・リサイタル 〈わたしのピアノ物語(ストーリー)〉

【日時】 5月8日(日曜)、午後2時
【入場料】 一般1,500円 小中高生500円(全席指定)
【入場券発売日】 3月12日(土曜)、午前10時
【プレイガイド】 文化会館、なはんプラザ、正時堂、伊藤精、いせかん、砂田屋石鳥谷店、佐々長醸造
【会場・問い合わせ】 文化会館(電話24-6511)

宮沢賢治イーハトーブ館企画展「賢治さんの世界を描く絵画展」

「私が感じたイーハトーブ花巻・賢治の世界」をテーマに市内小中学生が描いた絵画などを展示します。
【期間】 3月31日(木曜)まで
【入場料】 無料
【会場・問い合わせ】 宮沢賢治イーハトーブ館(電話31-2116)

募集

ポリテクセンター岩手 公共職業訓練受講生

【訓練期間】 5月10日(火曜)から10月28日(金曜)
【募集科・定員】

  • CAD/NCオペレーション科…15人
  • 生産システム技術科…15人

【受講料】 無料
【申込期間】 3月1日(火曜)から22日(火曜)
申し込み方法など詳しくは下記へ
【会場・問い合わせ】 ポリテクセンター岩手(電話23-5712)

希望郷いわてモニター

県では、県の施策についてのアンケート(年5から10回)に回答いただく「希望郷いわてモニター」を募集しています。回答者には年1回謝礼品を贈呈します。
【対象】 令和4年4月1日現在で満20歳以上の県内在住の人(公務員などを除く)
【募集人数】 100人程度
【任期】 6月1日から令和6年3月31日
【申込期限】 3月31日(木曜)
【申し込み方法】 (1)氏名(ふりがな)(2)郵便番号(3)住所(4)性別(5)生年月日(6)電話番号(7)職業(8)通知方法(郵送・メール・両方)(9)回答方法(郵送・インターネット)(10)メールアドレス(希望者のみ)(11)各種モニター経験を記入し、郵送、ファクス、メールまたは県ホームページの応募フォームから申し込み
【問い合わせ】 岩手県広聴広報課〔〒020-8570(住所記載不要) 電話019-629-5281 ファクス019-651-4865 メールkoucho@pref.iwate.jp〕

令和4年度国家公務員「国税専門官採用試験」(大卒程度)

【受験資格】

  • 平成4年4月2日から13年4月1日生まれの人
  • 平成13年4月2日以降生まれの人で、次の(1)(2)のいずれかに該当する人

(1)大学を卒業した人または令和5年3月までに大学を卒業する見込みの人
(2)人事院が(1)と同等の資格があると認める人
【申込期間】 3月18日(金曜)から4月4日(月曜)
【申し込み方法】 ウェブサイト「国家公務員試験採用情報NAVI(https://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.html)」から申し込み
【第1次試験日】 6月5日(日曜)
【問い合わせ】 仙台国税局人事第二課(電話022-263-1111内線3236)

令和4年度花き消費者研修

コース 定員(先着順) 期日
(1) 寄せ植え 午前の部、午後の部
各20人
6月8日、11月9日の水曜日、全2回
(2) コミュニティガーデン 20人 5月11日、7月13日、9月14日、10月19日の水曜、全4回

【対象】 県内に在住している人
【参加料】 (1)…各回2,000円 (2)…初回のみ1,000円(いずれも材料代)
【申込期間】 3月7日(月曜)午前10時から18日(金曜)
申し込み方法など詳しくは下記へ
【会場・問い合わせ】 県立花きセンター(電話0197-43-2107)

学び

岩手大学・花巻サテライト インハウスセミナー

(1) 量産工程のばらつきを定量化して意思決定する方法

【期日】 3月17日(木曜)
【講師】 QE Compass代表の細川哲夫さん
【申込期限】 3月10日(木曜)

(2) 表面技術セミナー

【期日】 3月24日(木曜)
【講師】 岩手大学生産技術研究センター特任教授の梅木和博さん、同大学研究推進機構技術職員の佐々木邦明さん
【申込期限】 3月17日(木曜)

(1)(2)共通

【時間】 午後1時30分から3時
【受講方法】 Zoomアプリを使用したオンラインによる受講
【受講料】 無料
【申込方法】 電話、ファクス、メールのいずれかで下記へ
ファクス、メールの場合は、氏名、連絡先を明記
【問い合わせ・申し込み】 岩手大学・花巻サテライト(電話30-1172 ファクス30-1170 メールrcist@iwate-u.ac.jp)

お知らせ

入札参加資格申請(追加分)

市が発注する建設工事および建設関連業務の令和3・4年度入札参加資格者名簿の追加登録に係る資格審査申請書を下記の日程で受け付けます。
【受付期間】 4月1日(金曜)から28日(木曜)
【問い合わせ】 本館契約管財課(電話41-3519)

後期高齢者医療制度の窓口負担割合に2割負担が導入されます

国では「全世代対応型の社会保障制度」を構築するため、10月1日から現役並み所得者(窓口負担3割)を除く一定以上の所得のある人の医療費の窓口負担を現行の1割から2割に変更します。
今回の改正により、被保険者全員に対し被保険者証を7月と9月の2回お送りします。
住民税非課税世帯(1割負担)の人の窓口負担割合の変更はありません
【問い合わせ】 厚生労働省コールセンター(電話0120-002-719)

18歳から裁判員に!

4月1日から成年年齢が18歳に引き下げられ、令和5年から18・19歳の人も裁判員に選ばれることがあります。裁判員候補者には、11月ごろにお知らせの通知が届きます。選ばれた人は積極的な参加をお願いします。
【問い合わせ】 盛岡地方裁判所(電話019-622-3342)

宝くじ助成で地域活動支援

市では、宝くじの助成を活用し、地域の活動を支援しています。
【助成対象事業】

  • 一般コミュニティ助成事業…公民館の備品、祭り用備品など
  • コミュニティセンター助成事業…公民館の建設など

本年度支援を行った団体

【団体】 安野自治会
【内容】 エアコンなどの整備
この事業は宝くじの助成金で実施しており、事業実施年度の前年度の8・9月に自治総合センターが募集しています
【問い合わせ】 本館地域づくり課(電話41-3513)

3月11日は「東日本大震災津波を語り継ぐ日」です

東日本大震災津波から11年を迎えます。これまでの復興の歩みの中で得られた多くの絆や、人と人とが支え合うことの大切さを胸に、東日本大震災津波を語り継ぎ、一人一人の大切な人に思いを寄せながら、力を合わせて未来に向けて、ふるさと岩手を築いていてきましょう。
【問い合わせ】 岩手県復興推進課(電話019-629-6945)

花巻警察署の防犯ポイント動画

花巻警察署の広報担当者が、防犯のポイント、特殊詐欺被害防止の合言葉を動画で説明しています。地域の絆で犯罪を防止しましょう。

【問い合わせ】 花巻警察署(電話23-0110)

空間放射線量測定結果

【測定結果(単位:マイクロシーベルト/時)】

期間 測定場所 測定値
2月9日から18日 市役所新館前 0.03から0.04
2月8日から18日 田瀬振興センター 0.05

国や県が示す指標を大幅に下回っています。なお、測定器の点検のため、本庁の測定を休止していました。この間は、県が測定した下記の値を参考としてください

期間 測定場所 測定値
2月8日 花巻地区合同庁舎 0.025

【問い合わせ】 本館防災危機管理課(電話41-3512)

無料相談をご利用ください

相談名 実施日 時間 会場 申込開始日
司法書士法律相談 3月16日(水曜) 午後1時30分から3時30分 市民生活総合相談センター(本庁新館1階) 3月9日(水曜)
消費者救済資金貸付相談 3月17日(木曜) 午後1時から5時 市民生活総合相談センター(本庁新館1階) 3月10日(木曜)
弁護士法律相談 3月23日(水曜) 午前10時から午後3時 市民生活総合相談センター(本庁新館1階) 3月22日(火曜)
暮らしの行政書士相談 3月24日(木曜) 午後1時30分から3時30分 市民生活総合相談センター(本庁新館1階) 3月17日(木曜)
  • 上記相談には定員があります(先着順)。申し込みは、申込開始日の午前9時から電話で同センターへ
  • 書類作成に係る相談は受け付けておりません

【問い合わせ・申し込み】 新館市民生活総合相談センタ―(電話41-3550)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

秘書政策課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
秘書係 電話:0198-41-3502 ファクス:0198-24-4034
企画調整係 電話:0198-41-3503 ファクス:0198-24-4034
秘書政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。