中学校部活動指導者の人材バンクへの登録を始めます

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1022645  更新日 令和6年12月9日

中学校部活動指導者の人材バンクへの登録を始めます

国では、少子化の進行や中学校部活動(以下「部活動」)が教員の長時間労働など大きな業務負担となっている現状を鑑み、休日の部活動から段階的に地域連携・地域移行することとし、令和5年度から令和7年度までを改革推進期間に位置付けたところです。

この方針を受け、花巻市でも令和5年度から休日の部活動の地域連携・地域移行を推進しているところですが、市立中学校(以下「中学校」)の運動部活動と文化部活動の顧問(教員)に代わる指導者を確保するため、スポーツや文化芸術活動の指導に必要な知識や経験がある方を登録する人材バンクを立ち上げました。

人材バンクに登録された方は、花巻市教育委員会と部活動指導者の派遣を希望する中学校との面接を経て、部活動指導者として当該中学校へ派遣します。

ぜひ、あなたのスポーツや文化芸術活動の競技(活動)経験や指導経験をいかして、市内の中学生が将来にわたり多様なスポーツや文化芸術活動に継続して親しむことができる環境づくりを支援してみませんか。

募集する部活動指導者

人材バンクに登録された方は、花巻市教育委員会と部活動指導者の派遣を希望する中学校との面接を経て、以下の3つの類型により部活動指導者として当該中学校へ派遣します。

1.部活動指導員

中学校長の指揮監督を受け、顧問(教員)に代わり単独で部活動の技術指導や大会への引率等を行います(花巻市の会計年度任用職員)。

2.スポーツ指導員

中学校長の指揮監督を受け、スポーツの技術的な指導を行います(花巻市教育委員会が委嘱)。

3.文化芸術指導員

中学校長の指揮監督を受け、文化芸術の技術的な指導を行います(花巻市教育委員会が委嘱)。

部活動指導者の募集要件

部活動指導者は、以下の3つの要件を全て満たす方とします。

  1. 人格識見が高く、社会的信望があり、部活動に十分な理解を有していること。
  2. 部活動の指導経験を有しているか、実技の指導力に優れていること。
  3. 登録した日の属する年度の4月1日時点で18歳以上(高等学校又はこれと同等以上の学校に在籍する方を除く。)であって、健康状態が優れ、年間を通じて指導できること。

部活動指導者の遵守事項

部活動指導者は、以下の5つの事項を遵守しなければなりません。

  1. 部活動において、中学校長の指揮監督を受け、その指示に従うこと。
  2. 生徒個人の人格を尊重し、教育的配慮に十分留意した上で指導に当たること。
  3. 職務上知り得た秘密を他に漏らし、又は自己の利益のために利用してはならないこと。その職を退いた後も、同様とする。
  4. 職務の信用を傷つけ、又は職全体の不名誉となる行為をしてはならないこと。
  5. 「花巻市部活動等の在り方に関する方針」に基づく指導を行うこと。

募集する部活動

部活動指導者を派遣する部活動は、以下の18部活動です。

  1. 陸上
  2. 水泳
  3. バスケットボール
  4. サッカー
  5. ハンドボール
  6. 軟式野球
  7. バレーボール
  8. ソフトテニス
  9. 卓球
  10. バドミントン
  11. ソフトボール
  12. 柔道
  13. 剣道
  14. 体操・新体操
  15. スキー
  16. スケート
  17. 吹奏楽
  18. 美術

人材バンクへの登録方法

人材バンクへの登録を希望される方は、下記リンクにある「花巻市立中学校部活動指導者人材バンク登録フォーム」から必要事項を入力してください。

なお、登録内容の変更や登録の抹消を希望する場合は、花巻市教育委員会学校教育課へご連絡ください。

人材バンクへの登録から部活動への派遣まで

人材バンクへの登録から部活動指導者の派遣を希望する部活動への派遣までの流れは、以下のとおりです。

  1. 「花巻市立中学校部活動指導者人材バンク登録フォーム」に入力
  2. 登録内容を花巻市教育委員会から各中学校へ情報提供
  3. 花巻市教育委員会において、部活動指導者の派遣を希望する中学校と人材バンクに登録された方をマッチング
  4. 花巻市教育委員会と部活動指導者の派遣を希望する中学校による面接を実施
  5. 面接の結果、中学校長からの推薦により部活動指導者として任用又は委嘱
  6. 部活動指導者として部活動へ派遣

注)人材バンクに登録しても面接の結果、部活動指導者として任用又は委嘱されない場合があります。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

学校教育課
〒028-3163 岩手県花巻市石鳥谷町八幡第4地割161番地
指導係・教育研究所 電話:0198-41-3146 ファクス:0198-45-1321(代表)
いじめ相談ダイヤル 電話:0198-41-3147 ファクス:0198-45-1321(代表)
学校教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。