学校給食のパンの破損について

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1023021  更新日 令和7年2月14日

学校給食のパンの破損について

令和7年2月5日(水曜)、市内の学校給食において提供したパン1個に、一部破損がありました。

発生後、関係機関と調整を図り、再発防止に努めております。

発生日時

令和7年2月5日(水曜) 

発生場所

市内小学校

経緯

  • 給食の配膳時に、袋入りパンの袋とパンの一部が破損しているものが1個見つかった。
  • 破損したパンを市教委から製造業者へ返品し、製造業者が当該パンを検査機関へ検査依頼した。
  • 2月12日、製造業者より、検査の結果、パンの破損はネズミによるものであったとの報告があった。
  • 安全が確認されるまでパンの提供は一時停止し、米飯に切り替え提供している。
  • 現時点において、健康被害は確認されていない。

今後の対応

  • パンの提供に支障がないことが確認できるまで、パンの提供は中止する。
  • また、当該パン製造業者に対し、再発防止策について確認するとともに、あらためて衛生管理の徹底を要請する。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

学務管理課
〒028-3163 岩手県花巻市石鳥谷町八幡第4地割161番地
管理係 電話:0198-41-3143 ファクス:0198-45-1321(代表)
学務係 電話:0198-41-3144 ファクス:0198-45-1321(代表)
学校給食管理室 電話:0198-41-3145 ファクス:0198-45-1321(代表)
学務管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。