学校給食における異物混入について
学校給食における異物混入が発生しました
令和7年11月17日(月曜)、市内の学校給食において提供した米飯の一部に、異物の混入が認められました。
関係する児童及びその保護者の皆様にご心配をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
発生後、関係機関と調整を図り、再発防止に努めてまいります。
発生日時
令和7年11月17日(月曜)午後0時50分
発生場所
市内小学校
発生時の状況
- 給食時、一児童が米飯を食べ進めていたところ、金属片を発見し、担任へ報告した。
- 当該児童はこの金属片を口にしておらず、健康被害の報告はない。
- 他の児童から同様の報告はなかった。
異物の概要
- 1cm程度の金属片
発生後の対応
- 11月17日(月曜)午後1時45分頃、当該校から給食センターを経由して当室に報告があり、当室担当が案件の金属片を回収。
- その後、委託業者に引き渡して原因究明を求めた。
- 11月18日(火曜)、中部保健所と市教育委員会が委託業者施設に立ち入り、調査を実施。
- その結果、食器を収納する金属製のかごを補強していた金属部品が誤って食器に入り、これに気付かないまま米飯を盛付けし提供したものであると判明。
- 本件を受けて、当該委託業者が米飯を提供している市内小学校において、11月18日(火曜)は米飯の提供を止め、パンを代わりに提供している。
今後の対応
- 市教育委員会において、委託業者に再発防止策を確認し、米飯提供に支障がないと判断でき次第、通常の提供を再開する。
- 委託業者に対し、改めて再発防止の徹底について要請する。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
学務管理課
〒028-3163 岩手県花巻市石鳥谷町八幡第4地割161番地
管理係 電話:0198-41-3143 ファクス:0198-45-1321(代表)
学務係 電話:0198-41-3144 ファクス:0198-45-1321(代表)
学校給食管理室 電話:0198-41-3145 ファクス:0198-45-1321(代表)
学務管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
